その後バスは無事
関西国際空港に到着
疲れました・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/560bc2dfd94b834a11e43b34ea665779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/76ef069a445a3887f80209a90ceb742e.jpg)
大阪名物ウドンとたこ焼きをいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/f340107196048e8f65814a7be1afe532.jpg)
たこ焼きを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/77489e52154fafaf13adcf8d6bc1081f.jpg)
飛行機は予定通り
21時45分に到着
南千歳で
珍しい青森行きの急行「はまなす」に乗車
この列車は
後日ネットで調べたところ
1988年3月13日青函トンネルが開設
した時に登場・・・・・
索引機関車DD51の重連とのこと
とても珍しく私達は先頭の機関車を見た時に
目を白黒・・・おったまげてしまった・・・・。
これもいい記念になった・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/4f6bed370818a35f7fbc13b03674f5b4.jpg)
伊達着12時過ぎはちょっときつかったですが・・・
けっこう伊達で降りる人達もいた。
遅い時間だったので無人駅になっていた・・・。
今回は2泊3日の短い旅行であったが
ハードで
濃厚な
紀伊半島秘境大横断の3日間だった。
添乗員さんバスガイドさん
そして渋いイケメンの運転手さん
ベテランぞろいで旅行もスムーズで
最高だった・・・・ホテルの食事以外は・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/fe72c83cccf86159ec4ebe120547e400.jpg)
おとチャンたち無事帰れて良かったニァー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/94d860f908078b177606bc56949e148f.jpg)
関西国際空港に到着
疲れました・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/560bc2dfd94b834a11e43b34ea665779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/76ef069a445a3887f80209a90ceb742e.jpg)
大阪名物ウドンとたこ焼きをいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/f340107196048e8f65814a7be1afe532.jpg)
たこ焼きを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/77489e52154fafaf13adcf8d6bc1081f.jpg)
飛行機は予定通り
21時45分に到着
南千歳で
珍しい青森行きの急行「はまなす」に乗車
この列車は
後日ネットで調べたところ
1988年3月13日青函トンネルが開設
した時に登場・・・・・
索引機関車DD51の重連とのこと
とても珍しく私達は先頭の機関車を見た時に
目を白黒・・・おったまげてしまった・・・・。
これもいい記念になった・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/4f6bed370818a35f7fbc13b03674f5b4.jpg)
伊達着12時過ぎはちょっときつかったですが・・・
けっこう伊達で降りる人達もいた。
遅い時間だったので無人駅になっていた・・・。
今回は2泊3日の短い旅行であったが
ハードで
濃厚な
紀伊半島秘境大横断の3日間だった。
添乗員さんバスガイドさん
そして渋いイケメンの運転手さん
ベテランぞろいで旅行もスムーズで
最高だった・・・・ホテルの食事以外は・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/fe72c83cccf86159ec4ebe120547e400.jpg)
おとチャンたち無事帰れて良かったニァー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/94d860f908078b177606bc56949e148f.jpg)