お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

秋のお庭

2021年09月17日 11時00分28秒 | 日常の出来事

こんにちは お空のお転婆きららです

今のうちのお庭をレポートします

 

夏のお花が終わって、今咲いているのは

黄色いランタナ

マリーゴールド

コリウスもたくさんお花をつけています

 

プルメリアは益々元気

前にこの赤ちゃんプルメリアを紹介しましたが

今日はそのお母さんです

最初はこんな色だったのが、

こんなになって

今はこんな感じ

木が横に広がって大きくなり過ぎたので、全体像をベランダから撮ってみました

冬になったらこれがお家の中に入ってくることを想像しただけで怖い。。。

 

今年5月に買ったきららのバラ

あの時はお花が一輪だけだったのが、今はこんなに大きくなりました

ママ、またドライフラワーにしてね

 

自粛中だけど、ママたちは夏の終わりにちょっとお出かけをしました

南紀の海は今年は海水浴客が少なかったので、特に綺麗!

(沖縄ではありませんよ)

こんな子たちとも会えたみたい

 

きらら、この子たちどう思う?

うーん、喧嘩したらきっと負けるかなぁ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お空で迎える15歳のお誕生日

2021年09月05日 12時13分32秒 | 日常の出来事

今日はきららの15歳のお誕生日

お空でみんなに祝ってもらっているかな

こちらでもささやかなケーキを買って、お供えしているよ

2年前の13歳のお誕生日には大きなケーキを買ったけど

今年はママの健康のために小さいのにしたわ

 

お空に行ってから一年と一週間、今頃どうしているの

お友達と仲良くできているかなぁ???

 

これはきららが旅立った時、お友達からいただいたお花の中から選んで、パパが植えたもの

立派に根付いて、こんなに大きくなりました

 

お庭では今年もレモンが大豊作

5年前、いただ年には一つしか実がならなかった鉢植えのレモン

今年は18個も実がなったよ

特大サイズで緑色だけど中身はバッチリ

早速お料理も使いました

このまま冷蔵庫に入れておくと、そのうちに黄色いレモンに変身します

 

夏には赤かったプルメリアの花は、

時が経って黄色くなりました

 

こうしてどんどん季節は移ろっていくね

お庭のススキもそろそろ出番かな

 

きらら、15歳のお誕生日おめでとう

これからも時々遊びに来てね

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする