大阪担当です。
9月7日、第172回自助会を開催しました。
今回は初参加4名の方を含む13名の方に集まって頂きました。
ネガティブ思考、自己否定感が強く自分を許すことができない、ストレスからくる身体症状の悩み、カウンセリングってどんなことをするのかなどの話がありました。
わたしはうつが酷かったころ、なぜわたしはうつになったのだろう、こんなに辛いのになぜ生きていかなければいけないのか、なぜ働かないといけないのか、なぜ自分だけなのかと悩んでいました。
5年近く悩んで結局答えは出ていなのですが、悩むことはやめました。というより悩めなくなりました。
やめた理由は、そもそも生きるとは何なのか、わたしはなぜ生きているのか、そしてわたしとは誰なのか何なのか、分かっていないということに気が付かされる出来事があったからです。
そのことに気が付いた時は、衝撃でした、驚きでした。*
そんなことも分かっていないのになぜ「わたし」がうつになったのか、生きていかなければならないのか悩んだって分かるはずがないですよね。
そしてそれ以来、ずっと生きるとは、私とは何なのかどういうことなのか考えていますが答えはまだ出ていません。
残念ながら答えはネットや本には書いていないし、それらしいことが書いてあったとしてもそれは書いた人の答えであって、自分の答えではないんですよね。
だから、自分で考えるのです。
考えることに手遅れはありません。
一緒に考えましょう。
次回9月2回目のご案内(10月の開催予定はありません)
日時:2019年9月28日(土)、13時30分~16時30分
場所:大阪市中央区民センター 第二会議室
最寄り駅:地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町」
3番出口を出て東(階段を出て向いている方角)へ徒歩2分 中央区役所と同じ敷地内にあります。
参加費:500円
お問い合わせ、参加希望は下記リンクをクリック。
自助会参加希望・お問い合わせはこちら
自助会の案内ページが表示されますので申し込みボタンをクリックしてください。
お問い合わせはページ右のお問い合わせはこちらをクリックしてください。
メール送信フォームが開きます。
※メールアドレスの誤記入があるとお返事ができません。(特にお問い合わせの場合)
メールを送った後に自動返信メールが届かない場合はメールアドレスをご確認の上、再度送信してください。
*いや、現に今生きているし、私は私だ、そんなことは当たり前過ぎて考えなくても分かっていると思っていませんか?
私達が生きているのは当たり前の事実です。当たり前の事実が当たり前の事実でだということに驚き、当たり前だと言っている私は、その私はどこにいてそれを当たり前だと言っているのか、何なのか誰なのか知らないのです。
9月7日、第172回自助会を開催しました。
今回は初参加4名の方を含む13名の方に集まって頂きました。
ネガティブ思考、自己否定感が強く自分を許すことができない、ストレスからくる身体症状の悩み、カウンセリングってどんなことをするのかなどの話がありました。
わたしはうつが酷かったころ、なぜわたしはうつになったのだろう、こんなに辛いのになぜ生きていかなければいけないのか、なぜ働かないといけないのか、なぜ自分だけなのかと悩んでいました。
5年近く悩んで結局答えは出ていなのですが、悩むことはやめました。というより悩めなくなりました。
やめた理由は、そもそも生きるとは何なのか、わたしはなぜ生きているのか、そしてわたしとは誰なのか何なのか、分かっていないということに気が付かされる出来事があったからです。
そのことに気が付いた時は、衝撃でした、驚きでした。*
そんなことも分かっていないのになぜ「わたし」がうつになったのか、生きていかなければならないのか悩んだって分かるはずがないですよね。
そしてそれ以来、ずっと生きるとは、私とは何なのかどういうことなのか考えていますが答えはまだ出ていません。
残念ながら答えはネットや本には書いていないし、それらしいことが書いてあったとしてもそれは書いた人の答えであって、自分の答えではないんですよね。
だから、自分で考えるのです。
考えることに手遅れはありません。
一緒に考えましょう。
次回9月2回目のご案内(10月の開催予定はありません)
日時:2019年9月28日(土)、13時30分~16時30分
場所:大阪市中央区民センター 第二会議室
最寄り駅:地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町」
3番出口を出て東(階段を出て向いている方角)へ徒歩2分 中央区役所と同じ敷地内にあります。
参加費:500円
お問い合わせ、参加希望は下記リンクをクリック。
自助会参加希望・お問い合わせはこちら
自助会の案内ページが表示されますので申し込みボタンをクリックしてください。
お問い合わせはページ右のお問い合わせはこちらをクリックしてください。
メール送信フォームが開きます。
※メールアドレスの誤記入があるとお返事ができません。(特にお問い合わせの場合)
メールを送った後に自動返信メールが届かない場合はメールアドレスをご確認の上、再度送信してください。
*いや、現に今生きているし、私は私だ、そんなことは当たり前過ぎて考えなくても分かっていると思っていませんか?
私達が生きているのは当たり前の事実です。当たり前の事実が当たり前の事実でだということに驚き、当たり前だと言っている私は、その私はどこにいてそれを当たり前だと言っているのか、何なのか誰なのか知らないのです。