こんにちは お転婆きららです
7月の始めに歩けなくなって、復活してから3週間 お散歩にも行って、順調に歩いていたのに
6日前の朝起きたら またま立ち上がれなっていました トホホ
パパとママはびっくりして 急いでわたしを獣医さんに連れて行ったわ
原因が分からないけど、前の時は消炎剤(痛み止め)をもらって良くなったので、今回もお薬をもらいました
獣医さん曰く、脚にマヒが出てくることが一番心配だそうです
この日は注射もしてもらったけど、あまりよくならず、苦しかったわ
夜中にわたしがずっと頭を上げてハアハア言っていたので、パパとママも眠れなかったみたい
明け方痛み止めを飲ませてくれたけど、この夜はとうとう一睡もできなかったわ
翌朝はパパが山登りの旅行に出かける日だったけど、わたしのことが心配で、旅行をキャンセルしてくれたの
午前中しばらく休んでいると、やっと頭を下げて眠ることができました
夕方には痛みも収まって、だいぶ楽になって、また立ち上がれるようになりました
でもこんなことを繰り返したら困るので、パパとママは原因を調べるためにCTを撮ってもらおうと話しています
獣医さんからは絶対安静を申し渡され、お散歩も出来なくなったの
本当はトイレも家の中で済ますようにと言われているけど、お庭には少し出してもらっているの
でも、ハイビスカスの花も
ハマユウも
今のわたしにはのんびり眺める余裕はないわ
とりあえず今は普通に歩けているけど。。。 またどうなるか心配だわ
こんな調子だから この夏のお出かけは出来ないみたい
外は猛暑だから エアコンのきいたお部屋でゆっくり休んでいるのも悪くないわね
日々の暑さもひどいしワンコも身体にこたえますよね。😩
どうかどうか、悪いところが遠くに飛んで行ってなくなりますように。
心配ですね。
おうちの中にいても、この異常気象は
人間にもワンコにも辛いですよね。
きららちゃんも急に立てなくなってしんどくて、
びっくりしたでしょうね。
この夏安静に過ごして、回復しますように
ありがとうございます
きららは毎日エアコンのきいた部屋でお昼寝三昧です
原因を突き止めないといけないのですが
この暑さの中で連れ出して検査を受けさせるのも
可哀想かなと思っています
何とかこのままよくなってくれるとよいのですが。。。
ありがとうございます
その後は普通に歩けています
しばらく様子を見て、少し涼しくなったら検査をしようかなと思っています。
本当にこの異常気象はどうなっているんでしょうね
心配になりますね
小雪家も猛暑で色々大変だと思いますが、皆様
ご自愛ください
お薬が効いて歩けるようになってよかった。
涼しいお部屋でゆっくりしているうちに、
調子が良くなりますように
そうなんです お薬を飲んでいるうちにもしかしたら
治ってしまうのではないかと期待しているのですが。。。
当分はエアコンのきいたお部屋でのんびり過ごすしか
ないですね
この猛暑を乗り切って、9月に元気に会えるといいな
2度も足の調子を悪くされたのですね。
しかも2度目は一睡もできず辛かったですね
その後、歩けるようになったようですが
調子の方はいかがですか?
涼しいお部屋でゆっくりのんびり過ごして回復できますように。
お大事にしてくださいね
ありがとうございます
今のところ薬を飲みながら何とか歩けています
何しろ高齢なので、大変な検査や治療は出来るだけ
避けたいと思っているので、今は涼しいお部屋でのんびり
過ごさせています
秋には調子が戻りお会い出来れば嬉しいです
苦しくて寝られないのもつらい事でしょう。
また立てるようになったとのことですが、このまま良くなってくれるといいですね。
外は猛暑、アスファルトも高熱になりますし、きれいなお庭と涼しいお家で回復しますように!
きららママさんパパさんもご自愛ください。
「暑い暑い!」と言いながら一緒に遊びたいと思っていたのに、寂しいです。
きららちゃんの体の中で何が起こっているのかなぁ…
早く良くなってくださいね。お祈りしています。
近くなので、また会いに行きますね。