畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

落花生の低温発芽法

2020年05月04日 06時39分46秒 | 落花生
種は休眠してない限り、十分な水分と適温があれば発芽してくるわけですが(好光性かどうかは別にして)
種には養分がすぐには利用できない状態で保存されています。
給水するとこの養分が次第に糖に分解され、それが根の養分となり毛細根の発達に貢献します。
吸水すると同時に発根適温だと根がすぐに出てしまいこの養分を利用できず根の発達に影響してしまいます。

給水して種により2~4日間冷蔵して養分の分解を促しながら発根しないようにすることにより
その後発根適温になった時、根が種の養分を利用しながら十分に毛細根を発達できることを促す方法をここでは便宜上低温発芽法と呼びます。


詳しくはガマさんの今更聞けない種のまき方

落花生の種4日以上冷蔵庫に保存していました。

HAL_Kさんがしている苗床への種まき

発芽したらにんにく跡地に移植予定です。


食べたパイナップルの葉を植え付けて3年。

少しずつ大きくなっています。
収穫時にはこの頭の上の葉が十分大きくなってるはずですよねヾ(゚0゚*)ノ?

幹に実のなるジャポチバカ
(違った(x_x;)ジャポチカバ(*^^*))

花が咲いていたところに何かが

???



コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 柑橘と柿の接ぎ木に挑戦 | トップ | 藍蜜2回めの定植 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (甘姫です~)
2020-05-04 20:05:36
すぎさん、今晩は~♪

わぁ~あのトロピカルフルーツの“ジャポチカバ”
バカじゃないよ(*^-^*)
育ててるのですね~もう可愛い実が・・・これは楽しみですね!!
イイナァ~(*^-^*)
返信する
Unknown (kazuちゃん)
2020-05-04 20:43:12
落花生も低温発芽法ですか。
すぎさん立派な苗床ですね。

久しぶりに私も落花生栽培しましたよ
それも直播き大丈夫でしょうか(^_^;アセアセ
返信する
甘姫さんへ (すぎさん)
2020-05-04 22:26:28
甘姫さん、こんばんは(^^)/

ああ~~ヾ(゚0゚*)ノ?
違ってますねw(゚o゚)w
あそこらへんに可憐な花が密やかに咲いてたんですが
なんだか実じゃないような?
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2020-05-04 22:32:39
kazuちゃん、こんばんは(^^)/

どれぐらいで発芽するのかやってみないとわかりませんから、実用性が有るかどうかの実践ですね。
普通は直播き、うちではポット蒔きでしたが面倒なので、今年は育苗床蒔に簡略しました。
返信する
Unknown (このは)
2020-05-05 04:50:44
なるほど~
そんな仕組みだったんだ・・・
今頃分かった。
(^^ゞ

わが家のおおまさり発芽始まった。
沢山種を保存し過ぎた。
植える場所が無くて悩み中。
返信する
できるんですね (ゆうちゃん)
2020-05-05 07:12:05
すぎさん

とうもろこし 今月末には完成予定でしょうね。
こちら まだまだ、、、。

パイナップル  いつごろ おいしいのができますか。
返信する
このはさんへ (すぎさん)
2020-05-05 07:29:26
このはさん、おはようございます(^^)/

そうなのよ~(⌒-⌒)
こういう理由なのよ~(*^-^*)ゞ
多すぎることはいいことだヾ(゚0゚*)ノ?
返信する
ゆうちゃんへ (すぎさん)
2020-05-05 07:31:06
ゆうちゃん、おはようございます(^^)/

とうもろこしは15日~20日頃の収穫予定です。
パイナップルは、はて?c(゚.゚*)エート。。。
おそらく1年ぐらいは掛かりそうな感じです。
全くわからないんですよ。
返信する
Unknown (Heyモー)
2020-05-05 15:07:37
こんにちは!! すぎさんさん
Heyモーです
落花生も低温発芽法ですね
結果あが楽しみですね
うちのエダマメの低温発芽法
フオリ布を外して日に当てて土をかけてから
一向に芽が出てこなくてチェックしたら
全部腐っていました 大失敗です
本日
普通に蒔き直して うまく発芽したら断根挿し木 摘芯 で行こうと思っております
返信する
Heyモーさんへ (すぎさん)
2020-05-05 18:11:08
Heyモーさん、こんばんは(^^)/

う~ん?c(゚.゚*)エート。。。
低温発芽法には関係なくテルさんも枝豆が全部くさったって記事にしてましたね(_ _|||)
なんででしょうね?
返信する

コメントを投稿

落花生」カテゴリの最新記事