一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

今日は途中登校です

2024-04-17 08:52:00 | 日記
🔶睡眠記録🔶
20時50分就寝
6時起床

お薬なし。


夜は、花粉症で鼻が詰まって寝苦しそう。&・・・・


長女みーちゃんの
昼夜逆転により、
夜中、リビングの出入りがあり、眠りが浅くなります。




せっかく。
夫が事務所に寝泊りするようになり、
「起こされるかもストレス」が激減したのに。




夫が一緒に住んでいるときは、
夫も夜型なので、
会社から毎日終電1時頃に帰宅し、
そこからリビングに入ってきて、
私が作った晩御飯をチンして食べる・・・。


食器はもちろん次の日洗う。
ストレスでした。



それがなくなっても、
夫はお風呂に入りに来るのが、
1時ごろ。。それにより起こされてしまうこともあります。



みーちゃんも好き勝手に寝て起きるので。
学校から帰ってきてすぐに倒れるように寝て、


次起きるのは、
私やみーくんが寝静まってから、のことも多い。



そこから、私がつくっておいたごはんを
バタバタと用意しながら食べたり飲んだり。
何度も
リビングに入ってきて冷蔵庫やらをガサゴソ。。。



血は争えん。。。。。💦とつくづく。。。。。。(´;ω;`)ウゥゥ




のんちゃん、
週明けても



調子よくあさイチから登校し、6時間目まで。。



でもやっぱり
少しお疲れがたまってきたかな。



体育もやってるし。




塾は休む、っていうたり。
今日は、
ついに・・・・・



「給食から行く、4時間目体育やから。
昨日頑張ったせいで筋肉痛、こんなからだで今日シャトルランできへん。」
と。



まぁ、
「休む」とまでは言わなかったこと、と、
みずから
不調とかを
はっきりと口で説明してくれた、ことを評価。



そろそろ
疲れてくるころ、、ってのもわかるし。



ぼちぼちいこう。




みーくんは選挙活動を頑張っているようです。(笑)




1クラスから1名、
会長候補を選出し、クラスのみんなで応援する、という


新年度のクラスの結束を高めるための
ひとつの行事、みたいな位置づけ。なのかな。児童会選挙。



今日もバスで登校していきました。



児童会会長へ

2024-04-13 07:20:06 | 日記
🔶睡眠記録🔶
21時半就寝
5時すぎ起床


お薬は使いませんでした。。。
5時すぎてたし、外も明るかったので。。。



せっかくのお休み。ゆっくり寝ていたかったなぁ。。。


夫は今日はゴルフ。。朝の7時に荷物を取りに我が家にやってきて、がさがさと袋の音をたてて、
5分ほどでこっち(リビング)にはこずに、黙って出ていきました。



それなら、、
夜中0時ごろにお風呂に入りにきたとき、
30分以上かけて、
バッグに荷物を詰めていたのだから、



そのまま車に乗せておけば、
早朝に、うちに入らなくてもいいのに!!!!


たまたま起きてたからいいけど、


だいたいなら
全員しーんと寝ていた時間であったし、

早朝から荷物を取りにきただけの夫に起こされたらばかばかしくて怒り狂ってしまいそう・・・www(笑)
ささいなことで
小さなストレスが積み重なる・・・更年期(;^ω^)





新年度、怒涛の1週間が
ようやく終わりました。




3人とも、ほんとによく頑張りました!!!


って、
お母さんを褒めてくれる人はいないよね???!と

子どもみたいなこと冗談ぽく言ってると、
みーちゃんが
「はいはい、お母さんもよく頑張った!」と肩をもみにきてくれました(笑)



のんちゃん、毎日朝から登校して。
木、金、は
かなり久しぶりに
1時間目から6時間目まで学校にいて。。。


さらに、塾は週2から、3年生になったので週3になったけど、
それもよくがんばりました。


みーくんも
久しぶりに通学バスで行った週でした。
朝の8時に見送って
夕方バス停にまた迎えにいく。。。。


これが本来なら通常なのに、
離れている時間がものすごく長く感じました。



正直、心配でした、、
のんちゃんも、花粉症状で苦しみながら登校してるみーくんも、、
昼夜逆転JKのみーちゃんも、、、


いつ、体調不良で迎えにきてください、って
学校から電話かかってくるのか・・・。


うん、はっきりいって、子離れできてない。
自分の不安から子どもを振り回して、
言動も
自分の不安にかなり、行動が左右されており。こどもに悪影響、自覚しています。


少しずつ、自分の意識を変えていこうと。。。思ってます。
ほんとに
できることから、少しずつ。


変えていかないといけない、とは思っていたので。



ただ、たったひとりで育児してる、という意識の根本を解決させないと
不安感の解消、、、難しく、
うん、ほんとに、少しずつ・・・。で良いかな!!




みーくんの今年度の担任の先生は
3年生、4年生のときに連続して担任をもってくれた先生です。


私はこの先生とはかなり相性がよく、
なんでもかんでも相談、報告し、
みーくんの成長をほんとに支えてくれ、
一緒に喜んでくれました。


まだまだルーティンにがっちがちに縛られてた時代、、、
お薬が飲めなかった時代、、、
全身麻酔で歯科治療するのに検査や入院をした時代、、、


を、一緒に支えてくれました。


5年のときも担任ははずれたものの、
同じ学年の先生で、
4年連続、
みーくんを見てくれる存在に・・・。


もう、これは、、今から卒業は号泣必至・・・・・💦


そんな先生が
小学部最後のこの1年にもう一度担任になってもらえるとは、
これ以上、贅沢な環境はないと
思っています。


みーくんにも始業式から帰ってきた日に、
「また○○先生やん!!!!よかったなぁー!!!」と声をかけると、
みーくんもほんとうに見たことないようなとてもうれしそうな表情をしました・・・✨


みーくんも嬉しいのかな???



もう一人の担任も、この学年3年目の先生で、担任は初ですが、
もうかなり顔見知りです! 安心すぎる・・・・


教室と、ロッカーはたまたま前年度とまったく同じ場所!!!
靴箱だけかわっただけで、
とくになにも環境が変わることなく、6年生がstart!!




で、1週間が終わった昨日。
みーくんが
このたび、児童会の会長に立候補し、選挙活動することになった、と担任から報告を受けました。


クラスで話し合って、お友達の推薦もあり、
みーくんに会長に立候補してもらうことにしました、と。



は????(笑)
会長????みーくんが????



なにそれ、おもしろすぎるー!!!!wwwと、最初は大爆笑・・・



でも、、そのあと
なぜだかすっごくすっごく泣けてきました・・・なに、わたし、情緒不安定なの???(笑)


涙の意味は
自分でもあまり
よく
わかりません。






5年生から副会長候補が選出され、6年生から会長候補が選出され、
投票権は4年生以上、という
ことくらいしか、情報をしらない、みーくんの学校の児童会。。。何をするのかもしりませんが、


選出されたら、
廊下とかに


会長!と名前と顔写真つきのポスターが学校内に張り出されてるのは何度も見たことがあります🌸



まぁでも、
お話できるような軽度の子が選出されてると思ってたし、
無縁だな、と
興味すら持ってませんでした。


5年生のときも、
会話ができるコが選ばれてたし、そのことになんの疑問も抱かなかったし。



とにかくみーくんに白羽の矢が立つなんてまったく思ってもみなかったこと。



まあ、大げさかもしれませんが・・・。
支援学校というところは、
これまでも
十分すぎるほど、


個が引き立つかかわりを持ってくださり、人としてひとりひとり大切に丁寧に教育していただけていて、、
それは
毎年度、参観や懇談、さまざなま行事にいくたびに
感じてきたことです。



なんか、、それでも
やっぱり
嬉しかったんだー。。。。そう実感しました。


みーくんはなんのこっちゃあーんまり分かってないと思いますよ、
どこまで
理解してるのか、、、

まったくもって理解していない、ことも、
もう
ないんです。きっと。


それだけに成長しました。
からだも、身長や目線がもう私と同じくらいに!!



でも、体が大きくなって、
パワーもどんどん大きくなってきてるからこその、苦労もあって・・・。


いろいろ理解できるようになり、
認知も増え、
外食や外出させてあげたい、とおもい、
そんな機会も増えましたが、


やはり、周りの目におしつぶされそうになる生活は
もう
重度知的障害の子育てをしているかぎり、


もはや日常的で、無意識ですが、
肩身のせまいおもいを日頃し、
辛い思いを押し殺しながら
生きてるところがあると思うのです。


だからこそ、こうして、
人として、
認めてもらえるような役割や


大切に思われてるな、って実感できる出来事にでくわしたとき、
その
ありがたい思いが


当たり前ではないことが感謝となって
溢れるのかなぁ、と
思います。



今でも
ほんとに些細な成長や些細な出来事が、
すごく
嬉しい!!!楽しい。


というみーくんの育児。



当たり前のことが当たり前じゃないからこそ
得られる喜びがほんとに大きすぎて。




周りから
かわいそう、とか
わー、大変そうね、、っていう目でばかり見られている日常だけど、


支援学校にいると
みーくんはスタンダード。
そんな
肩身の狭い思いをすることが一切ないのです。



ありがたい環境だなぁ。

新年度がんばってます

2024-04-12 09:02:57 | 日記
🔶睡眠記録🔶

21時過ぎ就寝
6時すぎ起床

睡眠薬なしで覚醒なしでした。


ってことで、
今日も
通学バスに乗せることができました。


新年度で
まだ親のほうがリズムがつかめずバタバタですが💦


お弁当も早めにつくり、(しょうがやき作ってごはんに乗っけただけの男子高生みたいな弁当!!)
自分の
化粧も早めにして。


のんちゃんも、みーくんも、みーちゃんも、
昨日から
3人いっきに
短縮授業やオリエンテーションなど新年度はじまりのもろもろが終わり、


通常授業へ・・・・



一気に弁当や給食はじまり、午後まで授業・・・。




のんちゃんも昨日も今日も
6時間だけど、体育もあるけど、、


朝からフルで登校・・・。




大丈夫かな?!って
思うのは、今までの経験上しょうがないけど、
のんちゃんには
見せないように。。。



調子がいいのだったら、
調子が悪くなるまでは、任せて、見守ればよきよき・・・。




みーちゃんも、
昨年度とは
コースわけにて、、、



全く違うコースになり、
クラスには誰一人知り合いがいない状態に・・・💦


なのでまたまた
恒例の新学期センシティブになっております。
1学期終わるくらいまでは
安定しないんだろうな。。それも例年のこと。


母はわかっていて、
どっしりと構えてないと、とは思うが、



イライラしてるみーちゃんに絡まれ、
しっかりと
大喧嘩してしまいましたよ、水曜だったかな。。。



まーったく関係のないのんちゃんが
傷ついて(´;ω;`)(´;ω;`)泣くというね。。。。。www(笑)



ほんとに
この家では


時間の使い方や流れや、
価値観、
性格、

いろいろな体や頭の特徴や特性が、




私ひとりだけ、、がぽつん、と孤立。。。私が少数派。
だから
責められる。。。💦(;^ω^)



なんだかなー、、、



私も更年期に入ってきていて、
(イライラは更年期のせいにする!!!)



私の支えがない状態で
みんなで暮らせばいいじゃない!!!!



って、
自暴自棄になりそうなときが
たびたびあります(笑)


そーんな感じ。
のんびり行きます!




日常生活にまーったく関係のない夫氏、、ですが
ストレスだけは



ちゃっかりー!!!与えてくれます。
長なるので、もう端折ります。。(笑)

いつぶりかなぁ

2024-04-10 08:12:33 | 日記
🔶睡眠記録🔶
20時半就寝
23時半起床、ベルソムラ使用
0時半就寝
5時起床

今日もバスに乗せられました。


みーくんが8時にはもういなくなる、、、
普通だったら、こんなにも楽なんだ・・・。



5年生のときは、ほぼバスに乗せたことがなかったのでは???ってほど、
毎日、
学校まで往復1時間半かけて、送っていっていき、
それと
家事、買い物だけで
お昼になってしまい、
なんにも予定を入れられない、状態でした。







今週、
新年度がはじまって
1週目。



のんちゃん、
みーくん、
みーちゃんと、


全員新年度がはじまる日は違うかったのですが、




今日、ほんとにいつぶり?????



もう記憶にないほどに、ひさしぶりに、
朝8時に全員出払いました。。。。。



ああ、、本来なら毎日がこう!なんだ・・・💦

え、めっちゃ暇、、、時間があまりすぎる・・・
いつもならめちゃくちゃ
時間に追われてるのに(;^ω^)




のんちゃんも
新年度はじまり、ということで、
ここまでは毎日頑張って朝からフルで登校してます。



クラス発表
始業式
教科書配布・・・


今日は、身体測定・・・。



明日から、本格的に授業です。
みーちゃんも明日から授業が開始。
みーくんも明日から給食開始です。


明日から、、、がいつもどおり。
さぁ。のんちゃんの
明日からの登校はどうなるのか・・・。



今現在の調子はよさそう。

顔色や表情が良くて、自分から起きていく。


かえってきても、
楽しかったことや、


次することに対する意欲を感じる発言。



修学旅行や、
体育祭のクラス旗づくりなど。。。




こういうときは、
なにも
心配することなく、
本人に任せたらいいかなって。




いつ
線が切れるか、、、は
私の心配。のんちゃんには関係ないね・・・💦



もし調子が悪そうなときは、
もろに
表情に出るので、
そんときは、焦らずに
休ませてあげるように、
心がまえしておこう。



今日は

のんちゃんの調子がよく笑顔で登校していくことに加えて、
さらに
嬉しいことがありました。




前年度は一度も登校してくることのなかった、のんちゃんの親友が


朝いちばんでのんちゃんと一緒に待ち合わせをして、
登校していったのです。




私は、みーくんをバス停につれていくのに、
のんちゃん、みーちゃんは、
残して、
家を出ないといけません。


登校する瞬間の家を出るときには、
見守れないし見送れない。



でも、みーくんを見送ってから、
家に戻る道中に、登校していく二人と出会います。





だから、
ふたりが笑顔で登校していく様子を、ほんとに1年生のときぶりに
見られて、、、、



涙が出そうに嬉しかったです。



親友の子も
のんちゃんとは3年間同じクラス。

まぁ
配慮していただいて、そうだろうなぁーって。
(お互いにとってお互いの存在が必要なので・・・)
感謝です。



親友は私もかなり久しぶりに顔を見ました。



元気????
表情はやっぱりすごく硬かったのが、気になったけど、、
のんちゃんがきて、一緒に話してると
だんだん
いつもの感じに・・・。


のんちゃんが
親友の子に
「学校いくだけでもえらい」と励ましていました(´;ω;`)


ふたりともすごい頑張ってる!!!すごいやん!!!と
送り出しました。



互いに支え合って、笑顔で過ごせる時間が増えますように✨
















久しぶりのバス登校

2024-04-08 08:15:00 | 日記
🔶睡眠記録🔶


ベルソムラ15ミリ使用
21時半就寝 6時ごろ起床


今日から
みーくんの新学期です。




かなり
久しぶりにバスで登校することができました。





イヤー、続けばいいけれど・・・。




今日は、のんちゃん、みーちゃん
まだ
朝いちばんで起こす必要がなく、弁当作りもなし。



みーくんも前の日の夜から
明日こそはバスで行かせる!と



お薬も飲んで、夜中起きないようにして・・・。




久しぶりに朝8時にみーくんが片付いた・・・
5年生のときは、もうバスに乗ったころあるかな、、というほど。。
みーちゃんの
弁当づくりや
送り出しに


意識を取られてました。




今年度は、
バスで行かせる日を増やしたいです。

バスで行かせられなくても、
みーくんの学校生活に支障のないように
早くに送り届けてあげたい。




しかしながら、
同じ時間帯に



みーちゃんのお弁当作りと、それぞれ起こして朝ごはん。
みーくんをバス停に送るには、自分の身だしなみ、
みーくんの準備、、


のんちゃん起こして、今日の登校はどうするのか確認、
学校へ連絡、相談。



これを全部ひとりでできるとはやはり思えないし、
できたとて、
なにかが抜けそう、意識が飛んでそうです。



やるしかない、となれば
やるしかないので、
やるしかないのですが(笑)


こどもおのおのが
それぞれ、もうすこし、しっかりしてたらなぁ、、、と


たらればの話、希望を言ってしまいそうになります、うっかりと・・・💦