世界初の人工雪など独創的な
研究で知られる
故・中谷宇吉郎北大教授が亡くなって
から4月で50年ということである。
中谷教授は北大理学部教授だった
1936年、独自に製作した低温実験室で
人工雪を初めて作り、雪の結晶ができる
過程を解明。
また、凍上や着氷、氷河など低温科学の
幅広い分野に取り組み、ハワイ、グリーン
ランドなど各地で研究した。
北大では最も有名な研究者。
随筆家としても著名で
>「雪は天から送られた手紙である」 という有名な言葉を残した。
以上先日の道新の記事を抜粋
中谷宇吉郎さんは
私にとって忘れられない人物である。
というのは
学生時代
中谷さんの著書を求めて
ススキノ・・・・北大前の古本屋さんなど
を歩きまわったからである・・・・。
中谷さんは私にとっては
青春そのものであったのだ・・・・・・。
いまだに雪が降るたびに中谷さんの
書物を思い出している。
宇吉郎さんは
70冊もの本を出版したそうだが
今私の手元には10冊ある。
また読もうと思っている・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/26857160d8c970ac17bd9bb5bb232ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/2da469e2925e4e6a40e5c4fdfcb8739d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/3300e17e21b7a3c8a8e01d296041ee8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/2610a8ae221d4b9d7dda0576cb1f4042.jpg)
私の尊敬する
チロマスさんの風景のお裾分けより
洞爺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/7b80570da978823f2daceef3dff98eef.jpg)
Aさん撮影
冬の羊蹄山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/117ba1bb374a5ee89e1281ed81f2f98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/60d0421be420d5546e9948a43666ae4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/686ef57b423252679a46c7189652d850.jpg)
研究で知られる
故・中谷宇吉郎北大教授が亡くなって
から4月で50年ということである。
中谷教授は北大理学部教授だった
1936年、独自に製作した低温実験室で
人工雪を初めて作り、雪の結晶ができる
過程を解明。
また、凍上や着氷、氷河など低温科学の
幅広い分野に取り組み、ハワイ、グリーン
ランドなど各地で研究した。
北大では最も有名な研究者。
随筆家としても著名で
>「雪は天から送られた手紙である」 という有名な言葉を残した。
以上先日の道新の記事を抜粋
中谷宇吉郎さんは
私にとって忘れられない人物である。
というのは
学生時代
中谷さんの著書を求めて
ススキノ・・・・北大前の古本屋さんなど
を歩きまわったからである・・・・。
中谷さんは私にとっては
青春そのものであったのだ・・・・・・。
いまだに雪が降るたびに中谷さんの
書物を思い出している。
宇吉郎さんは
70冊もの本を出版したそうだが
今私の手元には10冊ある。
また読もうと思っている・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/26857160d8c970ac17bd9bb5bb232ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/2da469e2925e4e6a40e5c4fdfcb8739d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/3300e17e21b7a3c8a8e01d296041ee8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/2610a8ae221d4b9d7dda0576cb1f4042.jpg)
私の尊敬する
チロマスさんの風景のお裾分けより
洞爺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/7b80570da978823f2daceef3dff98eef.jpg)
Aさん撮影
冬の羊蹄山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/117ba1bb374a5ee89e1281ed81f2f98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/60d0421be420d5546e9948a43666ae4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/686ef57b423252679a46c7189652d850.jpg)