今日はいよいよ「しまなみ海道ツアー」の最終日
今朝も快晴
お名残惜しいけど、みんなで最後の撮影会をしたわ
ワンコだけの撮影会は難しいわね 遠くで叫んでいるのはわたし
お利口組は、またまたこの人たち わたしは脱落組
遠くから来てくれた コニーちゃんとノアちゃん 一番お姉さんで、みんなの模範だったね
ノエルちゃん、組長さんとしてのお務めご苦労様
朝からひとりで泳いでいたミゾレちゃん ちょっと泳ぎ足りなかったね
一番若いビビちゃん、お姉ちゃんたちは優しかったかな??
一日短かったけど、堪能したかな?ティンクちゃん
ツアーコンダクターとして頑張ってくれたボルト君、 黒一点で嬉しかったね
みんな、さようなら 遠いけど、運転気を付けて帰ってね
みんなを見送った後、ボルト君とティンクちゃんはスイミング
わたしは また足だけつけたわ パパ、泳いじゃだめなの? 「まだまだ!」
そのあと、わたしたち、西日本組もホテルを出発して、うどんツアーへ
その前に、生口島でまたまたジェラートをいただいたの ラッキーね
そして、今治から四国を東へ走って、高松の町を通り「屋島」へ行ったわ
ママは一度来てみたかったんだって
源平屋島合戦で有名なところで、独特の台形の形をした姿が印象的だって
ここは屋島寺
本堂は重要文化財に指定されていて、宝物館には源平合戦の遺品が収蔵されています
山頂の絶景スポットで、ボルト君とティンクちゃん 絵になってるね
わたしは また車で待ってたから、写真はないの
前には女木島 通称「鬼ヶ島」が見えたんだって 右は男木島
ママはここで厄除けの瓦投げをして、わたしの回復を祈願してくれたらしいの
ここは香川県 香川県と言えば、やっぱり「讃岐うどん」よね
有名な「山田屋本店」へ行ったわ 情緒のある、素敵なお店よ
お庭の席は、ワンコOKなの
本場の讃岐うどんすごくおいしかったので、関東組さんにも食べて欲しかったって
ここで、朝別れたばかりのビビちゃんに再会
ビビちゃん一家は、すでに何軒かで うどんを食べてきたんだって
折角再開したので、記念撮影して。。。あれ、ティンクちゃんはどこ?
ここで本当にみんなとお別れ 楽しかった3日間の「しまなみ海道ツアー」はこうして終わったわ
遠くからはるばる来てくれたみんな、楽しかった?
ティンクちゃん、ボルト君 今度は一緒に走りたいわ!
わたしにとっては、ちょっとハードなリハビリ旅行だったけど、無事行ってこられてよかった
みんな、ありがとう! また会えるといいね