昨日は朝から雨が降っていました。
ずいぶん久しぶりだと思って調べてみたら今月の9日以来と言うことですから8日ぶりのことでした。
傘がないと濡れるぐらいの降りだったので久しぶりのこいつの出番で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/8371955db863796dd880d5ec7cc0bd7c.jpg)
舗装がされていない駐車場はぬかるみ始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/1041e12826463ccd61e91f4b2016c9e9.jpg)
明るくなるのが遅くて、6時50分ぐらいに着いた仕事場の周りはまだ薄暗く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/38637d894aee223fca908244ffd28070.jpg)
中に入るとLEDランプが点灯している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7c/8f6a4d418266264c4b5e4c1209575d15.jpg)
薄暗いので切る花と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/0334d386032272ce72e6727be90f71b9.jpg)
切らずに残す花の見極めに苦労しながらもなんとか切って行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/8c3ffa7ef15f30d6922e134508b2ec72.jpg)
明るさではなくタイマー設定のライトが消えて更に暗くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/dd632cd44cf9d962fb618f313c9298e3.jpg)
前夜は気温、湿度ともに高かったのでたくさん切れるかなと思っていたけど・・・予想外の少なさでこの赤は今年と言うかこの冬で一番少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6d/1ba9b9df914c11e5b2524d3959bfe0d3.jpg)
同じくオレンジもかなり少なく・・・たったの30分で第二温室の花切りが終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/d626d80292d607273277851ecd3e4ff2.jpg)
お次は第一温室に移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/89fcd0060247164226cec26a620ac11c.jpg)
まずはピンクを切るがいつもの半分もありませんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/fc67a3d61544b4da99944fae1e90b005.jpg)
違う種類のピンクはそこそこ切れましたが・・・それでも普段に比べたら半分以下の少なさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/9bd89040bd4ab7446cffe6c179871ea6.jpg)
更に・・・この薄ピンクに至っては面積が狭いとは言うものの、たったの6本しか切れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/515ac78270e9f308e39aaeec31f6461e.jpg)
おかしいなと思って後で園長に確認してみたら・・・前日の花切りをした時間が遅かったので次が咲くまでの時間が経っていなかったようです。
花切り→脇芽取りと一連の作業をしていると雨はますます激しさを増して・・・仕事を終えて帰って来た時の駐車場は水浸しでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/e3a92836cd2aaa3df2752b66f30b8235.jpg)
こんな時は仕事用の靴が威力を発揮してくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/0e09d9d6683a0225d33ea4d81038a34c.jpg)
問題なく帰宅することが出来た。
昼飯の時間になったけど雨は依然として降り続き・・・外に出るのが億劫なので年越しそばの余ったのを冷凍にしてあったやつを使ってとろろそばの冷たいのを食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/993a55be34a04c448b26601f237a42a2.jpg)
自分で言うのもあれなんですが・・・これはマジで美味かったですよ。
まぁ、とろろが良い仕事をしてくれただけのことなんですがね~。
ただ、卵の白身まで入れちゃったのは間違いだったようで・・・西郷輝彦にしておくんだったな~。
えぇ、「いつでもいつでも君だけを~♪」ってやつですが・・・何か?
ドリンクもいつものこれにするつもりでチューハイの缶を開けたところで・・・そばならチューハイよりも日本酒だったな~と気づいたが後の祭り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/5ecd95109b7fa409f0d547d46506cd92.jpg)
良いですよ、昼間から日本酒なんて飲んでいたら本物の飲兵衛と間違われちゃいますからね。
で、夜は奥方が飲み会付き合いで不在だったため一人晩飯となりましたが・・・メニューは勿論これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/4f30fa807633e1019c0a565fa01ba915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/058b088574ca7e750a4ed36db27cddc3.jpg)
ドリンクも勿論焼酎濃い目にしてブレンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/eb0c01ee1b5551fb4bd24458cca71e97.jpg)
昨日も良い一日を過ごすことが出来ました。
今日は昨日よりも更に気温が上がるようで当地の最高気温の予想が18℃だそうです。
仕事の後で久しぶりで「あそこ」に行って来ようかしら・・・。
ずいぶん久しぶりだと思って調べてみたら今月の9日以来と言うことですから8日ぶりのことでした。
傘がないと濡れるぐらいの降りだったので久しぶりのこいつの出番で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/8371955db863796dd880d5ec7cc0bd7c.jpg)
舗装がされていない駐車場はぬかるみ始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/1041e12826463ccd61e91f4b2016c9e9.jpg)
明るくなるのが遅くて、6時50分ぐらいに着いた仕事場の周りはまだ薄暗く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/38637d894aee223fca908244ffd28070.jpg)
中に入るとLEDランプが点灯している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7c/8f6a4d418266264c4b5e4c1209575d15.jpg)
薄暗いので切る花と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/0334d386032272ce72e6727be90f71b9.jpg)
切らずに残す花の見極めに苦労しながらもなんとか切って行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/8c3ffa7ef15f30d6922e134508b2ec72.jpg)
明るさではなくタイマー設定のライトが消えて更に暗くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/dd632cd44cf9d962fb618f313c9298e3.jpg)
前夜は気温、湿度ともに高かったのでたくさん切れるかなと思っていたけど・・・予想外の少なさでこの赤は今年と言うかこの冬で一番少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6d/1ba9b9df914c11e5b2524d3959bfe0d3.jpg)
同じくオレンジもかなり少なく・・・たったの30分で第二温室の花切りが終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/d626d80292d607273277851ecd3e4ff2.jpg)
お次は第一温室に移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/89fcd0060247164226cec26a620ac11c.jpg)
まずはピンクを切るがいつもの半分もありませんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/fc67a3d61544b4da99944fae1e90b005.jpg)
違う種類のピンクはそこそこ切れましたが・・・それでも普段に比べたら半分以下の少なさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/9bd89040bd4ab7446cffe6c179871ea6.jpg)
更に・・・この薄ピンクに至っては面積が狭いとは言うものの、たったの6本しか切れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/515ac78270e9f308e39aaeec31f6461e.jpg)
おかしいなと思って後で園長に確認してみたら・・・前日の花切りをした時間が遅かったので次が咲くまでの時間が経っていなかったようです。
花切り→脇芽取りと一連の作業をしていると雨はますます激しさを増して・・・仕事を終えて帰って来た時の駐車場は水浸しでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/e3a92836cd2aaa3df2752b66f30b8235.jpg)
こんな時は仕事用の靴が威力を発揮してくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/0e09d9d6683a0225d33ea4d81038a34c.jpg)
問題なく帰宅することが出来た。
昼飯の時間になったけど雨は依然として降り続き・・・外に出るのが億劫なので年越しそばの余ったのを冷凍にしてあったやつを使ってとろろそばの冷たいのを食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/993a55be34a04c448b26601f237a42a2.jpg)
自分で言うのもあれなんですが・・・これはマジで美味かったですよ。
まぁ、とろろが良い仕事をしてくれただけのことなんですがね~。
ただ、卵の白身まで入れちゃったのは間違いだったようで・・・西郷輝彦にしておくんだったな~。
えぇ、「いつでもいつでも君だけを~♪」ってやつですが・・・何か?
ドリンクもいつものこれにするつもりでチューハイの缶を開けたところで・・・そばならチューハイよりも日本酒だったな~と気づいたが後の祭り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/5ecd95109b7fa409f0d547d46506cd92.jpg)
良いですよ、昼間から日本酒なんて飲んでいたら本物の飲兵衛と間違われちゃいますからね。
で、夜は奥方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/4f30fa807633e1019c0a565fa01ba915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/058b088574ca7e750a4ed36db27cddc3.jpg)
ドリンクも勿論焼酎濃い目にしてブレンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/eb0c01ee1b5551fb4bd24458cca71e97.jpg)
昨日も良い一日を過ごすことが出来ました。
今日は昨日よりも更に気温が上がるようで当地の最高気温の予想が18℃だそうです。
仕事の後で久しぶりで「あそこ」に行って来ようかしら・・・。