日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

“はらぺこあおむし”を連想させるような

2015-08-11 22:30:36 | 暮らし

夕方、ビニールハウスで草を取っている時、シークワーサーの苗木の葉っぱの上にいくつもの大きめの糞を見つけて、“何がいるんだ!?”と探してみると、なんと、こんな虫が…
 
見つけた瞬間、絵本の『はらぺこあおむし』を思い出して、何か“親しみ”が湧いてしました。

実は、絵本『はらぺこあおむし』は昔、読み聞かせに使っていたこともあって、最近では、知人に頼まれて、歌の「はらぺこあおむし」や「日曜日はなにたべよう」などのCD作りを手伝ってあげたりしたことがあるのです。
結構、楽しげなCDラベルができたと思っていますよ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このメロン、きっと大丈夫!

2015-08-11 11:05:01 | 暮らし

今朝まで、ビニールハウスにはメロンの木が3本ありました。
そして今朝、そのうちの1本、2個メロンがついている木を撤収しました。
こんな状態だったからです。
   
茎全体が枯れだしていて、果実にネットが張る兆候が全くありませんでした。 

2本の木には、メロンがそれぞれ1個なっています。
1本は、5個なっていた茎で、最後の1個です。茎近くから収穫していった4個はどれも形もよく、とても甘かったです。

このことで、思ったことがあります。
それは、メロン農家は、1本の茎に1、2個実らせたものを出荷しています。1、2個ならほぼ確実に“甘いメロン”が作れるからなのでしょう。ミツバチをハウス内に放して受粉も確実にして。
プロとしての責任から“1本の茎に1、2個”なのでしょうね。
でも、家庭で消費するために作っている僕たちは、それを真似してもいいのですが、まったく同じようにする必要はないと思っています。
可能な条件のもとで、工夫もしながら、失敗から学びながらの栽培で、一喜一憂しながらの栽培で、楽しめればいいのはないでしょうか。
と。

話は戻しますが、この最後の1個は、根元から4.5mのところになっています。
ネットはしっかりと張っていますが、根から遠いだけに、さあ、十分な甘さはあるのでしょうか!?
もう1本は、こんな様子で、茎もしっかりしていて、果実にネットも張ってきています。
 
根元から近いし、これは期待できるでしょう!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする