現在育苗中の安納芋とシルクスイート。
今年本命のシルクスイートは1か月以上遅れそうです。
畝の準備をしています。
点滴チューブの点検。
数年使っているので穴が開いてることもあります。
2条植え2本です。
安納芋1本、シルクスイート3本を予定していますが
シルクスイート間に合うでしょうか?
1本マルチをして混植の枝豆用の穴を開けました。
この混植は時間差です。
畝間の防草シートは白です。
これが黒だと最近は夏に防草シート上の蔓が枯れてしまいます。
緑化胚軸断根した枝豆を
2個ずつ入れました。
残渣置場1号機(時間があるとき撤去予定)
そこで勝手に大きく成長しているジャガイモ。
下は4年前からの残渣堆肥なんですが
これって収穫しますか?
それとも今のうちに処分?
今年本命のシルクスイートは1か月以上遅れそうです。
畝の準備をしています。
点滴チューブの点検。
数年使っているので穴が開いてることもあります。
2条植え2本です。
安納芋1本、シルクスイート3本を予定していますが
シルクスイート間に合うでしょうか?
1本マルチをして混植の枝豆用の穴を開けました。
この混植は時間差です。
畝間の防草シートは白です。
これが黒だと最近は夏に防草シート上の蔓が枯れてしまいます。
緑化胚軸断根した枝豆を
2個ずつ入れました。
残渣置場1号機(時間があるとき撤去予定)
そこで勝手に大きく成長しているジャガイモ。
下は4年前からの残渣堆肥なんですが
これって収穫しますか?
それとも今のうちに処分?
やっぱり掘ります(^^♪
うちは水道水ですがそれはしょうがないですね。
白の効果は抜群です。
サツマイモの蔓が暑さでどうにかなることはなくなりました。
残渣置場のジャガイモはオイラならば掘ってみますね(笑)
ジャガイモは小さな欠片でも芽が出てくるから畑の外へ持ちだすようにしてます。
それでも残りますが(笑)
水遣りから解放されるのは羨ましいです。
こちらは畑地灌漑用水が完備してるけど決して専用にはできません。
それに、木曽川の水を濾過することなく送水してるんで、砂で目が詰まるんだろうなぁ。
エダマメも仲間入りで良いですね!
お疲れ様です('◇')ゞ
準備は終わりましたか?
本番も大変そうですが皆さんを楽しませてくださいね♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
家庭菜園を初めて1年目で畑のあちこちに水をやることも水を移動することもホースや如雨露では無理だと理解できました。
色々調べて作業中にコックをひねるだけで水やりできて自由に配管できるものを探し出しました。
ラッキーだったのは当時は今と違って点滴チューブが1Km一万円の安さだったことですね。
これならうちでも使えるとどんどん設置しました。
じゃが芋は収穫することにしました。
をマルチの下にセットするのは普通にやっていた事ですが
なんですぎさんがフツ―にこういう事しているんでしょうね。
という事で、これを知っていて普通にやっているすぎさんは
元プロという事で。^^
研究熱心な素人さんかもしれませんがね。
配水管一つだって、フツ―の家庭菜園家はしませんからね。
ド素人だと、配水管なんてボンドでガッツリ固めた永久
不滅の接続しか思いつかないから、そこまでは手を出さない。
大体、エルボだの、コネクターだの知らないし。
チューブに点滴用だの潅水用だのいろいろある事も
知らないし。
だから、すぎさんがやっている事は凄いんですよ。
ジャガイモですか。変な薬使ってないかららうっちさんに賛成。
でも、たくさん穫れる筈だからどうだっていいですよね。
プロだと平気で無視しますが、すぎさんは試しに
掘ってみてから捨てても遅くない。^^
うちのサツマイモ栽培は頂上がしばらく何もない状態です。
その状態のうちに枝豆に成長してもらってサツマイモが茂っても収穫まで成長できるという算段です。
じゃが芋置いとくことにします。
サツマイモと枝豆ね(^_^)
うちと混植しようかなー
枝豆は、もう蒔いておかなきゃなんですね。
忘れないかな😅
ジャガイモは、うちなら収穫します✌️
探しますか~(⌒-⌒)
たけさんどこまで目がいいの?
そんなのどこのことかわからんよ~ヾ(゚0゚*)ノ?
じゃがいもは葉っぱに少し病気らしきものが発生していますが、
あまり気にしなくていいのかな?
この堆肥箱のは収穫迄置いておきましょう。
シルクスイートは取り掛かりが遅かったのですが
それにしても発芽が遅いですね。
来年用はそこのところをよく考えてやってみます。
6月になりそうですね。
それじゃあ収穫までこのまま置いときます。
間引くのも面倒なのでこのままで(⌒-⌒)
サツマイモの苗採り上手くいっていますね。
私シルクスイートは今年で3年目ですが
この芋最高に美味しいですね。
植え付けは6月で十分ですよ。
わが家は毎年収穫してるじょ~
少し間引きはした方が良いんじゃない?