畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

ジャンボイチゴとスイカと落花生と生姜の芽出しと。

2018年05月25日 05時15分42秒 | スイカ
スイカの立体栽培。

第3花が開いたので

受粉しました。
ところが同じ株の隣の第3花は前日開花したようで
すでに下を向いていました。受粉できず。
第4花にするしかない(x_x;)


ジャンボイチゴのランナー出ました。
養分不足で枯れさせたので大事なランナーです。

ビギナーさんの菜園で上手に生姜の芽出しをされている方の方法です。

(ビギナーさんのブログより拝借)
来年はこれを参考にして。
ビギナーさんありがとうo(*’▽’*)/☆゚’


カビにやられてた落花生おおまさりは

結局11/40個の発芽。

一応使えそうなのを取っておいたものを

40個、蒔いてみました。
もう無理かな?








コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 新丹丸と来年の種イモ用植え付け | トップ | 蓬葉烏帽子付子 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
根競べ始まりですね。^^ (ガマ)
2018-05-25 06:35:49
夏物果菜系は早朝の受粉が大事だから気が抜けない
でしょう。私も頑張った経験がありますが、タイミング
が合えばすごく簡単なのに、ちょっとはずすと絶対
できないんですよね。コンクラーベです。^^

おおまさりは11株育てばかなりの量ですが、すぎさん
は豪快だからガマの器で比べてはいけなかったですかね。^^
カビ豆はどうなるか。ダコニールに浸けてから播く
とかされました?
返信する
ガマさんへ (すぎさん)
2018-05-25 08:12:24
ガマさんおはようございます(^^)/

スイカの受粉が今続いていますが
2~3日経つと受粉できたかどうかわかるんですが
翌日にはまだ素人目にはわかりにくくて
何度も授粉したりしています。
最初の第3果は結局気づくのが遅れてダメでした。
おおまさりはこの11株だけでなくずらし栽培するつもりなんですが、芽は出ないかもしれません。
カビの種は消石灰にぶっこんでいました。
ダコニールがよかったんですね(*・`ω´・)ゞ
返信する
サメ氏も、落花生蒔いたのですがどうなったのかしら? (くちかずこ)
2018-05-25 09:18:34
新生姜が待てなくて、ハウスものの新生姜を少し予約して、シロップとか作る予定にしています。
我が家は、プランタンの人参が元気に育っています。
人参葉をスムージーに入れる為なのですけれどね。
イタリアンパセリは、旅行中に青むしが完食していました。。。
返信する
Unknown (たけ)
2018-05-25 09:39:52
うちのベランダに転がしていた生姜に少しだけ芽が出ていました。
以前一度だけ植えた事があるのですが、全く出来ませんでした。
今回もチャレンジしようと思うけど、何かコツとかはありますか?
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2018-05-25 10:27:47
画像を使っていただきありがとうございます。
こちらも来年やってみたいと思います!
返信する
くちこさんへ (すぎさん)
2018-05-25 14:34:47
くちこさんこんにちは(^^)/

生姜の収穫は秋ですからね(⌒-⌒)
今は買うしかないですね。
人参の葉をパセリの代わりに使う人多いようですね。
返信する
たけさんへ (すぎさん)
2018-05-25 14:44:26
たけさんこんにちは(^^)/

土が乾燥しないように。
最低2回ぐらいはしっかり土寄せするように。
ぐらいですね。
返信する
Unknown (HAL_K)
2018-05-26 04:39:22
おはようございます HAL_Kです。

毎朝ハウスの中を見廻りを兼ねて受粉されてるのかな?
オイラなんてまったくの放置栽培ですわ(笑)
生姜の芽出しはしたことがありません。
やっぱり放置栽培です(笑)
返信する
HAL_Kさんへ (すぎさん)
2018-05-26 12:46:41
HAL_Kさんこんにちは(^^)/

そうです。
毎朝。
去年は埋めた生姜の半分も発芽しなかったので
今年は芽出ししようとしたら失敗したんですよね。
返信する
こんばんは♪ (テル)
2018-05-26 19:23:28
スイカ、随分伸びてきましたね!
受粉作業しないと無理なのですかね?

落花生、やはり発芽率が悪かったのですね。まだ、種があったのですか!今度は、全部発芽するといいですね!(^^)!
返信する

コメントを投稿

スイカ」カテゴリの最新記事