ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
畑・野菜の記録
家庭菜園10年目の記録。
草取り
2017年08月12日 06時10分46秒
|
その他
ハウスの中も草一杯。
スベリヒユがいっぱい。
枯れるのを待ちます。
メインはこちら。
栗の木の下の行者にんにくエリア。
行者にんにくはもう消失してましたので
草を採ったら春まで覆っておきます。
大丈夫だよね?
#家庭菜園
コメント (12)
«
カリフラワー、ブロッコリー...
|
トップ
|
種まきいろいろ
»
このブログの人気記事
ジャガイモの品種による長期保存性
ジャガイモの休眠期間と保存性
ジャガイモ熟期と休眠期間
来年の種イモ用新丹丸の植え付け
きゅうり支柱の雨除け改造とトマトの虫対策
デストロイヤーとタワラヨーデル。
ネギの定植
すきやきネギ
山芋の定植開始・新丹丸と大薯(だいしょ)
徒長を改善した断根挿し木苗のスリム
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
HAL_K
)
2017-08-12 07:03:55
おはようございます HAL_Kです。
スベリヒユは食べられるのかと・・・(笑)
多肉植物だからちっとも枯れないですよね~
返信する
おはようございます!
(
ビギナー
)
2017-08-12 07:28:33
草取りお疲れ様でした。
栗の木の下が防草シートで覆われてスッキリしましたね。
ここに栗が落ちて収穫ですか?
返信する
HAL_Kさんへ
(
すぎさん
)
2017-08-12 08:46:27
HAL_Kさんおはようございます(^^)/
お互い草取り頑張らないといけませんね~。
ご苦労様です。
ハウスに生えてるスベリヒユを食べてはいますが
ちょっとしかいりません。
あれは枯れないですね~。
返信する
ビギナーさんへ
(
すぎさん
)
2017-08-12 08:48:16
ビギナーさんおはようございます(^^)/
ブロッコリーもいろいろ違いがありますよね。
やっぱり茎ブロッコリーのほうが食べやすいです、うちでは。
そうなんです、栗収穫のためにもこのほうがいいんですが、行者ニンニクは覆ってても大丈夫ですよね?
返信する
Unknown
(
たけ
)
2017-08-12 15:57:41
今年は特にスベリヒユがはびこっています。
まあ採り易い草だから良いけど、繁殖力は強いですね。
私はようやく第一弾のスティック種蒔きました。
返信する
たけさんへ
(
すぎさん
)
2017-08-12 16:39:46
たけさんこんにちは(^^)/
早く対策しないととうもろこし全部やられちゃいますよ。
スベリヒユが多いのは気候のせいですかね?
暑すぎるとか、雨が降らなかったとか。
うちも植え替えたネギが今根切り虫にやられています。
返信する
Unknown
(
このは
)
2017-08-12 19:11:42
えええ~
除草シートで覆ったら~
>_<
でも、去年間違えてマルチ敷いてしまったけど、
春には復活したもんなぁ~
早めに剥がして上げてねぇ~
スベリヒユ、周辺も含めて花が咲いたの見た事無いけど~
残った根っこから繁殖してるんだべか?
返信する
サメ氏も草と格闘しています
(
くちかずこ
)
2017-08-12 19:30:27
日々、連戦連敗?
除草シートを進めましたが、拒否。
頑固なところがあるので。
田んぼも、半分しか作っていないので、残りの休耕田、草刈りに追われています。
しかも、一年交替にしているんです。
今年、一番楽しんだのはズッキーニかな?
返信する
このはさんへ
(
すぎさん
)
2017-08-12 21:06:04
このはさんこんばんは(^^)/
じゃあ、やっぱり大丈夫みたいね。
スベリヒユには小っちゃい黄色だったかな?
花が咲くよ。
返信する
くちこさんへ
(
すぎさん
)
2017-08-12 21:22:56
くちこさんこんばんは(^^)/
防草シートも通路なら何とかなりますが
田んぼでは広すぎますよね。
防草シートの下では菌も活動してますので
通路以外の場所は1年ぐらい覆っても土はふかふかのままです。
草取りってホント大変ですよね。
親と子は別人格。
親の期待とは裏腹に子は育っていきます。
そういうことも普通にあることですよね。
返信する
こんばんは♪
(
テル
)
2017-08-12 22:56:38
草取り、お疲れ様でした!(^^)!
私も草刈ったらビニールで覆っておこうかな~!
うちの空き地は、今日庭師さんに刈ってもらいましたが、シルバーさんと比べたら上手さはイマイチでした^^;
夏でバイトがやっていたのかもね。
返信する
テルさんへ
(
すぎさん
)
2017-08-13 10:53:20
テルさんおはようございます(^^)/
あらあら、庭師さんよりシルバーさんの方が上手なんですね。
なるほど、ありがちかも?
うちのテレビもみんなもう古いですよ。
数はたくさんあるけど、もう二人暮らしなんですよね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
貯水タンクから新自動潅水システム
安価な自動潅水システムを試してみました。
アクアリフト90g無駄になりませんでしたo(*’▽’*)/☆゚’
何という勘違い(*゜0゜)ハッ
さび病対策アクアリフト300LNとパイナップルの花
うちにヤリスがやってきた♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
ハウスの自動灌水の変更
てんとう虫の棲み分け?
奥様の小さい菜園
知らなかったタラの芽の収穫
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
カリフラワー、ブロッコリー...
種まきいろいろ
»
最新コメント
すぎさん/
お初
甘姫です~/
お初
すぎさん/
昨日退院しました。
細矢健太郎/
昨日退院しました。
ゆうちゃん/
お初
すぎさん/
お初
ゆうちゃん/
お初
すぎさん/
お初
まあちゃん/
お初
すぎさん/
お初
最新記事
お初
アスパラの栽培
元旦の種まき
七夕キュウリ
突然ブルーベリーが!!
パイナップルの増え方とトマトの鉢上げ
多段接ぎ木結末
多段接ぎ木その1
今年は接ぎ木をします
年末年始の畑の様子
最近の様子
太陽熱消毒
貯水タンクから新自動潅水システム
感激のパイナップル
安価な自動潅水システムを試してみました。
最後のじゃがいも収穫
新丹丸定植
Qナッツ定植
夏野菜ハウス
ジャガイモ収穫
>> もっと見る
カテゴリー
菊芋他
(1)
らっきょう
(2)
わさび
(3)
トマト
(257)
スイカ
(178)
とうもろこし
(183)
キャベツ
(231)
じゃがいも
(186)
いちご
(93)
タマネギ
(125)
ネギ
(110)
キュウリ
(96)
サツマイモ
(87)
白菜
(60)
山芋
(104)
茄子
(80)
大根
(75)
ほうれん草・菜っ葉
(103)
ソラマメ
(66)
かぼちゃ
(77)
にんにく
(74)
えんどう
(52)
ピーマン・パプリカ・とうがらし
(48)
人参
(50)
里芋
(26)
レタス
(50)
アスパラ
(32)
グリーンカーテン
(45)
えだまめ
(52)
生姜
(21)
ごぼう
(18)
ブロッコリー
(21)
メロン
(19)
落花生
(22)
果樹
(56)
オクラ
(8)
花類
(54)
その他
(328)
ぼかし
(57)
畑仕事
(52)
種蒔き・育苗
(100)
畑の様子
(27)
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2022年07月
2022年01月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,067
PV
訪問者
757
IP
トータル
閲覧
4,653,603
PV
訪問者
1,735,107
IP
ランキング
日別
543
位
週別
2,671
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
スベリヒユは食べられるのかと・・・(笑)
多肉植物だからちっとも枯れないですよね~
栗の木の下が防草シートで覆われてスッキリしましたね。
ここに栗が落ちて収穫ですか?
お互い草取り頑張らないといけませんね~。
ご苦労様です。
ハウスに生えてるスベリヒユを食べてはいますが
ちょっとしかいりません。
あれは枯れないですね~。
ブロッコリーもいろいろ違いがありますよね。
やっぱり茎ブロッコリーのほうが食べやすいです、うちでは。
そうなんです、栗収穫のためにもこのほうがいいんですが、行者ニンニクは覆ってても大丈夫ですよね?
まあ採り易い草だから良いけど、繁殖力は強いですね。
私はようやく第一弾のスティック種蒔きました。
早く対策しないととうもろこし全部やられちゃいますよ。
スベリヒユが多いのは気候のせいですかね?
暑すぎるとか、雨が降らなかったとか。
うちも植え替えたネギが今根切り虫にやられています。
除草シートで覆ったら~
>_<
でも、去年間違えてマルチ敷いてしまったけど、
春には復活したもんなぁ~
早めに剥がして上げてねぇ~
スベリヒユ、周辺も含めて花が咲いたの見た事無いけど~
残った根っこから繁殖してるんだべか?
除草シートを進めましたが、拒否。
頑固なところがあるので。
田んぼも、半分しか作っていないので、残りの休耕田、草刈りに追われています。
しかも、一年交替にしているんです。
今年、一番楽しんだのはズッキーニかな?
じゃあ、やっぱり大丈夫みたいね。
スベリヒユには小っちゃい黄色だったかな?
花が咲くよ。
防草シートも通路なら何とかなりますが
田んぼでは広すぎますよね。
防草シートの下では菌も活動してますので
通路以外の場所は1年ぐらい覆っても土はふかふかのままです。
草取りってホント大変ですよね。
親と子は別人格。
親の期待とは裏腹に子は育っていきます。
そういうことも普通にあることですよね。