スイカハウスに
遮光ネットを張りました。
2m幅を2枚
いくらスイカでも晴れると50度近くなる温度は
適切ではないでしょう。
一株様子がおかしい。
根張りを失敗したか、病気なのか。
取り除いておきました。
毎朝受粉に来ていますが、一日経過では変化がわかりません。
下は前日受粉、上は翌日開花。
違いがありません。
でも2日目ともなると
ちょっと大きくなっているのがわかります。
これは3日目
西瓜棚には現在簡易温床が設置してあります。
夜温を20℃以上に設定。
一番最初に授粉しておっきくなり始めた一個を入れました。
ここで10日間大きくします。
そのことによってスイカの外周に近い細胞が大きくなり
糖分を蓄積できるようになるそうです。
果たして実現するかどうかは50日後に。
もう一つ、導管を削り取る方法というのもあります。
トマトでいう念枝と同じ理屈でしょうか?
これはちょっと練習して実施するかどうかを決めます。
いつやるのかもわかってないので。
育苗ハウスの温度が普通になりました。
遮光ネットの効果です。
遮光ネットを張りました。
2m幅を2枚
いくらスイカでも晴れると50度近くなる温度は
適切ではないでしょう。
一株様子がおかしい。
根張りを失敗したか、病気なのか。
取り除いておきました。
毎朝受粉に来ていますが、一日経過では変化がわかりません。
下は前日受粉、上は翌日開花。
違いがありません。
でも2日目ともなると
ちょっと大きくなっているのがわかります。
これは3日目
西瓜棚には現在簡易温床が設置してあります。
夜温を20℃以上に設定。
一番最初に授粉しておっきくなり始めた一個を入れました。
ここで10日間大きくします。
そのことによってスイカの外周に近い細胞が大きくなり
糖分を蓄積できるようになるそうです。
果たして実現するかどうかは50日後に。
もう一つ、導管を削り取る方法というのもあります。
トマトでいう念枝と同じ理屈でしょうか?
これはちょっと練習して実施するかどうかを決めます。
いつやるのかもわかってないので。
育苗ハウスの温度が普通になりました。
遮光ネットの効果です。
参考になりました。
スイカも受粉後徐々に変化してくるのでしょうね。
遮光ネット相当なもんですよね。
スイカは授粉翌日にわかるといいんですけど
翌日は下も向いてないし大きくなってないし
もう一度受粉したい衝動にかられます。
Heyモーです
スイカの栽培 すごいですね 遮光ネットを張ったり温床を設置して夜間は20℃に保つ
いろいろ研究なさっていてとても楽しそうですね
糖度が上がりますように!!
大玉スイカは上から吊るとハスへの負担が強烈で
一昨年栽培したときに、棚があったほうがいいなと
今年はタナを作りました。
調べてみるとこの棚を使って変わった方法ができることがわかり、温床を設置しました。
結果がすごく楽しみなんです。
すご~い、本格的な西瓜ハウスですね
こっれだけしっかりと管理されれば
きっと甘~いスイカが期待できまっすね
私、今朝雨が降りそうなので固まって生えている西瓜苗を
じゃが芋後地に数本移植して見ました
きっとダメでしょうが( ^ω^)・・・
こちら今日は雨が降らないようです。
スイカは7月が楽しみで~す(⌒-⌒)
うちは当分先ですが、早めに遮光ネットしといたほうがよさそうですね
黒じゃなくてシルバーでしょうか、黒は陰になり過ぎですか
今の内に中に張ッとこうかな
かぼちゃは放任です。
スイカなので温度もひかりも必要。
遮光ネットは白で控えめな遮光です。
高すぎる温度を少し遮光するだけという感じです。
実そのものを保温すると、、、
甘みが、、、
期待しています。
直射日光を浴びてる温度計でしょ?
実際はそんなに高く無いと思うけろ~
温度計だけ、日陰に置いてみて~