6月28日。函館本線の蘭島駅でEastI-Dを見送りました。
朝早行く、拙宅の前を通過したのですが、寝坊してしまい、見送ることができませんでした。
幸い、仕事も一段落している時期でもあり、やっと晴れた空の下を珍しく撮影ドライブに行ってきました。
本日は、午前中に小樽から函館本線・山線を経由して長万部・東室蘭方面へ行き、函館へ戻ると聞いていたため、小樽の西方の線路沿いで撮ろうと考えましたが、
現地に行くと雑草が生い茂り近づくこともままなりません。
それで、小樽から2つ先の蘭島駅へ向かいました。
一昨年のSLニセコ号最終運行を撮影した場所でした。
駅には草刈鎌を手にして駅の清掃に来ていた小樽駅の職員がおりましたが、検測が10時7分に通過するとの情報を得ることができました。
待つこと20分あまり、倶知安行きのキハ40と150が予想外に多い乗客を乗せて通過。
その後キヤ-E193が通過していきました
。
今年で最後と思うと手が震えて(笑)思ったように撮影できませんでした。要するに下手なのですが(ー_ー)!!
本当に、今年で最後なら、来年からの検測は車齢40年近いマヤ34で行うことになりますが、架線の測定はどうするのでしょうか。
キハ285の改造計画が頓挫した中で今後どうするのかが注目されます。
朝早行く、拙宅の前を通過したのですが、寝坊してしまい、見送ることができませんでした。
幸い、仕事も一段落している時期でもあり、やっと晴れた空の下を珍しく撮影ドライブに行ってきました。
本日は、午前中に小樽から函館本線・山線を経由して長万部・東室蘭方面へ行き、函館へ戻ると聞いていたため、小樽の西方の線路沿いで撮ろうと考えましたが、
現地に行くと雑草が生い茂り近づくこともままなりません。
それで、小樽から2つ先の蘭島駅へ向かいました。
一昨年のSLニセコ号最終運行を撮影した場所でした。
駅には草刈鎌を手にして駅の清掃に来ていた小樽駅の職員がおりましたが、検測が10時7分に通過するとの情報を得ることができました。
待つこと20分あまり、倶知安行きのキハ40と150が予想外に多い乗客を乗せて通過。
その後キヤ-E193が通過していきました
。
今年で最後と思うと手が震えて(笑)思ったように撮影できませんでした。要するに下手なのですが(ー_ー)!!
本当に、今年で最後なら、来年からの検測は車齢40年近いマヤ34で行うことになりますが、架線の測定はどうするのでしょうか。
キハ285の改造計画が頓挫した中で今後どうするのかが注目されます。