「北のとうさんの鉄道旅・アマチュア無線JA8HBO」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
函館本線山線ラッセル回送
(2023年02月15日 | JR北海道 JR北)
函館本線の小樽以南の除雪は深夜に行わ... -
737日中に試運転列車運行
(2023年02月15日 | JR北海道 JR北)
5月から苫小牧・室蘭間をキハ143に... -
今年はお世話になりました
(2022年12月31日 | JR北海道 JR北)
2022も今日一日となりました。大病... -
キハ281廃止と伴うラストラン
(2022年10月24日 | JR北海道 JR北)
10/22.23にキハ281廃止と伴うラス... -
新型電車737系投入へ
(2022年09月25日 | 一日散歩切符)
現在、室蘭本線の苫小牧・東室蘭間に投... -
北の大地からの恵み! 「イモ臨貨」が今年も運行開始!
(2022年09月25日 | JR北海道 JR北)
8月の石北本線の玉葱列車に続いて9月12... -
キハ183が3両で函館本線を試運転
(2022年07月09日 | JR北海道 JR北)
去る7月7日と8日に函館本線山線をキ... -
H100形の増備を着々と進む。ラッピング無も
(2022年07月09日 | JR北海道 JR北)
JR北海道では、キハ40形の廃車を進める... -
Easti-D キヤE193とDE10の回送
(2022年06月20日 | JR北海道 JR北)
乗り鉄から離れて数年になりますが、リ... -
ALLASIA DX CW コンテスト
(2022年06月20日 | アマチュア無線)
先週末行われた、ALL ASIAN DXコンテス... -
キヤE193・イーストi-D
(2022年06月10日 | JR北海道 JR北)
北海道に初夏を告げるキヤE193・イース... -
キハ283の第二の人生準備スタート
(2022年06月06日 | JR北海道 JR北)
6月6日、最近お気に入りの函館本線豊... -
WPXDXコンテスト
(2022年05月31日 | 日記)
昨年は外装工事でアンテナを外していた... -
苗穂運転所の乗務員養成訓練
(2022年05月15日 | JR北海道 JR北)
5月14.15日、函館本線の札幌・滝... -
JR北海道の検測車マヤ35-1
(2022年05月14日 | 一日散歩切符)
JR北海道の検測車マヤ35-1が函館本線山... -
久しぶりのノースレインボ-エクスプレス
(2022年05月14日 | 一日散歩切符)
261-5000番台・ラベンダー編成・はま... -
函館運輸所キハ261の試運転が行われています。
(2022年05月14日 | 一日散歩切符)
すっかりおなじみになったキハ261も... -
四季島の試運転が春を告げました
(2022年04月03日 | 一日散歩切符)
今年も四季島が走ります。乗員訓練を兼... -
記録的な豪雪も去って
(2022年02月28日 | JR北海道 JR北)
2月6日、札幌周辺は記録的な降雪に見舞... -
SL冬の湿原号の思い出
(2021年12月29日 | 一日散歩切符)
2015年の1月16日。SL冬の湿原...