こんばんは。
昨日までと違い、日中の気温が急に上がってきたように感じます。
朝晩はまだ冷えるとも思えますけれど。
このような時が、ともすれば遅霜と言われるようになるのでしょうか。
農家の方は気をつけられる頃かもしれませんね。
朝は霞はあるものの眩しい太陽が昇ってきておりました。
昨日申しておりましたようにスマホの充電器のケーブル部分、そのスマホ側へ接続するコネクタが壊れ使い物にならなくなり、どうででも買って
こねばと下界まで歩いて行ってきました。
毎度これも申す如く;車ならわずか5分かそこらの距離です;。
歩くと片道30分。
昔の人間か?と自分で自分に突っ込みたくなるところですよね。(苦笑)
ともあれ、えっちらおっちら行って参りました;。
壊れるのは大体この部分なので、ケーブルのみ取り替えられるのかとホームセンターへ行くと、あるわあるわ、いっくらでも売っておりました。
これも当然ですけれど;。
でもコネクタの先の部分を注意しないと、これも常識ではありますがアイフォンとアンドロイドではこの部分が違いますよね。
なんで此処を違うように作るかね、全て世界共通にしてほしいと思うところです。
そそっかしい方ですので、大概よく確かめもせず買って帰り、繋げてみたら合いませんでした;となると悲劇です。
これはアンドロイドか?と思いつつもちょうど近くにおられた店員さんに確かめると、中身を出して確かめて下さっていいですよ、とのことでした
ので持参のスマホに差し込んでみるとOKでした。
これで無駄にせずに済みました。(笑)
このブログへ出しております写真、これ全てこのスマホで撮ったものばかりですので使えなくなるとかなり困ります。
当然写真だけではありませんが、こういう文明の利器(いつの話だ;)を取り扱うようになり使えなくなると即座に困る時代というのもどうだろう
とも考えるのですけれど。
いずれにしましても早く行ってこれて良かったと思っております。
ぐずっていたお腹も大分回復してきたようですし何よりと感じておるところです。
そんな私の体調を気遣ってラインと共に写真を送って下さったのは以前もご紹介した三米窯(さんよねがま)の多賀井氏です。
ご自宅のアトリエ前とすぐ近くの漁港の風景のようですね。
おそらく目の前は紀伊水道となる少し手前辺りかと思います。
美味しいお魚が獲れるんでしょうね、なんだかそれだけで羨ましい環境です。
機会がありましたら訪れてみたいところですね。
行って帰る道中、出たついでにとまた少し足を伸ばして近くのショッピングモールまで行ってきました。
此処とて車ならものの10分掛かるか掛からないかの距離です;。
先日墓参りを一緒にした弟は原付でもいいから乗れば?と言ってくれましたが、車は乗れるくせして原付の乗るのは怖い感じがしております;。
車の免許取得の際、今はどうか存じませんがその当時は一時間原付に乗る講習があり、一人ずつが乗ってコースを走るという時間がありました。
大抵の人は楽しそうに乗っていたかと思いますけれど、どうにも自分はおっかない感じがしてあまり走っておりませんでした;。
自転車はごく普通に乗れるんですよ、ええ;。
ですのでおそらく乗るのは慣れだけだろうと思うのですけれどね。(苦笑)
確かに原付でもあれば、ちょっとした買い物にもこれで楽に行けますしね。
息子が残して行ったフルフェイスのヘルメットもあることですし、一つ考えてみましょうか;。
ともあれ久しぶりのようなそのショッピングモールでネコの餌やら、ちょっとした服やらをウィンドショッピングしたり本屋を覗いて車の月刊誌を
男性諸氏に混ざって立ち読みしてきたりしておりました。
その後は食品売り場で食料を買い帰路に着きました。
まぁ、普通のオバサン;ですね;。
とはいえ、来た道をまた歩いて戻るわけでして。(当然のこと;)
来る時よりもこれまた当然荷物も増え、しんどいなと思いつつもどうしようもありません。
心の中でテラを呼び出し、会話をしておりました;。
これも毎回申すようにブツブツと呟いておりましたら、即怪しい人;となりますので会話は自分の頭の中で致しておりましたよ。
そんな話の中で、こんなことばかりしてまともに仕事も最近出来てないし、どうにもなぁ;などと申しておりましたら
“ 自分のことをダメ人間みたいにして卑下したら あかんのやで
自分はよう頑張ってるなぁ こうやって一人でなんでも出来てるやん て思わな
それに 何もしとらへんこと 無いよ?
皆さん あんさんがこうして書いてること 結構楽しみにしてくれてはるやんか
何でもないこと書いてるようでも そこで元気を貰うてはる人も おんねんで
せやから 自分に自信持つことは 大事なことなんやで
これから あんさん 自分が思う以上に 色んなこと待っとるんやさかい
元気出さな あかんよ? ”
そんなことを頭の中で語り掛けてくれておりました。
歩いて帰る最中、手にした荷物を左右に持ち替えながらしんどいなと感じつつ、そんなことをテラと二人?話していたわけです。
実際このところ仕事らしい仕事も出来ずにくすぶっているばかりの自分に、はっぱをかけるというよりもそんな自分であっても大丈夫、自信を
持ってと言ってくれたことに何とも言えぬ思いを感じました。
駄目な自分と腐るのではなく、前を向いていきなはれと励ましてくれたのかもしれません。
まぁ、しょぼついている時に;けしかけてこられても余計しんどいですしね;。(苦笑)
神様や他の存在とは違い、常に傍らで居てくれておりますテラならでは、なのかもしれません。
このところ、どうにもこんな感じが続いておりまして申し訳御座いません;。
こう、シャキッとしてですね、元気な文面を綴れるよう努めたいと思います。(笑)
昨日お伝え致しておりました来月五月十四日の出雲大社例大祭、午前十時よりの斎行となります。
参列致したいとお考えの方はどうぞ下記までご連絡下さいませ。
追って詳細をお知らせさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
此方までご連絡下さいませ。
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
昨日までと違い、日中の気温が急に上がってきたように感じます。
朝晩はまだ冷えるとも思えますけれど。
このような時が、ともすれば遅霜と言われるようになるのでしょうか。
農家の方は気をつけられる頃かもしれませんね。
朝は霞はあるものの眩しい太陽が昇ってきておりました。
昨日申しておりましたようにスマホの充電器のケーブル部分、そのスマホ側へ接続するコネクタが壊れ使い物にならなくなり、どうででも買って
こねばと下界まで歩いて行ってきました。
毎度これも申す如く;車ならわずか5分かそこらの距離です;。
歩くと片道30分。
昔の人間か?と自分で自分に突っ込みたくなるところですよね。(苦笑)
ともあれ、えっちらおっちら行って参りました;。
壊れるのは大体この部分なので、ケーブルのみ取り替えられるのかとホームセンターへ行くと、あるわあるわ、いっくらでも売っておりました。
これも当然ですけれど;。
でもコネクタの先の部分を注意しないと、これも常識ではありますがアイフォンとアンドロイドではこの部分が違いますよね。
なんで此処を違うように作るかね、全て世界共通にしてほしいと思うところです。
そそっかしい方ですので、大概よく確かめもせず買って帰り、繋げてみたら合いませんでした;となると悲劇です。
これはアンドロイドか?と思いつつもちょうど近くにおられた店員さんに確かめると、中身を出して確かめて下さっていいですよ、とのことでした
ので持参のスマホに差し込んでみるとOKでした。
これで無駄にせずに済みました。(笑)
このブログへ出しております写真、これ全てこのスマホで撮ったものばかりですので使えなくなるとかなり困ります。
当然写真だけではありませんが、こういう文明の利器(いつの話だ;)を取り扱うようになり使えなくなると即座に困る時代というのもどうだろう
とも考えるのですけれど。
いずれにしましても早く行ってこれて良かったと思っております。
ぐずっていたお腹も大分回復してきたようですし何よりと感じておるところです。
そんな私の体調を気遣ってラインと共に写真を送って下さったのは以前もご紹介した三米窯(さんよねがま)の多賀井氏です。
ご自宅のアトリエ前とすぐ近くの漁港の風景のようですね。
おそらく目の前は紀伊水道となる少し手前辺りかと思います。
美味しいお魚が獲れるんでしょうね、なんだかそれだけで羨ましい環境です。
機会がありましたら訪れてみたいところですね。
行って帰る道中、出たついでにとまた少し足を伸ばして近くのショッピングモールまで行ってきました。
此処とて車ならものの10分掛かるか掛からないかの距離です;。
先日墓参りを一緒にした弟は原付でもいいから乗れば?と言ってくれましたが、車は乗れるくせして原付の乗るのは怖い感じがしております;。
車の免許取得の際、今はどうか存じませんがその当時は一時間原付に乗る講習があり、一人ずつが乗ってコースを走るという時間がありました。
大抵の人は楽しそうに乗っていたかと思いますけれど、どうにも自分はおっかない感じがしてあまり走っておりませんでした;。
自転車はごく普通に乗れるんですよ、ええ;。
ですのでおそらく乗るのは慣れだけだろうと思うのですけれどね。(苦笑)
確かに原付でもあれば、ちょっとした買い物にもこれで楽に行けますしね。
息子が残して行ったフルフェイスのヘルメットもあることですし、一つ考えてみましょうか;。
ともあれ久しぶりのようなそのショッピングモールでネコの餌やら、ちょっとした服やらをウィンドショッピングしたり本屋を覗いて車の月刊誌を
男性諸氏に混ざって立ち読みしてきたりしておりました。
その後は食品売り場で食料を買い帰路に着きました。
まぁ、普通のオバサン;ですね;。
とはいえ、来た道をまた歩いて戻るわけでして。(当然のこと;)
来る時よりもこれまた当然荷物も増え、しんどいなと思いつつもどうしようもありません。
心の中でテラを呼び出し、会話をしておりました;。
これも毎回申すようにブツブツと呟いておりましたら、即怪しい人;となりますので会話は自分の頭の中で致しておりましたよ。
そんな話の中で、こんなことばかりしてまともに仕事も最近出来てないし、どうにもなぁ;などと申しておりましたら
“ 自分のことをダメ人間みたいにして卑下したら あかんのやで
自分はよう頑張ってるなぁ こうやって一人でなんでも出来てるやん て思わな
それに 何もしとらへんこと 無いよ?
皆さん あんさんがこうして書いてること 結構楽しみにしてくれてはるやんか
何でもないこと書いてるようでも そこで元気を貰うてはる人も おんねんで
せやから 自分に自信持つことは 大事なことなんやで
これから あんさん 自分が思う以上に 色んなこと待っとるんやさかい
元気出さな あかんよ? ”
そんなことを頭の中で語り掛けてくれておりました。
歩いて帰る最中、手にした荷物を左右に持ち替えながらしんどいなと感じつつ、そんなことをテラと二人?話していたわけです。
実際このところ仕事らしい仕事も出来ずにくすぶっているばかりの自分に、はっぱをかけるというよりもそんな自分であっても大丈夫、自信を
持ってと言ってくれたことに何とも言えぬ思いを感じました。
駄目な自分と腐るのではなく、前を向いていきなはれと励ましてくれたのかもしれません。
まぁ、しょぼついている時に;けしかけてこられても余計しんどいですしね;。(苦笑)
神様や他の存在とは違い、常に傍らで居てくれておりますテラならでは、なのかもしれません。
このところ、どうにもこんな感じが続いておりまして申し訳御座いません;。
こう、シャキッとしてですね、元気な文面を綴れるよう努めたいと思います。(笑)
昨日お伝え致しておりました来月五月十四日の出雲大社例大祭、午前十時よりの斎行となります。
参列致したいとお考えの方はどうぞ下記までご連絡下さいませ。
追って詳細をお知らせさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
此方までご連絡下さいませ。
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。