畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

Qナッツ定植

2020年06月22日 05時32分01秒 | 落花生
落花生の第3弾Qナッツを定植しました。

その前に第1弾のおおまさり、一株おかしいので

植えなおし。

Qナッツはちょっと小さめだけど

Qナッツは美味しいですよね。
まだ食べてない人はぜひ一度食べてみて、甘いよ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪


育苗ハウスに遮光ネットをかけました。

30度は超えるけど、50度ぐらいになってましたから(*´ο`*)=3

もうボロボロです。今年で終わりそう。
何年使ったかな?


コメント (8)

落花生の低温発芽法

2020年05月04日 06時39分46秒 | 落花生
種は休眠してない限り、十分な水分と適温があれば発芽してくるわけですが(好光性かどうかは別にして)
種には養分がすぐには利用できない状態で保存されています。
給水するとこの養分が次第に糖に分解され、それが根の養分となり毛細根の発達に貢献します。
吸水すると同時に発根適温だと根がすぐに出てしまいこの養分を利用できず根の発達に影響してしまいます。

給水して種により2~4日間冷蔵して養分の分解を促しながら発根しないようにすることにより
その後発根適温になった時、根が種の養分を利用しながら十分に毛細根を発達できることを促す方法をここでは便宜上低温発芽法と呼びます。


詳しくはガマさんの今更聞けない種のまき方

落花生の種4日以上冷蔵庫に保存していました。

HAL_Kさんがしている苗床への種まき

発芽したらにんにく跡地に移植予定です。


食べたパイナップルの葉を植え付けて3年。

少しずつ大きくなっています。
収穫時にはこの頭の上の葉が十分大きくなってるはずですよねヾ(゚0゚*)ノ?

幹に実のなるジャポチバカ
(違った(x_x;)ジャポチカバ(*^^*))

花が咲いていたところに何かが

???


コメント (10)

落花生おおまさりの第2弾の定植と驚愕w(● ̄0 ̄●)w大玉ごほうびトマトの糖度

2018年06月26日 05時16分55秒 | 落花生
今年の自家採種のおおまさりはカビていました

第1弾はそれを蒔いて

12/40個の発芽でした。
今回は

4/40個の発芽、皆無ではなかっただけでもOKですかね(*´ο`*)=3

第1弾の続きに

定植しました。



調理用トマトです。

量が貯まるまでは収穫冷凍を繰り返します。

ロッソナポリタン、ミニトマトなので余裕の糖度ですね。

シシリアンルージュ、ちょっと寂しい糖度でした、今後に期待。

サンマルツァーノリゼルバ、こんな糖度は初めてです。

そしてごほうびトマト。

去年も驚愕の糖度を記録していましたが、

なんとそれを超えてきました、13.5度。
なんというトマトなんでしょうw(● ̄0 ̄●)w


コメント (18)

落花生の種が・・・( ̄□||||!

2018年04月11日 05時53分26秒 | 落花生
昨年秋に自家採種した落花生おおまさりの種。

それを出してみると

ガーン( ̄□||||!

カビだらけ(´○`;
中身が全部やられてる(x_x;)

それでも何とか使えそうなのを選んで多めに蒔きました。


他にもローゼル、オクラの楊貴妃、オキナワスズメウリの種

蒔きました

オクラは去年大変だったので

今年はちょっとにします。


空芯菜と鬼灯も蒔きました。


金時豆は去年あまりできがよくありませんでした。


うまいごぼう、蒔きました。

2条に蒔いちゃったけどそれは無理かな?


ピーマン少し

ポット上げしました。


ジャンボイチゴ、島とうがらし、宿儺かぼちゃ、ロロン、バラン、グリーントスカ。






コメント (20)

落花生の収穫

2017年10月12日 05時58分19秒 | 落花生
落花生を収穫しました。

豊作というほどではないかもですね~。

半分を収穫しました。

おいしいですよね。

何度かに分けて茹でたら、真空パックで保存する予定です。

保存できますよね?

コメント (13)

茹で用落花生おおまさりの定植

2017年06月10日 04時35分19秒 | 落花生
最初のおおまさりは定植することができずに
2回目のおおまさりをやっと定植しました。

場所はナス科を定植した場所
甘乙女が遅れたため残っていた2畝。

甘乙女がやっと片付いたので

定植できました。

茄子、ピーマンの成長がずいぶん遅れています。

特におかしいのが熊本中長茄子

4株ちゅう1株しか成長していません。
さらに浜ニューが大きくなっていないようです。

ナス3株補填しなくては。

コメント (12)

おおまさり

2016年10月13日 09時18分43秒 | 落花生
頼んで収穫してもらった落花生。
仕事から帰ってみるとほんの少しだけ塩ゆでになっていました。
「採ってみたけどちょっとしか生ってなかったよ」

・・・・・そうなんだ~、ちょっとショック(*´ο`*)=3

翌日見た落花生が冒頭の写真。
い、いったいどこをどう収穫したんだヾ(゚0゚*)ノ?




一株収穫してみました。



よかった、普通にできてる。



隣の天狗茄子。



いろはちょっと薄いんですが、これもとろとろでおいしい。
でも残念なことに天狗が出ません。


コメント (22)

落花生の救出

2016年07月12日 07時55分34秒 | 落花生
定植から約1ヶ月。



この鬱蒼とした中にあるのはおおまさり。

そろそろ土寄せしないといけないかもしれないので



草取りしました。
(その前にイヌビユを収穫しておひたしで頂きました。)



土寄せも。
今咲いている花は一緒に埋めてしまった。
それはムダになるんでしょうね。



不作でどうしようもなかったにんにく。



収穫したまんまだったので、一応乾燥させときます。


枝豆秘伝の



2回めを蒔きました。



発芽。



マリオのなんとかみたい。






コメント (22)

おおまさりの定植

2016年06月06日 08時13分18秒 | 落花生
ジャガイモ収穫後の2畝の間を耕うんして、



おおまさりを定植しました。



苗がいっぱい余ったのでトマトのところにでも植えようかな?




とうもろこしのでかでか500



50度洗いして



植えました



おいしくなるそうです、ほんとかな~?
「畑のやさい」に載っていました。




この前蒔いたニンジンですが、



不織布をかぶせていた方は発芽していません。



この部分だけ不織布がかぶっていなかったんですが発芽しています。
なんでかな~?




ワサビダイコン。
予想よりかなりでっかい。
いつ収穫かな?枯れたら?








コメント (21)

おおまさりを収穫。

2015年09月25日 08時09分04秒 | 落花生
つくばのガマさんのブログで、



おおまさりが収穫時期だと知ったので、



一株掘ってみました。



できてますね

ゆで落花生にしました。



おいしくいただきました。






コメント (4)