畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

里芋の定植

2017年06月09日 05時04分16秒 | 里芋
里芋を定植するため保存していた種芋を覗いてみると
残念ながら海老芋は全滅していました。

そこで定植はもともとうちで作り続けている品種不明品のみとなりました。

山芋のネット張り順次続けています。

すでに手遅れで焼けてしまったものも4~5本あります。
自然薯は茎が特に細いですね。

やっぱりネット張りは手間がかかります。





コメント (10)    この記事についてブログを書く
« しあわせコーンの50度洗いの... | トップ | 茹で用落花生おおまさりの定植 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuちゃん)
2017-06-09 05:34:48
おはようございます。
海老芋残念でしたね。
うちは今年海老芋オンリーですが出来が悪いです。

ネット張りはたても時間かかりますね。
返信する
Unknown (たけ)
2017-06-09 14:57:25
今年の里芋はまだ芽が出揃いません。
山芋はもう全て出ていますが、まだ支柱もしていないものがあります。
こちらも早く支柱を付けてあげなければマルチの上で
焦げてしまいそうです。
返信する
Unknown (まあちゃん)
2017-06-09 16:23:47
すぎさん こんにちは
忙しいですねえ
本業の方も忙しくて、今週は有給休も暇取れまえんでした
あと1時間、やっとほっと
コメントありがとうございました
良い物教えてもらってありがとうございます。
縫い目もしっかりで持ちそうです。
スイカもやり赤ったのですが間に合わず
とりあえずハウスで珍しいキンカントマトの定植をしてみます
忙しい中色々楽しみが増えました
お互いに目を労わりながら野菜作りを楽しみましょう
また色々教えて下さいね(^O^)
返信する
こんばんは♪ (テル)
2017-06-09 19:08:13
海老芋は、残念だったのですね。
品種不明の里芋だけでも元気に育って欲しいですね!(^^)!

ネット張りは、時間もかかって面倒ですよね・・・
特に、キュウリ用とかの菱形のはテクニックが必要なので正方形(ハシゴ)のを多用しています^^;
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2017-06-09 21:12:13
kazuちゃんこんにちは(^^)/

海老芋の方、まったく保存できていませんでした。
家の里芋は問題なく生きているのに。
玉ねぎいい収穫ができましたね。
うちは今年も晩生はよくありません。
極早生は豊作でしたが。
ネットは何とか常駐できるものを考えたいです。
返信する
Unknown (このは)
2017-06-09 21:13:32
自然薯、蔓が一回位死んでも
次がまた伸びて来るさぁ~
そっちだと、まだまだ大丈夫!
こっちは、やっと数本芽が出始めた程度だからね。

トウキビ、ちゃんと同じ大きさのは距離を離して植えたじょ~
直まきは、花粉の時期が違うから近くても大丈夫!
すぎさんのブログで、勉強させて貰ってます~
(^^ゞ
返信する
たけさんへ (すぎさん)
2017-06-09 21:14:35
たけさんこんばんは(^^)/

朝からいいもの食ってますね~。
山芋の中でも自然薯のツルは細くて焼けてしまっています。
銀杏芋とかは太くて焼けないんですが。
返信する
まあちゃんへ (すぎさん)
2017-06-09 21:20:35
まあちゃんこんばんは(^^)/

ポットには厚さも3種類あって
厚いとかなり高価なものになります。
あとは配合土の方ですね。
市販の配合土の成分が参考になります。
返信する
テルさんへ (すぎさん)
2017-06-09 21:24:20
テルさんこんばんは(^^)/

ズッキーニのプロになりましたね~。
いいのが収穫できてるんですね、しかももう第3弾。
うちのは多分うちの土にあっているのでちゃんと豊作してくれると信じています。
ネットは支柱から用意しないといけないので手間かかりますよね。
うちはひし形正方形両方使いです。
返信する
このはさんへ (すぎさん)
2017-06-09 21:26:04
このはさんこんばんは(^^)/

それ信じてます。
すぐに出てくれるといいな~。
ちょっと心配しました、記事では距離までわからなかったので。
風で飛びますからね。
返信する

コメントを投稿

里芋」カテゴリの最新記事