3日目は娘も休みだったが
ネットの連絡とか NTTから入り、
予定していた温泉行きは キャンセル
結局4日目の帰る日に1人で温泉に行ってきた。
伊達に帰って来た昨日は
超過密スケジュールだった。
タクシーで温泉到着10時少し前
地下鉄までの送迎バスが2時45分
その4時間余が勝負・・・・・。
普通の人には長く感じるかもしれないが
サウナとか岩盤浴も堪能したい欲深の私
バスに間に合うか不安・・・・。
これに乗り遅れると予定していた特急北斗に 乗れない・・・・・。
その時はタクシーがあるけれど
往復ともタクシーを利用するのはちょっと贅沢 ・・・・・。
と言うわけで
頭の中にしっかりと 4時間の入浴 シュミレーションをたたみこみ
いざ出陣
最初は空いていてルンルン気分だったが
いつの間にか混みだしてきた・・・・
月曜日だというのに どこから人が現れるのか・・・・
まず 普通の湯、次に塩、ミルキー、香り風呂と
時々はボーと余裕もかませながらも次々と制覇
いよいよ 私の好きな75度の香サウナそして露天風呂
次に 塩ミスト つぼ湯と進み・・・・・・
40分経過 急いでシャンプーなどして
上がったのが 予定通りの11時半
そしてランチは 豆腐ハンバーガのヘルシー膳・・・・・
本当にヘルシーだったので ご飯をしっかりいただく。
これで700円とは安い・・・・・。
?
?
12時15分
いざ岩盤浴へ

岩盤浴の休憩所

48度の岩盤浴に入る
温度の低い広いサウナではヨガの講習が
500円であるとの放送が流れた・・・・・
興味はたっぷりあったが
そんな暇はないのだ。
出たのが12時50分
まっしぐら温泉へ 急いで最後の入浴
2時ちょいまで ゆっくり入ることができた。
バスにも間に合い 地下鉄で札幌駅まで出て
地下街をうろちょろ・・・・・なんて人の 多いこと・・・・・。
時間があったので 芥川賞の田中氏の載っている文芸春秋
と 白い恋人のバームクーヘンを購入して
ホームへ?
勿論、コンビニでビールとつまみも しっかりゲット・・・・・。


反対側のホームで さらに北に向かう
人生の旅人たちを乗せて出発した
電車を眼で見送り
しばし感傷的になっていると
特急北斗のドァが開いた
ラッキー 一番乗り・・・・・・・。
混んでこないうちにまずビール

やっと肩の荷をおろした・・・・。
キキおじさんと別れの挨拶をしてこなかったのが
ちょっぴり 悔やまれた・・・・・。
忙しいスケジュールだったが
久し振りにリラックスした 1日でした・・・・。
ストレスには 岩盤浴がおすすめです・・・・・。
帰って来たら 昭南さん
「温泉かけ回りはしごをして来たのね・・・」
だって・・・・・・。
フフフフフフフ
ネットの連絡とか NTTから入り、
予定していた温泉行きは キャンセル
結局4日目の帰る日に1人で温泉に行ってきた。
伊達に帰って来た昨日は
超過密スケジュールだった。
タクシーで温泉到着10時少し前
地下鉄までの送迎バスが2時45分
その4時間余が勝負・・・・・。
普通の人には長く感じるかもしれないが
サウナとか岩盤浴も堪能したい欲深の私
バスに間に合うか不安・・・・。
これに乗り遅れると予定していた特急北斗に 乗れない・・・・・。
その時はタクシーがあるけれど
往復ともタクシーを利用するのはちょっと贅沢 ・・・・・。
と言うわけで
頭の中にしっかりと 4時間の入浴 シュミレーションをたたみこみ
いざ出陣
最初は空いていてルンルン気分だったが
いつの間にか混みだしてきた・・・・
月曜日だというのに どこから人が現れるのか・・・・
まず 普通の湯、次に塩、ミルキー、香り風呂と
時々はボーと余裕もかませながらも次々と制覇
いよいよ 私の好きな75度の香サウナそして露天風呂
次に 塩ミスト つぼ湯と進み・・・・・・
40分経過 急いでシャンプーなどして
上がったのが 予定通りの11時半
そしてランチは 豆腐ハンバーガのヘルシー膳・・・・・
本当にヘルシーだったので ご飯をしっかりいただく。
これで700円とは安い・・・・・。
?


12時15分
いざ岩盤浴へ

岩盤浴の休憩所

48度の岩盤浴に入る
温度の低い広いサウナではヨガの講習が
500円であるとの放送が流れた・・・・・
興味はたっぷりあったが
そんな暇はないのだ。
出たのが12時50分

まっしぐら温泉へ 急いで最後の入浴
2時ちょいまで ゆっくり入ることができた。
バスにも間に合い 地下鉄で札幌駅まで出て
地下街をうろちょろ・・・・・なんて人の 多いこと・・・・・。
時間があったので 芥川賞の田中氏の載っている文芸春秋
と 白い恋人のバームクーヘンを購入して
ホームへ?
勿論、コンビニでビールとつまみも しっかりゲット・・・・・。


反対側のホームで さらに北に向かう
人生の旅人たちを乗せて出発した
電車を眼で見送り
しばし感傷的になっていると
特急北斗のドァが開いた
ラッキー 一番乗り・・・・・・・。
混んでこないうちにまずビール

やっと肩の荷をおろした・・・・。
キキおじさんと別れの挨拶をしてこなかったのが
ちょっぴり 悔やまれた・・・・・。
忙しいスケジュールだったが
久し振りにリラックスした 1日でした・・・・。
ストレスには 岩盤浴がおすすめです・・・・・。
帰って来たら 昭南さん
「温泉かけ回りはしごをして来たのね・・・」
だって・・・・・・。
フフフフフフフ