春といえども生姜をハウスで芽出ししてはいけないのかも?

全て傷んでました。
暑すぎたのかも。
せっかく保存出来た生姜の種イモ、残念です。

今回種イモは購入してきました。
黄金生姜。

日本産はもうなかったので中国産です、その代り安かった(⌒-⌒)

これを収穫時には国産となるんでしょうか?

でもね、高知の黄金生姜とは品種が違うようです。

いまだにどの部分を上にしたらいいのかわからず
ほぼ横にして植え付け。
これを継続栽培しながら何か日本の品種と入れ替えるように
来年少しだけ種イモを購入することにします。

かぼちゃの天空栽培。

子蔓2本を誘導しました。
成長が楽しみです。

全て傷んでました。
暑すぎたのかも。
せっかく保存出来た生姜の種イモ、残念です。

今回種イモは購入してきました。
黄金生姜。

日本産はもうなかったので中国産です、その代り安かった(⌒-⌒)

これを収穫時には国産となるんでしょうか?

でもね、高知の黄金生姜とは品種が違うようです。

いまだにどの部分を上にしたらいいのかわからず
ほぼ横にして植え付け。
これを継続栽培しながら何か日本の品種と入れ替えるように
来年少しだけ種イモを購入することにします。

かぼちゃの天空栽培。

子蔓2本を誘導しました。
成長が楽しみです。