昨日の続きです。
歩き始めてから3時間が経とうかとしている頃にようやく縦走路がある稜線に乗ることが出来ましたが
この時右足が攣っていたのはナイショです、ハハハ。
一息ついている時に塩タブレットと塩キャンデーを口に入れたら何とか治まったので何事もなかったような顔をして皆さんの後について行きまして・・・久しぶりの薬師岳は山頂標の位置が変わっていた。
日陰で寒いのでそのままスルーして文珠岳に向かおうとすると・・・山頂でランチタイムを楽しんで来たらしい常連さんの一団とすれ違う。
その中のお一人から「賢パパさん」と声をかけられたのでお顔を拝見すると・・・夏の赤石岳登山の時に避難小屋で遭遇した方でした。
更にもう一人の常連さんからも「息子さんの焼き鳥屋さんには時々行くよ」なんて声をかけていただきましたが・・・有難うございます。
で、ほぼ予定通りの時間に文珠岳の山頂に着いて・・・全員で記念写真を撮った後で
昼飯時を過ぎていたので空いているベンチでランチにしました。
下山開始の時刻まで時間があったので頂上からの景色を堪能しますが・・・清水の港がずいぶんはっきりと見えていて
三保の松原と
探査船「ちきゅう」もご覧の通り
西の方は静岡の街や
御前崎の方まで良く見えていて
下山の前に日本一を一枚パチリ
下山はこんな所からで
最初の方こそこんなゆるゆるの下りだったけど
核心部は写真を撮る余裕もないぐらいの道なき道を激下り。(同行者の写真を無断借用)
ようやく空き地に停めた車が見えて一安心です。
これで油断していたら最後の最後にこんな難関が待っていて・・・高所恐怖症の私にはここが一番怖かった。
それでも何とかスタート地点まで戻って来ることが出来て・・・歩いて来た稜線を見上げて「有難う」とお礼を言う。
解散後は速攻で帰宅してシャワーで汗を流すのもそこそこに一人打ち上げに入りました。
いや~、それにしてもずいぶん色々なルートで登りつくしたかと思っていた地元の竜爪山ですが・・・まだまだ知らないルートがあった。
一人では絶対に行くことが出来なかったルートでの登山を計画してくれたSHCのトオルさんとinaminさん、それに同行していただいた皆さんに大感謝であります。
今日は隠れ家で新年会があるので仕事が終わってから行って来ますがせっかくなので明日はあっちの方の山を歩いて来ようと思っています。
ただ、筋肉痛がまだ治まっていないのでどうなるかはわかりません。
歩き始めてから3時間が経とうかとしている頃にようやく縦走路がある稜線に乗ることが出来ましたが
この時右足が攣っていたのはナイショです、ハハハ。
一息ついている時に塩タブレットと塩キャンデーを口に入れたら何とか治まったので何事もなかったような顔をして皆さんの後について行きまして・・・久しぶりの薬師岳は山頂標の位置が変わっていた。
日陰で寒いのでそのままスルーして文珠岳に向かおうとすると・・・山頂でランチタイムを楽しんで来たらしい常連さんの一団とすれ違う。
その中のお一人から「賢パパさん」と声をかけられたのでお顔を拝見すると・・・夏の赤石岳登山の時に避難小屋で遭遇した方でした。
更にもう一人の常連さんからも「息子さんの焼き鳥屋さんには時々行くよ」なんて声をかけていただきましたが・・・有難うございます。
で、ほぼ予定通りの時間に文珠岳の山頂に着いて・・・全員で記念写真を撮った後で
昼飯時を過ぎていたので空いているベンチでランチにしました。
下山開始の時刻まで時間があったので頂上からの景色を堪能しますが・・・清水の港がずいぶんはっきりと見えていて
三保の松原と
探査船「ちきゅう」もご覧の通り
西の方は静岡の街や
御前崎の方まで良く見えていて
下山の前に日本一を一枚パチリ
下山はこんな所からで
最初の方こそこんなゆるゆるの下りだったけど
核心部は写真を撮る余裕もないぐらいの道なき道を激下り。(同行者の写真を無断借用)
ようやく空き地に停めた車が見えて一安心です。
これで油断していたら最後の最後にこんな難関が待っていて・・・高所恐怖症の私にはここが一番怖かった。
それでも何とかスタート地点まで戻って来ることが出来て・・・歩いて来た稜線を見上げて「有難う」とお礼を言う。
解散後は速攻で帰宅してシャワーで汗を流すのもそこそこに一人打ち上げに入りました。
いや~、それにしてもずいぶん色々なルートで登りつくしたかと思っていた地元の竜爪山ですが・・・まだまだ知らないルートがあった。
一人では絶対に行くことが出来なかったルートでの登山を計画してくれたSHCのトオルさんとinaminさん、それに同行していただいた皆さんに大感謝であります。
今日は隠れ家で新年会があるので仕事が終わってから行って来ますがせっかくなので明日はあっちの方の山を歩いて来ようと思っています。
ただ、筋肉痛がまだ治まっていないのでどうなるかはわかりません。