一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

身体接触が大事

2017-11-21 16:41:38 | 日記
今日は、
なんとかスムーズに朝から
次女も学校に行ってくれました。



昼から、
スクールカウンセラーの先生との面談に
行ってきました。





昨日の行き渋りの話を一通りすると、




お母さんの話しを聞いていたら、




のんちゃんは、
学校に行きたくない、というより、



お母さんと離れたくない、という感じですね。



と、言われました。





暖かいお風呂から、冷たいお風呂に行きたくない、という
みたいな。(わかりにくい?)



お母さんと離れて、
外のいばらの世界に足を踏み入れるのに、
思い切りが必要だし、


そのスイッチが
すごく重いスイッチなんですね。と。








真ん中コの
のんちん。




やっぱり
愛情不足なのかな。。。



3歳までは、
かなり のんちん、のんちん、って
溺愛してきたつもりだけど、



3歳で、みーくんが生まれてからは、
もう、
のんちんに
あまり構ってあげられなかったかも。。。






昨日のように、行き渋りがあるときは、
抱っこ。



してあげるといいらしいです。




お膝に抱っこしてあげて、
手を握ってあげたりしながら、




しんどいの?
しんどいね〜
でも、のんちんなら頑張れると思うんだけどなあ〜
頑張れそうかなぁ?


学校での楽しいお話や、
嫌やったお話も
お母さんに聞かせてね、
待ってるからね、



なんて
言いながら、



元気が出る「おまじない」
ギュ〜って10秒間とか抱っこしてあげるとか。



「おまじない」みたいな
儀式は
なにか作るといいらしいです。




抱っこ。



身体接触。



これが、一番
効率的で有効な方法みたいです。



小2なら、
まだまだ甘えたい、
抱っこが大好き。




そういえば
夫にも帰ってきたら、



抱っこやら、おんぶやらばっかり求めてるもんね。。。





祖父母も近くにいなくて滅多に会わないし、
祖父母もやっぱり
一番上か、一番下に構うことが、

私から見ててもあるし、


真ん中子って
本当に損だね。。。



夫も仕事で家にいるときが少ないし、



私も、
みーくんのお世話などで、
いつも忙しくしてるし、



甘えたいときに
甘えられる大人がいないのは、



かわいそう。




私が小さいとき
育ってきた環境と、



今、我が子が育っている環境が違いすぎてて。。。







のんちんは、
感受性も豊かで、
周りもよく見えてて、


私に褒めてもらいたい、
認めてもらいたい、欲求が



人一倍強い子です。








朝、行き渋りがあったら、
とりあえず、
身体接触をしてみて、



と、言われました。




ほんとに
3人子どもいたら、




3人それぞれに
手がかかり、



3人のこと
いつも平等に考えているのに、



いるはずなのに、



子どもからしてみたら、
まだまだ
もっと甘えたい、
もっと見ててほしい、


んだろうね。。。