東山動物園でシャバーニ君とケイジ君に会えただけでも大満足の二人でしたが動物園を出たのがまだ11時半ぐらいのことでこのまま帰ってしまうのはもったいない・・・ぢゃまいか。
そこでもう一ヶ所どこかを見物して行こうと言うことで地下鉄に乗って名古屋方面に戻る。
すると・・・奥方が地下鉄の方向が違うとおっしゃる。
言いつけられた通りに「トヨタ」の産業技術記念館を目指していたんですが・・・奥方は同じ「トヨタ」でも博物館に行くつもりだったらしい。
動物園の最寄り駅からでは全くの逆方向となるのでこれから引き返すのでは時間的に厳しい。
と言うことでそのまま「トヨタ産業技術記念館」に行きまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/b1d1a0ba1b5111f6147a5c3f3ebf2109.jpg)
中に入って入場券を買おうとしたら・・・おぉ~、これはうれしい想定外ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/0221339e941c00e802aa9cb87a8caeb5.jpg)
見学通路に示された「順路」に従って見学して行きますが・・・「繊維機械館」と言うだけあって創業当時の織物用の機械がずらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/085951e69c32648c10a343d6b41525ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/ebdb3f8b57f9f03e230beee77a7a44cd.jpg)
これはこれでとても興味深く見学したんですが・・・「トヨタ」と言えばやっぱりあれですよね~。
期待して行ったのに残念・・・と思いながら見学を終えようとしたその時に目に飛び込んで来たのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ef/8cc4aded4cba005c702e9df22739692c.jpg)
「天は我を見捨てなかった」と大喜びで中を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/10a3cd48eb1c898b925441828589c458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/ff1d825cf9a723282f6d6293badca88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/efd159cff34518ab0268091d6b750b98.jpg)
いや~、良いものを見せていただきました。
ここの見学を終えた後で名古屋駅に向かう途中にこんな看板を見つけたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/a965d96fa7cc411eddd110ceace83df1.jpg)
公園の中に入ってみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/8224da975708673ce976d99791572d60.jpg)
建物の中には入らず外から見るだけにしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/ccab05c73a2ca8cebd64f23f826fdb01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/645f89a722b779d13db84eae0d1d00c5.jpg)
後は駅まで戻って遅めのランチといたしましたが・・・お疲れさんの乾杯の後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/19c43aea80bf3328a0b418f5572421bb.jpg)
せっかくなので当地の名物をいただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/31159baa5bca8ecefe12a7157c8e66e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/413e2ca314a2962d52c00e942d98d05f.jpg)
日本酒の3種飲み比べセットは割高だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/21bf2a236b3577b94337dd21eeddc29e.jpg)
遅い昼飯の後で帰りの電車に乗りますが・・・空いていそうな最後尾の車両を選んだのにご覧のような混みようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/bca4571779d1693aea959182bbdbad55.jpg)
帰りのドリンクは立ち飲みとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/b4985744bcb4faafc07c96c425676ade.jpg)
それでも何とか12時間の旅を終えて無事に地元まで帰り・・・晩飯は奥方初めてとなる友達のラーメン屋さんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/abcbefe8c5b2a56fecd40fe801ce4017.jpg)
お疲れさんの乾杯をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/5afcaac9ade15c7a81c63b8afa5249b2.jpg)
サービスしていただいたおつまみをいただきながら飲んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/3ac0df35c02d56f0213f46ead8469173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/5be5dcf7d962654ed4ab3f83bbc2ca0d.jpg)
メインディッシュの餃子は写真を撮り忘れ。
食事の後は自宅まで歩いて帰りますが・・・途中にあるコンビニに寄ってもう一回お疲れさんの乾杯をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/eb4058188030963dc00a8d514a744c52.jpg)
充実した一日が終わりました。
そこでもう一ヶ所どこかを見物して行こうと言うことで地下鉄に乗って名古屋方面に戻る。
すると・・・奥方が地下鉄の方向が違うとおっしゃる。
言いつけられた通りに「トヨタ」の産業技術記念館を目指していたんですが・・・奥方は同じ「トヨタ」でも博物館に行くつもりだったらしい。
動物園の最寄り駅からでは全くの逆方向となるのでこれから引き返すのでは時間的に厳しい。
と言うことでそのまま「トヨタ産業技術記念館」に行きまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/b1d1a0ba1b5111f6147a5c3f3ebf2109.jpg)
中に入って入場券を買おうとしたら・・・おぉ~、これはうれしい想定外ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/0221339e941c00e802aa9cb87a8caeb5.jpg)
見学通路に示された「順路」に従って見学して行きますが・・・「繊維機械館」と言うだけあって創業当時の織物用の機械がずらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/085951e69c32648c10a343d6b41525ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/ebdb3f8b57f9f03e230beee77a7a44cd.jpg)
これはこれでとても興味深く見学したんですが・・・「トヨタ」と言えばやっぱりあれですよね~。
期待して行ったのに残念・・・と思いながら見学を終えようとしたその時に目に飛び込んで来たのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ef/8cc4aded4cba005c702e9df22739692c.jpg)
「天は我を見捨てなかった」と大喜びで中を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/10a3cd48eb1c898b925441828589c458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/ff1d825cf9a723282f6d6293badca88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/efd159cff34518ab0268091d6b750b98.jpg)
いや~、良いものを見せていただきました。
ここの見学を終えた後で名古屋駅に向かう途中にこんな看板を見つけたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/a965d96fa7cc411eddd110ceace83df1.jpg)
公園の中に入ってみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/8224da975708673ce976d99791572d60.jpg)
建物の中には入らず外から見るだけにしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/ccab05c73a2ca8cebd64f23f826fdb01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/645f89a722b779d13db84eae0d1d00c5.jpg)
後は駅まで戻って遅めのランチといたしましたが・・・お疲れさんの乾杯の後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/19c43aea80bf3328a0b418f5572421bb.jpg)
せっかくなので当地の名物をいただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/31159baa5bca8ecefe12a7157c8e66e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/413e2ca314a2962d52c00e942d98d05f.jpg)
日本酒の3種飲み比べセットは割高だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/21bf2a236b3577b94337dd21eeddc29e.jpg)
遅い昼飯の後で帰りの電車に乗りますが・・・空いていそうな最後尾の車両を選んだのにご覧のような混みようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/bca4571779d1693aea959182bbdbad55.jpg)
帰りのドリンクは立ち飲みとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/b4985744bcb4faafc07c96c425676ade.jpg)
それでも何とか12時間の旅を終えて無事に地元まで帰り・・・晩飯は奥方初めてとなる友達のラーメン屋さんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/abcbefe8c5b2a56fecd40fe801ce4017.jpg)
お疲れさんの乾杯をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/5afcaac9ade15c7a81c63b8afa5249b2.jpg)
サービスしていただいたおつまみをいただきながら飲んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/3ac0df35c02d56f0213f46ead8469173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/5be5dcf7d962654ed4ab3f83bbc2ca0d.jpg)
メインディッシュの餃子は写真を撮り忘れ。
食事の後は自宅まで歩いて帰りますが・・・途中にあるコンビニに寄ってもう一回お疲れさんの乾杯をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/eb4058188030963dc00a8d514a744c52.jpg)
充実した一日が終わりました。