北のとうさんの鉄道旅・アマチュア無線JA8HBO

札幌に住むおやじが北海道を中心に鉄道旅の話題や無線の話題も織り交ぜてぼやきます。アマチュア無線のコールサインJA8HBO

SLという名前の「電車」の怪(2013.1.18改訂版)

2012年12月30日 | 日記・エッセイ・コラム

日本語は、変化の早い言語だといいます。
鉄道の世界では、といったら大袈裟ですが。乗っている列車の車種にもかかわらず、「電車」というようになりました。
特に若い世代に多いようです。私のような蝦夷地の年配者にとっては「市電」が「電車」で鉄道は「汽車」なのです。
テレビからの東京を中心とした情報に埋もれて育った若い世代にとっては「鉄道」=「電車」なんですよね。
でも、若いお母さんが子供に向って、「ほら、SL・SL・・・電車来たよ~♪」なんていっているのを聴くのは、やはり嫌ですよ(>_<)。鉄道がどんな仕組みで動くのか、最低限の常識は身に付けなくちゃね。
今シーズンのSL湿原号はディーゼル機関車による運行もあるようですから、すこし「電車」に近くなりますね(^^♪。でも、ディーゼルエンジンで走るから、電車ではありません。
ただしDF200なら電車とディーゼルのハーフなので、電車と呼んでも許せますです。

さて、JR北海道のC11は、ほとんど走る煤煙発生装置のようなものですから、鉄の機関車模型でも作って、中で石油かなんか焚いて煙を出しながら、後ろでDLが押すなんて形でも、誰も気がつかないかも知れない
地元の観光団体に出資を強制しながらSL電車を走らせるより、除雪と車両整備に精を出して、定期列車の定時運行に励んだほうが良いと思うのは私だけかな。

特に今年は川湯温泉までの延長が増えましたから、弟子屈町がかなりの出資してくれましたかな?
これで、今年のブログの更新を終ります。
Dscf2514


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残りわずか

2012年12月28日 | 日記・エッセイ・コラム

11月の連休以来、仕事が忙しくてJRとはご無沙汰状態です。
まあ、忙しいことは良いことですが
今年は、札幌では初雪がそのまま根雪になりました。
気温も低いので、積もった雪が減りません。今年も、といったら申し訳ないのですが、JRはダイヤが乱れっ放し
家人に函館線と学園都市線を乗り換えて通勤する者がいますが、乗り換えに間に合わずに遅刻したり、帰りが異常に遅くなっています。
JR北の方々の頭の中は3年後の新幹線・新函館延伸で頭が一杯なのでしょうか。
以前から思っていますが、「特殊会社」として公共交通を担う企業としての会社風土が崩れているのかも。経営安定基金を返上して法人を解散したほうがすっきりするかも・・・なんて皮肉を言いたくなります。

さて、来年はどんな年になるのでしょうか。
年明け、1/12.13.14の三連休おでかけパスは天候を見ながら購入したいと思います。
しばらく道北へ行っていませんから、穏やかな天気を期待しながら、今年を締めたいと思います。
キハ54に乗りたいな
Dscf2593


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする