7月の土日休日限定で261-500ラベンダーが富良野線を快速列車として一往復する便が設定されました。愛用の一日散歩切符は滝川までですが、旭川までの乗車券を買い足して、旭川からは美瑛までを買い足しました。普通料金で261に乗れる機会を逃す手はありません。
旭川駅では駅なか食堂・あじさいで久しぶりの「あんかけ五目ラーメン」を食べました。690円はお得です(●^o^●)
以前は183系で同様の試みがされましたが、今ひとつ利用客が少なく1シーズンで取りやめとなりました。今年はどうかかなあと便乗してきましたが、残念ながら183と同様の結果となってしまったようです。富良野・札幌間のラベンダーエクスプレスが富良野で留置される時間を利用したのですが、ただ、走らせているという印象で、特に車内での観光案内も無く、販売もありませんから、正直なところ魅力がありません。
今年のような運行形態と時間帯では、来年は運行されることは無いでしょう。
富良野ラベンダー観光も飽きられてきたかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/713b78444068e079350cd669a7a79fbb.jpg)
旭川駅中食堂「あじさい」の五目ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/762d7adae595f1eedfa8c73d9a24e6ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/7754e467baabf43858420311cd326edd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/96f30d8022e2093e90c7dc0ee8fc2ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/61211720fdf4d21a807a2ba66c31950b.jpg)
旭川駅では駅なか食堂・あじさいで久しぶりの「あんかけ五目ラーメン」を食べました。690円はお得です(●^o^●)
以前は183系で同様の試みがされましたが、今ひとつ利用客が少なく1シーズンで取りやめとなりました。今年はどうかかなあと便乗してきましたが、残念ながら183と同様の結果となってしまったようです。富良野・札幌間のラベンダーエクスプレスが富良野で留置される時間を利用したのですが、ただ、走らせているという印象で、特に車内での観光案内も無く、販売もありませんから、正直なところ魅力がありません。
今年のような運行形態と時間帯では、来年は運行されることは無いでしょう。
富良野ラベンダー観光も飽きられてきたかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/713b78444068e079350cd669a7a79fbb.jpg)
旭川駅中食堂「あじさい」の五目ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/762d7adae595f1eedfa8c73d9a24e6ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/7754e467baabf43858420311cd326edd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/96f30d8022e2093e90c7dc0ee8fc2ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/61211720fdf4d21a807a2ba66c31950b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/c34fa6e9b555da29ce1092627fdc93f3.jpg)