露天風呂でのんびりしたいので弘前の せせらぎ温泉 へ
入浴料金 大人380円
広い露天風呂はぬるめで長湯が出来る
中からの景色もいい
お湯は黄緑がかった色で鉄さびのような臭いもする
カランのお湯も温泉のようでシャワーの出口も温泉成分で茶色い堆積物が付着
ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(高張性中性高温泉)
ぬるめのお湯に油断して長湯しすぎてのぼせ気味
それでも、ゆっくり浸かってのんびりしてすっかりリフレッシュしました
入り口わきの水槽でカメさんが泳いでました
お客様によろしくと言ってアロワナさんは旅立ったそうです
前回はまだ雪がある今年の2月
露天風呂に入りたくなるとここを選ぶようです
入浴料金 大人380円
広い露天風呂はぬるめで長湯が出来る
中からの景色もいい
お湯は黄緑がかった色で鉄さびのような臭いもする
カランのお湯も温泉のようでシャワーの出口も温泉成分で茶色い堆積物が付着
ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(高張性中性高温泉)
ぬるめのお湯に油断して長湯しすぎてのぼせ気味
それでも、ゆっくり浸かってのんびりしてすっかりリフレッシュしました
入り口わきの水槽でカメさんが泳いでました
お客様によろしくと言ってアロワナさんは旅立ったそうです
前回はまだ雪がある今年の2月
露天風呂に入りたくなるとここを選ぶようです