今年の正月。1月3日。
去年の暴風で破れたとうもろこしハウスを直すにあたって、
とうもろこしハウスとトマトハウスを一つに合体させる作業を始めたところで
緊急手術になってしまい、
そのまま放置でしたが、
ちょっとづつ始めることにしました。
合体させました。
合体部分は高さ180㎝以上として普通に行き来できるように
そして支柱を真ん中に集中させてそれ以外は通れるように。
雨が降ってもいいように
初めに天井のPOをやりました。
二つの接合部も
真ん中を高くして両サイドに雨を流す設計です。
植えるトウモロコシ苗はもう出来上がっていますので
急がなくちゃ。
合体したら水道の位置替えも必要。
水源にはこの箱を使います(まだ持つか~?)
この水道の通り道に
これを立ち上げます。
完成。
自動給水装置とホースとに水が補給されました。
ちょっとハウスの筋交いについて。
ハウスの筋交いは天井寄りから、
サイドを斜めに
半分あたりを超えて地面に。
両サイドからが交差しています。
これで縦横のパイプと固定します。
去年の暴風で破れたとうもろこしハウスを直すにあたって、
とうもろこしハウスとトマトハウスを一つに合体させる作業を始めたところで
緊急手術になってしまい、
そのまま放置でしたが、
ちょっとづつ始めることにしました。
合体させました。
合体部分は高さ180㎝以上として普通に行き来できるように
そして支柱を真ん中に集中させてそれ以外は通れるように。
雨が降ってもいいように
初めに天井のPOをやりました。
二つの接合部も
真ん中を高くして両サイドに雨を流す設計です。
植えるトウモロコシ苗はもう出来上がっていますので
急がなくちゃ。
合体したら水道の位置替えも必要。
水源にはこの箱を使います(まだ持つか~?)
この水道の通り道に
これを立ち上げます。
完成。
自動給水装置とホースとに水が補給されました。
ちょっとハウスの筋交いについて。
ハウスの筋交いは天井寄りから、
サイドを斜めに
半分あたりを超えて地面に。
両サイドからが交差しています。
これで縦横のパイプと固定します。