一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

年中組終了

2018-03-28 18:42:45 | 日記
今日は2時起床だったけれど、
どうにか
お仕事にも行き、



帰ってきてから、
エレクトーンも習いに行き、
みーくんをお迎えに行ってから、
ヘルパーさんに預かってもらって、
眼科に行ってきました。
(ダンスの発表会の最中にコンタクトを紛失したため)




お姉ちゃんたちがいなかったら、
家事が激減するので、




寝不足でも
幾分、気楽です。








今日で、
みーくんの保育所、



今年度の保育は終了しました。。。。




年中組(4歳児さん)の1年間で、
みーくんは
心も体も
とても成長したと感じています。



保育所生活も、
残すところ、
あと1年となりました。




来週からはいよいよ年長さんです。



みーくんの保育所は、
たてわり(3歳児、4歳児、5歳児がおんなじクラス)なので、



今日、お迎えに行ったら、
4月から年少さんの


小さい子どもたちが、
クラスの中にすでに混じっていました。




小さい、可愛い!!!




そして、みーくんを
見たら、




デカイ!!!
こうやって、改めて、見てみると、
顔つきも
随分、お兄ちゃんになったんだなぁ。。。





おうちでは、
末っ子なので、




いつまでも
赤ちゃん感覚だけれど、




気づいたら、
ほんとうに
お兄ちゃんになっていて、




感慨深かったです。



心の成長

2018-03-28 06:32:27 | 日記
みーくんが2時から起床。
そして、ずっと
はしゃぎ放題。



ずっと安定していたから、
久しぶりだけど、
予想どおり。



昨日、お昼寝しなくて、
夜早くに寝たから。
変な時間に起きてしまうだろうなぁって思っていたら、案の定。




救いは、



どんなに真夜中にうるさくしても、



お姉ちゃんたちがいないので、
起こしたらどうしよう。。。と気を使わなくてもいいこと。
(夫はどんなにうるさくても起きない)






先日、
私のダンスの発表会があったときのことです。




みーちゃんとのんちんは、
2人だけで電車に乗って、会場まで見にきてくれました。(私はリハーサルのため先に行ってました)



私が踊り終わったあと、
「かーかのこと見てくれた?
どこにいたかわかった??」と2人に聞くと、



みーちゃんが、
「手のない人探したらわかる。」
と言いました。



ははっ、
苦笑いしながら、
確かに
それが1番
見つけやすいかもね〜!!などど言っていると、



のんちんは
嫌悪感のある表情をしていました。


のんちん
「そんなこと、言ったらあかんやん。。。
かわいそうや。。。」
と、言いました。


のんちん、
2〜3年ほど前までは、



自分のお母さんが、人とは違う手の形をしていることで、



「周りと違う」ことに気づき、

幼稚園の運動会で、
家族とダンス〜というときに、

「手ないから家族じゃない」と、
ダンスの輪の中に入れてもらえないこともあったし、


友達の前で、
「かーかの手、生えてこうへんの??」と言ってきたこともありました。


子どもなりに、
「違う」ことに必死に葛藤していた様子でした。




私も、
自分だけではなく、
子どもたちにまで、
おんなじような辛い思いをさせていることが、



わかってはいたけれど、
辛いことでした。




それから、
3年ほどたった現在。。。




先日、
2年生の道徳の授業で、


「先天性四肢障害」をテーマに
いろいろな資料を使いながら
学んだそうです。



あらかじめ、
担任の先生から、私のほうに電話で、
今度こういうことを授業でやります、と
聞いていました。



「さっちゃんのまほうの手」という
絵本を
みんなで見たそうです。



さっちゃんは、
幼稚園児。



お友達と、おままごとの母親役の取り合いになってしまったとき、
お友達から
こんな言葉をかけられます。

「さっちゃんは
手がないから、母親にはなれないよ。
手のない母親なんて、変だもん」



他にも
ちょうどパラリンピックの時期であったこともあったり、

いろんな体に障害を持つ人が
頑張って競技をしている姿や、

先天性四肢障害の
親子の手記なども資料に


みんなで
意見交換など
したそうです。


みんなちがって、みんなおんなじ。



そういうことを
2年生だけれど、
みんな一生懸命意見していたみたい。




担任の先生から、あとで
お電話で聞きましたが、



のんちんも、
挙手をして、自分の意見を言ったそうです。



のんちんが言ったことは、
「私のお母さんも、手がありません。
でも、きちんとお母さんになれています。
そして、
私のお母さんは
エレクトーンがとても上手に弾けます」



と、みんなの前でハッキリと言ってくれたそうです。




その話を聞いて、
とても
感動しました。



のんちんの心は
大きく成長中。


ゆえに、
いろんな葛藤があるんでしょう。


みーくんのことも。



トートと感情がいまいち交わらないことも。





頻繁に口にします。


「みーくんと一緒なんてもう嫌や。家出したい」

「トートってのんよりも、子ども〜〜〜!!」



引き続き、
感受性が強いのんの心に、
どう寄り添っていくか、



私の課題です。