一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

よく頑張りました

2020-07-31 17:43:55 | 日記
今日で
みーくん、のんちゃんの小学生組は、
1学期おしまい。


不安定な社会状況の中でも、
毎日
元気に学校に行き、
いっぱい力を発揮し、活動してきたことがわかる

学校からの配布物たくさん。


ほんとに
よく頑張りました!!


のんちゃんの
成績表、
確実に上がってる。
自分でも
はっきり分かり、
喜ぶのんちゃん。


すごいなぁ、
頑張ったなぁ。


今日は存分に褒めるよ、
褒めることがあるからね。笑


1学期のあいだ、
5月からの分散登校も含め、
おやすみした回数はたったの3日。


のんちゃんにしたら、
めちゃくちゃ頑張った。

これはほんとにすごいこと。


毎日学校に行っただけでも
ほんとにすごい。


こんなにも
頑張って学校に行って、
頑張って授業も
受けたからこそ、
成績も
上がったんやで!!


これからの自信とヤル気に
繋げてほしい。



みーくんも
よく頑張った。


いきなりイレギュラーな形ではじまった2年生。
なんのこっちゃわからんみーくんは、


長い休校からあけたら、
教室もクラスのメンバーも
先生も、
通学バスも


全部変わってたけど、
ちゃんと受け入れられた。
すぐに
慣れた。


毎日楽しく学校にいけた。


給食の野菜に目覚めて、
いっぱい
いろんな種類の野菜やパン、
デザート、食べた食べた!!


支援学校の成績表は
2学期以降に配布のようで、
代わりに?


担任の先生手作りの、
がんばったメダルを
いただいてきました。


カメラ目線の写真ー。
これもなかなかすごいこと。
先生がすごい!!

みーくんの
2年生1学期は、

とにかく
ひらがなが分かるようになったでしょう、

と、
やさいがたべられるようになったでしょう。


もう、この2つに尽きる。


どちらも
すごい成長でした。




中学生のみーちゃんは
あともう1週間
学校があるけど、


今日は
みーちゃんの
個人懇談があった。


中学にはいって
初めての懇談。

はじめての3者懇談。


中学校
みーちゃんの教室いったいどこ???


見取り図あるけど、
方向もわからんし
ウロウロキョロキョロ怪しい人になった。汗


母は、
担任の先生、今日がはじめまして!


初めて喋ったけど、
軽ー。笑


いや、さきに
私が軽かったんか?笑


みーちゃんが、
部活から
なかなか教室に現れず、


担任の先生が
みーちゃん(下の名前呼び捨て)
来ないなぁー

さきにはじめちゃいましょー

そうしましょ。


みーちゃんの
名前呼び捨て。
恋人か。笑


中学生の先生ってそんなん?笑


で、
いつもみーちゃんから、
先生のおもしろい話(授業に関係ない雑談とか)
聞いてますよー。。笑
と言うと、


えっ、怖いです。どこまで聞いてるのか。。。汗


なんて言ってたら
みーちゃん到着。


成績良し。
部活頑張ってる。
図書委員の仕事も進んで頑張ってて、
図書の先生から、
担任が褒められた、と。


嬉しいです。


先生のほうから
みーちゃんへは、


学校慣れた?
学校楽しい?
部活楽しい?

など。


もちろん
返事はハイ!


あと、
なにか
困ってることはない?

の質問に
みーちゃんが言ったことは、


1年学年
1年○組、
◯組女子、
などなど
いくつものグループLINEがあるんですが、

そのグループLINE上で、
LINEに参加してない人の
悪口が
書き込まれてる。。。

という
話をしてた。


私は
もちろん
まえもって、家で聞いてたけど、


先生にも
きちんと言えるなんて偉いね。


私からも。

この年代の子どもたちは、親の言うことは聞きづらいですし、
コンスタントに意識させてもらいたいので、学校側からも
なにか問題が起こる前に、児童全体に向けて

注意喚起をしてもらいたいです。


ということと、


来週から
梅雨が明けてかなり酷暑が予想されるので、
熱中症対策についても
具体的に学校からも言ってほしい、と
言いました。


なぜなら、

1ヶ月ほど前に、

ご家庭のほうで
できるかぎりの対策を、、とか、
登下校時の日傘、
体育のときの帽子着用を認めます、と


書いてあるおたよりをもらったものの、

実際、
使用してる児童がいないらしく、


そうすると、
中学生なんて、
誰もしてないこと、
する子がいないし、
親の言うことも聞かないし、、、



日傘していきよ、って言うても、

嫌や。誰もしてへん。


濡れたタオル首に巻いていきよ。笑 って言うても、


嫌や。誰もしてへん。


うるさい過保護な母親かな?笑



結局
なんの熱中症対策も
していない状態。



あと1週間なんだけどねー。


その1週間が心配だわ。


小学校が
家からあまりにも近すぎて、


中学校も近いのに、
めちゃ遠く感じて、余計に心配。


本来なら
もうゆっくりと、夏休みのんびりしてるころだったもん。


コロナのせいで
1学期がグッと濃密に、
テスト範囲も
初めてなのに、いきなり期末テストで、
出題範囲も広かったみたいだし、


部活も
正式に入部したのが、
先週から。


シワ寄せ
かなり、あるよね。。。


ところで、
2学期は
無事にスタートできるのだろうか。。。






連絡帳

2020-07-30 15:28:00 | 日記
コロナの感染拡大が止まらない。



増える要素しかないから、
これからどうなるのか不安。





昨日の夜、
また
みーちゃんと、のんちゃんが
喧嘩?をしたようで、


なにやら険悪なムードが漂い、
のんちゃんが、
毛布に頭までくるまって
塞ぎ込んでる。


のんちゃん
宿題しぃや!と
言いに行ったときのこと↑


塞ぎ込んでるので

なんにも
返事しない。


どうしたん?

喧嘩したん??


と聞いても
ふん、とも、すん、とも言わん。


宿題しいや、なんて、
もちろん
できそうにない。


みーちゃんに聞いたら、
みーちゃんが
のんちゃんのぬいぐるみを手にしながら、
この子の名前は
なんて言うの?


と、
聞いたら、


返して!(ぬいぐるみを)


と一言しかのんちゃんが答えなかった。


みーちゃんが
名前教えて、って!!


返して!!


名前教えてくれたら
返す。
と言っても、

返して!!


しか言わないのんちゃんに
苛立って怒った


という、
またか。な話。


くだらんけど、
どうして、


のんちゃんは
質問に
いつも答えようとしないのか。



そこんところが
どうしても
気になってしまい、


問いかけると、
また
号泣がはじまる。


もう、この世の終わりのように
ワンワンギャーギャーとなきわめき、
過呼吸になって、
咳き込む状態。


これも、またか。な状態。


そんなに、
私、怒ったり、責めたりしてないけど、
のんちゃんには
そんなふうに、
捉えられてるんだろうか。


なんだか、
私も
もうこのこにどう接したらいいかわからんくて、
お手上げ状態。
みーちゃんも、夫も。


夫にも
みんながお手上げ状態で、


触らぬ神に祟りなし。って感じで、
関わらないようにしてるけど、


のんちゃんにも
それとおんなじ感覚。


みんなが、
もうコイツにはなにを言うても無駄や。という
感情になる。




なにか
質問されて、
それが
答えられない、とか
答えるのが、いやだとか、
わからない、



だったら、
それでもいいから、
そう(わからない、答えたくない、など)
言えばいいんだよ。


質問の
答えになってない
ことを
いうのは
コミュニケーションになってない。


諭そうとか叱ろうとしても
それ自体を激しく拒絶するので、
もう、
そっとしておくしかなくなる。
時間がたつまでほおっておくしかなく、


なんの解決にもならない。


言っても諭しても
泣いてわめいて
どんどん卑屈になるだけで
悪循環なの????


心配でたまらない。
だから
いろいろ言ってしまう。
このままじゃ。。。って。


のんちゃんが
ダメとかじゃない。


その行動がダメ。


そのあと
このままほおっておいたら、
また、毛布にくるまって
宿題することのないまま、
そのままお風呂にも入ることのないまま、
寝てしまう、


そんな時間帯だったため、


もう無理やり
引っ張って
お風呂に一緒に入った。


泣いてたけど。


そして、
泣いててもいいから
ちゃんと宿題はしいよ、
って。


そんなんで
また
学校遅刻とか、
宿題せえへん、とかなったら、ね。
(これも、
どこまで、強制でさせるか、
どこまで、のんちゃんのペースに合わせるのか、
悩ましいので、作業療法士の先生に相談してきます)


宿題も。


夫は
宿題、なんでしないとあかん?

と、
いまだに言うタイプ。


宿題なんて意味ないやん。と夫。


たしかに、
夫やのんちゃん、
学力はなにも遅れてない、

ただただ苦痛で、やっつけ仕事な
宿題に、
なんの意味もみいだせない。っちゃぁ、
そうなんだろうけど。


夫は
学生のとき、
運動会などの行事も苦手で、
なんで
みんなと同じことをやらないとあかん?


と、
逃げ出して、
やらなかったそう。


のんちゃんも
そこまでではないけど、
そんな感じ。


自分のやりたいことや
興味があること以外は、
人に合わせる、みんなに合わせるのは
苦痛でしかないんだろうか。



さてさて、
気を取り直して。



コロナで
スタートが遅れた
1学期も、
もう今週でおしまい。

短い夏休みに入る。


はやーい、時の流れ。

毎日
みーくんの学校の様子を、
担任の先生2人と


連絡帳で
やりとりしているのだけれど、


それが、
先生たちとの交換日記のようで、すごい
楽しい。


書く欄は、
すごく小さいスペースで
限られてるのだけれど、


私と
2年2組の担任の先生たちは
そんなのおかまいなし!!!笑

欄外も
裏面も
がっつりぎっしり
使います。



きゃりーぱみゅぱみゅ似で、しっかりもので、声も顔も可愛い
女の先生と、


生田斗真の弟のフジテレビのアナウンサー似(笑)で、
歌のお兄さんみたいな、絶対に人が良いやろー!!な癒し系雰囲気の
男の先生。


1日交代で、
連絡帳を書いてくれてる。


これが
2人とも



わざと
私を笑かそうとしてるやろー????と
言うくらい


おもろい
ことを
書いてくる。


ま、私が先に
先生たちを
笑かそうと
おもしろおかしく書いていたのかも。


さいきんは
お互いに
絶対に笑かせてやろう、ていう
魂胆が見える。笑


それもこれも
みーくんが
可愛くて
無垢で
おもしろくて
毎日
いろんな成長を
見せて、喜ばせてくれるからなんだけどねー。


明日で
1学期もおしまいだ。








のんちゃんの課題

2020-07-29 17:05:00 | 日記

この記事が
どなたかに読んでいただいてたことが
ホーム画面上に出ていたので、

私も久々に読み返してみると、


アトピーの原因を私が問うたときの
夫の
返しが、


ついこないだ、
みーちゃんのテストの点を当てるゲームをして、
のんちゃんに
テストの点、何点やと思う?って
聞いたときの、

のんちゃんの反応に酷似していた。


実際のところ
いろいろ
思うところは


あるんだろうけど、


自分の思いを
口に出して
人に伝えるのは
苦手だったり、


プライド?が邪魔したり、


はじめっから負けそうなことや
わからないことは、


名言を避けたり。



その答えが
相手に不愉快さを
与えるのも、関係なく。






今週末、
のんちゃんのことで、



育児相談を、受ける予定がある。




相談に乗ってくださるお方は、



みーくんのことも
ずっと見てくれてて、


我が家の状況もお馴染みの
作業療法士で、

発達障害児の親子を
専門に、


もう何十年もこの地域で、
育児相談や、
講演会、


保育所や幼稚園などに出向いて、
グレーゾーンや、
がっつり重度な発達障害の子を
見て、
保育士さんにアドバイスをしてくれたり、、、、


先生。



これまで
何度か、
みーくんのことは
見てもらって、相談に乗ってもらっていたけど、


のんちゃんメインで
話すのは、初めて。


まぁ、話してみたら、
みーくんのことや、夫のことも
話すとは思うけれど。



今回は
のんちゃんについて。



やっぱり、
学校に行きづらいこと。


宿題を
自分からできないこと。



そのくせ、
宿題しなさい、と言われたら、
機嫌を損ねること。



昨日も試しに様子みて、
言わなかったら、
しなくって、
今朝、するので、登校が遅れた。



わかっていて、
どこまで
言うのがいいのか。


どう言う方法で、宿題をさせたらいいのか。


いろいろ試行錯誤はしてきたものの、
ほかになにか
適切な対応は
あるのか、ないのか。


また、
コミュニケーションにも
がっつり
課題があり。


会話が
あまり上手ではない。



こちらの質問の意図が
わからないことがよくある。


のんちゃん自身の
思いや、感情を
うまく口に出して、相手に伝えることが
難しい、という課題も大きい。



今後このままでは、
心配が尽きないし、
本人も
どんどんしんどくなるだろう。



普通学校には、
支援学級と、


もうひとつ、
通級、というのがあり。


のんちゃんのように、
学習面では
問題がなくても


社会性の面で課題がある子は、
こちらを
勧められたりする。



これまで、
担任の先生や
周りから、

通級への入級を
勧められたことは
一度もない。


のんちゃんは、
人前や
学校では、わりと
頑張れるし、


人には
問題が表面だって、わかりづらい。


一見、問題視されにくく
だけど、
本人や、
関わる私は
確実にしんどい思いをしてる。



これまで
通級は、


のんちゃんの通う小学校には
なく、


近隣小学校へ、
親が付き添い、
連れていかないと
いけなく、



私はみーくんがいたら、
身動きができないし、
それによりいろいろ家事や、自分の身に
シワ寄せもあり、


のんちゃんに
そんなに時間を取れないこともあり、
通級への
検討は
選択肢としてなかったのだけれど、


今年度、
ついにのんちゃんの学校内に
通級ができた。


なので、
そこへの入級も
検討中。


どんなところなのか?


入級資格は???
なにか
診断書や、
紹介文、発達検査の結果などが必要??


入級に
必要なくても、
今後、
担任の先生にのんちゃんのことを
もっと理解してもらって、
のんちゃんが
楽になるために、


やはり診断は
必要か?


などなど、
相談してこようと思ってます。



私は
これまで
のんちゃんのことも
問題視、課題が多い、夫とにてるところが
ほんとに多くて心配。。。と


思いながらも、


みーくんのことが大変だから、と
いうことを
理由に、


逃げたりかまけたり。


ちゃんと向き合ってこなかった。


どこかで、
もうええよ。


みーちゃんも診断ついてて、
みーくんは
重度で。


のんちゃんまで??

もう
お腹いっぱいやで。

なんでうちの子ばっかり
こんなの??


私自身、
なんにも
身に覚えないのに。。。


なんで私ばっかり
こんなに苦労しなあかんの?


ひとりで全部考えて、
ひとりで全部決めて、責任もってやらなあかん?


って、
逃げに逃げて、


でも、
実際、逃げたところで、
解決するはずもなく。


わかってはいたけれど、


今更
診断つけることが、


思春期ののんちゃんを
逆に
卑屈にさせたり、
プライド傷つけたりしないか。

のんちゃんは
敏感で
自己肯定感も低いから、
余計に
傷つかないか。

なげやりになってしまわないか。


いろんな
心配もあり、


このまま
時間とともに、


時間が成長させてくれたり、
時間が解決してくれたら。。。って


ずっと
思いながら、
2年生のときから


引っ張った、引っ張った。問題をひきづったまんま。



最近は
のんちゃん自身が


自分の課題点を
自覚し、
向き合おうとしているから、



私も
一緒に、


どうにか
のんちゃんを楽にさせてあげたい、と
思った。




07/27放課後

2020-07-27 18:20:00 | 日記
子どもたちが
帰宅してきて、


一番忙しいこの夕方の
時間が
けっこう好き。


毎日
元気で
学校に行ってくれてありがとう!


元気に帰宅してくれてありがとう!


って、心の底から
そう思う瞬間。


あー、今日も
無事に
学校に行って、
1日有意義に過ごしてきてくれたんだね。


みーちゃん、のんちんから、
学校での話を聞きながら
みーくんお風呂入れたり、
晩ご飯作ったり、


バタバタするんだけど、
子どもたちの
学校の話を聞くのも、また楽しい時間。


みーくんは
連絡帳から、学校での様子を
知ることができる。




母は
子どもたちが学校のあいだに、
少しは寝れた、、、かな。



3時間くらいぐっすり寝てやろう、と思ってたけど、



やっぱりそれは無理だった。


連休あけ、
洗濯や掃除がたまってる。


子どもたちが帰ってくるまでに
たくさん
美味しい食事も仕込んでおきたい。


悲しいかな、主婦の性。
真昼間から
何時間も寝れないわ。


でも
子どもたちが
元気に帰ってきてくれて、
私の作った
ご飯をおいしそうにバクバク食べてくれたら


それで満足。



みーくんは
オクラフィーバーが継続中。


というか、
気に入ったら、そればっかし食べるのも、
自閉くんあるある。


1日2ネット〜3ネットは爆食いしてる。


タネが嫌で気になるようで、
すべていちいち手で取り除き、
そのタネは
全部、
服につけるか、
床に落とすか、、で


掃除がかなり忙しい。



冷蔵庫のドアを
あけまくり、


これまでは
ドアを閉めなくても勝手にしまっていたため、
閉める、という習慣がついてなかった
みーくん。


こりゃこりゃ大変。


ずっと冷蔵庫が頻繁にあいてる。
みーくんの手を持って、
冷蔵庫のところまで、毎回連れていき、
閉める、を促す。


何度も何度もやって、
ようやく


閉める!!!!と私の声で
たまに、
閉めることができるようになった。



テスト期間が終了した
みーちゃんは
今日から
部活動本格開始。



楽しそうだなー。


のんちゃんも
朝は行きづらいけど、
帰ってきたら元気で、
外遊びもするし、
学校の
話もたくさんしてくれるようになった。


学校でやった
テスト類やプリント類なども、



今までは
良い点取ったものしか
見せてこなかったけど、



再テストになって、
それで
合格したよ、のものまで、
いろいろ見せてくれるようになった。


頑張ってる様子が
伺えて嬉しい。


今まで
見たことがないくらい
勉強してるのんちゃん。笑


継続して
いろんな力になってくれるといいなぁ。





ーーーーー
それにしても
閉まらない高級冷蔵庫くん。笑


夫ひとりに買いに行ってもらったから
文句言えないけど。
(10万以内で買って、と言われたので、
そんなん無理!と思って、夫に行ってもらったら18万の冷蔵庫を買ってきた話)


もともと
こだわりのない私。


冷蔵庫やったらいいわ。


観音開きとか
最新式とかは
期待できそうにないし。


とケチな
夫任せに。


だけど、
やっぱり

毎日使うもの。

使ってみたら、
不便なこと、出てくるもんだね。


使ってみないとわかんないもんだね。



自動で閉まらない。


私が選んでいても
そこに気付けたかどうか
わからないけどね。


まぁ
とにかく文句は言えないよ。笑

ここだけね。笑


取手も
前の冷蔵庫さんにはあって、
私の
右手が、指が全欠損の障害があるけど、
その手でも

取手で開けれてたんだけど、



それも
今度の高級冷蔵庫くん(しつこい。笑)
は、
出てる取手がなくなって、


扉の下部分の隠れた場所に
くぼみがある、タイプ。


それも
使ってみて、はじめて、


あー、私って
いつも
左手でなんやかんや持ったり、したりしながら、


不自由な右手で
冷蔵庫を開けていたようで、



今度の冷蔵庫くんは
右手ですっごく開けずらく、
左手さんに
出てきてもらわないといけない、
なかなか不便。


毎日使う家電は
毎日使う人が選ばないとダメだね。


学習した!(ほんまかー?!)


で、
思わず、


開けにくーい!と、漏らすと、



俺が買った高級冷蔵庫に
文句か。。。。


と言われた。爆笑ー!




いや、文句というか、
まだ
慣れないからね。。と言ったけど。笑


高級冷蔵庫くんの愚痴も
むやみやたらに言えないわ。笑













ただの愚痴です

2020-07-27 06:53:00 | 日記
4連休が終わった。
ほんとに長かった。私には4日間が10日間くらいの長さに思えた。


平日よりはるかに苦痛な休日。


家事は増え、
育児のシワ寄せも増え。
なにより嫌いな人とずっと一緒にいなければならず、
向こうは嫌いだと思ってないから、
距離を詰めてくる。気持ち悪い。


でも話し合いは拒否。
普通に
世間話?をしていても、
話の途中に
突然いなくなる、なにも言わずに。





今日も4時起きみーくん。


みーくんは9時からねていたけど、
他の家族は各自の部屋でくつろぎ
たまにリビングやトイレなど
バタバタとやってくる。

みんな0時前くらいまで起きてて、
私も昨夜(?)は
2時くらいまで寝れず。


理由は
みーくんが
お腹を気持ち悪がりながら寝たから、


寝返りを打ったり
寝言を言うたびに、
ウトウトしてても、
気になって、起きてしまったから。



昨日は
私が卓球に行ってるあいだ、


夫とみーくんは
ホームセンターに行って、
みーくんの大好きなカラー粘土を買ってきた。


みーくんと夫が
楽しく粘土遊びをしてる、
そのことは
すごく微笑ましくて良かったんだけど。


私は毎週日曜
朝9時から12時まで卓球に行く、


その帰りに
買い物を済ませ、


帰ると、
スーパーの袋4袋分くらいを冷蔵庫になおし、

まずは
自分がシャワーをあび、その後は
すぐに
みんなのお昼を用意する。


夫はそのあいだテレビを見つつ、
みーくんが寄ってきたときは相手をするけど、
ほぼみーくんのことは見てなく、
テレビの方に体を向けて、ずっと座ったまんま。


テーブルにご飯が置かれるまで座っていて、
ご飯が置かれた瞬間に、
まだ
子どもたちも誰も食べていないのに、
ひとりだけ
先に食べる。



それがねー。
いつも、私には????


私はそのあともしばらくは立ちっぱなしだし、
晩ご飯の仕込みも終わらせてから、
ようやく座ってお昼ご飯、、で


全員食べ終わってから食べるのだけれど、


夫も、せめて、
先に、
子どもたちに食べさせることを
考えてくれたらなーと思う。


これでも3児の父なんだから。


その後
2時ごろから4時ごろまでは
私のアイドルタイム。


ゴロゴロのんびりできる時間帯。


いつもは
みーくんとゴロゴロお昼寝タイムするからー、って言って、


夫にはリビングから出ていってもらう。



夫には自分の部屋があるけど、
私にはなく、
夫に出ていってもらわないと、私は寛げないので。



だけど、
昨日は
そのアイドルタイムに


お姉ちゃんたちが
私を呼びにきて、
お姉ちゃんたちの部屋で過ごすことに。


ま、
夫がいるのだし、
昼からも夫にみーくんを任せて、
たまには
お姉ちゃんたちとのんびり、、もいっか、


なんて思ってたけど、



そのわりには
みーくんの大暴れ、ハイテンション、
家中を走り回るドタバタが聞こえ、
なんとなく
落ち着かず。


家にいるかぎり、
夫に任せて大丈夫かな?大丈夫かな?
ずっと気になってしまう。
(卓球には行くくせに)



そのうち
みーくんは静かになり、
咳き込んでる声が
聞こえたので、



気になり、見にいくと、



案の定、
体調悪化してた。



みーくんは
自分でテンションが調節できず、
行動も調整できないので、
嬉しいことやテンションが上がると、
無尽蔵に暴れまわってしまう。


その結果、
汗だくだく顔真っ赤、息は上がって、
お腹も痛くなり、気持ちも悪くなり、
顔真っ青。。となる。


こうなる前に、
みーくんを
止めないと。



毎回言ってるのに、
やっぱりできない夫。



相変わらず
ズボンも逆。
ポケットが後ろについてる。


夫は自分のズボンは間違えずに履けてるのに、
そして、前後ももちろんわかってるのになぁ。。。



もう
いちいち言うのも
言われるのも
嫌だろうから、
言わないけど。


ポケット逆でも死ねへんし!
元気ならそれでいいけど、


夫に面倒を見てもらうと、
頻繁に
みーくんが体調を崩してしまい、


あとの始末や、世話は
私がしないといけなくなり、
心配と不安で
神経がゴッソリ持ってかれるのが
ほんとに耐え難い。



本当に夫の行動すべてがストレスのもとで、


胃がキリキリとなる。


連休あけ、
もう疲れに疲れすぎていて、
離婚のことばっかり考えてしまう。



やっぱりこのまま
我慢しつづけるのは
私がどこかで壊れてしまいそう。


いつも
夫の愚痴ばっかり書いていて、


みーくんは可愛いから
あまり大変さは
その都度書けてはいないし、
そんなのキリがないのだけっど。



みーくんは重度の知的障害があり、
常に
目と手が離せない。


今朝も
もう4時から起きて、
4時半に粘土、


粘土でなにか作ってくれだの、
この色はなにいろ?だの、
顔面至近距離に粘土を持ってきて、
要求される。


粘土しながら
今度は
ご飯を要求。


じっと食べれないので、
粘土、とご飯。。。交互になるので、


ずっと見張り、
体を押さえて。


そうすると怒って、暴れる。
粘土も触りたい!!


トランポリン跳ねまくったり
リビング中を
大声だして
走り回りながら


冷蔵庫何回も
ドタンバタンと開け閉め。


高級冷蔵庫は
前回の冷蔵庫と違い、
自動的にドアが閉まらない。


なので、
いつもピーピーと
ドア早く閉めてくださいブザーが鳴る。
閉めに行かないといけない。


トイレに入ってるあいだにも
冷蔵庫から
チョコソースとケチャップをだして、
テーブルの上に
巻き散らかされる。


そのあとは
みかんを取り出し、


中身をぐちゃぐちゃにしただけで
食べずに
ゴミ箱へポイ。


ベランダに出ていき、
手で
濡れたフチや
濡れた汚い床を触って

手に水分がつくのを楽しんでいる。





これ、
ほんの30分くらいに全部起こった出来事。



だから
数十秒に一度は
私はみーくんを見ながら
ブログを書いてるときも
なにをしてるときも
常にそう。



そんな毎日。


だから
夫が
テレビをずっと
見て、

みーくんのことを
まったく見てない姿を
見て、



私がいないときは、
どんな様子なんだろうか。。。と
いつも
気になる。


ちゃんと
見といてよ、とは言うけど。。。


シーンと賢く座って遊んでるときだって、
気付いたら
家具の隙間にはさまったゴミを
拾い食いしてたり、


粘土やおもちゃを
口にしてたりするし。



テレビ見ながら見れる子じゃない。
その証拠?に
私はみーくんが生まれてから
テレビドラマを一度も見たことがなく、
今人気やトレンドの
俳優さんや女優さんをほぼ知らない。




とりあえず
あまり寝てないから


ろくな思考にならないな。






今日はみんなを送り出したら
少しは
睡眠の補填ができるかな。。。。



ちょっと寝たら
また
前向き思考に戻れるかな。


みーくんが特別世話がかからなければ、、、ね!