久しぶりに炭に火をつけようとシングルストーブを出してきたら
何回ポンピングしてもスカスカで空気が送り込められない
ケースに同封された保証書を見ると26年前に買ったようだ
作りがシンプルだと長持ちするもんだ
この日は使用出来ず、後日調べてみるとポンプカップという部品を交換すると復活するようだ
公式オンラインショップで単品で275円は入荷待ち、固定するパーツとのセットで680円
ネットで探すと安い方の単品275円は在庫が無いショップが多く、在庫があっても送料が550円が相場な感じ
セットの方はゼビオスポーツで580円で近くの店頭受け取りだと送料無料というのがあった
という事でさっそく注文を入れると翌日スーパースポーツゼビオ青森中央店で受け取れるとの事
お仕事がお休みの日に受け取り
先人たちが交換したYouTubeを見て勉強して作業開始
ポンプを抜くには専用工具で外すのだけどラジオペンチをくぼみに引っかけ左に回すと簡単に外れる
先端についているのがポンプカップというゴムのパーツとそれを固定するプッシュオンナット
先の細いマイナスドライバーでこじり、ラジオペンチでプッシュオンナットの先端を引っかかりから外す
左が外したパーツで右側が新品
明らかに古いパーツが小さくなってました これじゃ空気が漏れて圧縮できないでしょうね
取り付ける新しいパーツに専用のオイルをつけて全体にのばす
指でゴム全体をオイルをつけたらプッシュオンナットをはめる
清掃と潤滑のために布にオイルをつけピンセットを使ってポンプの通り道などを丁寧に拭いて組み直して作業終了
ポンピングしてみると始めは引っかかりがあってスムーズじゃなかったけど
オイルがなじんできたようでだんだんスムーズに動くようになる
充分空気を送ってからライターで火をつけてみたら残っていたガソリンにちゃんと点火しました
これでまたしばらく使えそうです
買ったときは上州屋のセールで確か5980円だったけど今ではその2~3倍の値段するよう
アウトドアだけじゃ無く災害時でも使えるし、これと供にした家族との色々な思い出があるので
メンテナンスして大事に使っていきましょう
何回ポンピングしてもスカスカで空気が送り込められない
ケースに同封された保証書を見ると26年前に買ったようだ
作りがシンプルだと長持ちするもんだ
この日は使用出来ず、後日調べてみるとポンプカップという部品を交換すると復活するようだ
公式オンラインショップで単品で275円は入荷待ち、固定するパーツとのセットで680円
ネットで探すと安い方の単品275円は在庫が無いショップが多く、在庫があっても送料が550円が相場な感じ
セットの方はゼビオスポーツで580円で近くの店頭受け取りだと送料無料というのがあった
という事でさっそく注文を入れると翌日スーパースポーツゼビオ青森中央店で受け取れるとの事
お仕事がお休みの日に受け取り
先人たちが交換したYouTubeを見て勉強して作業開始
ポンプを抜くには専用工具で外すのだけどラジオペンチをくぼみに引っかけ左に回すと簡単に外れる
先端についているのがポンプカップというゴムのパーツとそれを固定するプッシュオンナット
先の細いマイナスドライバーでこじり、ラジオペンチでプッシュオンナットの先端を引っかかりから外す
左が外したパーツで右側が新品
明らかに古いパーツが小さくなってました これじゃ空気が漏れて圧縮できないでしょうね
取り付ける新しいパーツに専用のオイルをつけて全体にのばす
指でゴム全体をオイルをつけたらプッシュオンナットをはめる
清掃と潤滑のために布にオイルをつけピンセットを使ってポンプの通り道などを丁寧に拭いて組み直して作業終了
ポンピングしてみると始めは引っかかりがあってスムーズじゃなかったけど
オイルがなじんできたようでだんだんスムーズに動くようになる
充分空気を送ってからライターで火をつけてみたら残っていたガソリンにちゃんと点火しました
これでまたしばらく使えそうです
買ったときは上州屋のセールで確か5980円だったけど今ではその2~3倍の値段するよう
アウトドアだけじゃ無く災害時でも使えるし、これと供にした家族との色々な思い出があるので
メンテナンスして大事に使っていきましょう