こんにちは旅犬きららです
今年最初の旅は 仲良しのノエルちゃんと一緒に「新春お伊勢参りの旅」です。でもこれは建前で、実はママ達のグルメツアーなのよ
最初のグルメは、伊勢志摩のブランドガキのひとつ「浦村ガキ」
お洒落なカキ専門店で蒸しガキや焼きガキを楽しんだあとは
カキのソテー、やカキフライ、そして〆はカキご飯の焼おにぎりのお茶漬けと牡蠣尽くしコースを堪能したんだって
ここのカキは大きくてプリップリだったそうよ
その間もちろんわたし達は車でお留守番
ランチの後は南下して、英虞湾(あごわん)に面した「志摩地中海村」へいったわ
広い敷地に地中海の町並が再現してあって、まるで外国に来たみたい
おっと噴水に入っちゃダメよと注意されたけど
噴水もお洒落なタイル張りで、すべてが異国情緒たっぷりで、とても興味深いところだったの
ワンコの泊まれるお部屋もあるらしいのよ ワンコのプレートがあるからきっとここよね
ただこの日は風が強くて、寒くて。。。ゆっくりお散歩気分じゃなかったわ
ほら、わたしの耳と毛が風で流されてるでしょ
そこでカフェに入りワンコもOKのお席でコーヒータイム
この甘えたさんはだれでしょう?
「きららも全く同じポーズをとるよ」とパパ
すぐそばで人間の似顔絵を描いていたお姉さんがいたので、「ワンコも描けますか?」とママが尋ねたら
「ワンコはまだあまり描いたことがなくて修行中なのですが、練習に描かせてください」
ということで出来たのがこれ
似てるかなぁ?? わたしはともかく、ノエルちゃんもっと可愛いけどなぁ
それにしても素敵なところだったわ 一度ゆっくり泊りに来たいわね、もっと暖かい時に
景色は最高 英虞湾は真っ青で、白い建物とよくマッチしていたわ
あと一枚だけ記念撮影してねとママに頼まれたから、付き合ってあげたけど。。。
あまりの寒さに 「早くお宿へ行こう!」 と今日のお宿のある渡鹿野島(わたかの島)へ向かったわ
島へはお船で渡るのよ だいたい5分くらいかな 車は対岸に止めていくの
お泊りはわんこ旅館の「わたかの荘」さん
広いドッグランもあって、ワンコは館内どこでもOKです
でも寒いからママはドッグランの写真撮るのを省略したみたい
お夕食は海の幸がいっぱい
ここのカキは的矢湾でとれた伊勢志摩のもう一つのブランド牡蠣、「的矢ガキ」 とても大きくて美味しかったそうよ
それに伊勢志摩と言えばやっぱり伊勢海老でしょ!
ママたちが美味しいごちそうを楽しんでいる間、わたし達はまたまた「見てるだけ~」でつまらなかったわ
パパがカキフライについていたキャベツをほんの少しくれたけど。。。
翌朝は風が止んだので島をお散歩
きれいな白砂のビーチがありました ここは一年中ワンコも泳いでいいそうよ 夏に来たいわね
記念撮影はこれくらいにしてくださいね
朝食後は駐車場が満車になる前にお伊勢さんへ向かったわ
ここは以前来た「おはらい町」と「おかげ横丁」です
あの時は8月でとても暑かったけど、今日は寒さがいい感じです
みるみるうちに凄い人出になりました
前回同様、「おかげ横丁」を見学して、伊勢神宮内宮の大鳥居にむかいました
ワンコはここでストップ
お参りをするのには小一時間かかると聞いて、とりあえずママたちがお守りをもらいに行きました
その間わたし達は鳥居の前で待っていたわ
その昔、健康上の理由や、老齢の為お伊勢参りが出来ない人に代わって、犬が人々に助けられながらお参りに来た
という言い伝えのある「おかげ犬」
鳥居の前で立っているとたくさんの人がわたし達をなでなでしてくれたわ
きっとわたし達のことを「おかげ犬」と思ったのかもね ノエルちゃんのお洋服、「おかげ犬」のマスコットと似ているものね
「赤福」本店の前でも「おかげ犬」のご利益にあずかろうと思った(?)ひとたちに取り囲まれたわ
みんなに愛想をふりまくのに疲れたころに、丁度いいカフェがあって、ひと休み
表通りの人混みが嘘みたいな穴場がありました
わたし達は おかげ横丁で美味しい焼き芋をもらったから、静かにお付き合いしてあげたわ
ふたり同じ恰好をしてママがトイレから帰ってくるのを待ってるね
前に来た時は 横を流れる「五十鈴川で」マッチと一緒に泳いだんだった
おかげ横丁にサヨナラをして、いよいよグルメツアーの最後を飾る場所、松阪へ
そう、「松阪牛」のステーキハウスです
名前はなんと「ビーフクラブ・ノエル」
わたしのママがネットで見た「合言葉を」言ったら、デザートのサービスがあったので
ノエルママが「うちの犬はノエルという名前なんですが。。。」とアピールしたんだけど、それ以上の特別なサービスはなかったみたい
でもステーキは最高に美味しかったんだって 「やっぱり違う!」とノエルパパが感激してたわ
帰る時こんなものを渡されて、びっくりしたそうよ
これで今回のグルメツアーはおしまい 今回はわたし達の出番あまりなかったね
次はわたし達中心のツアーにしてね、ママ
ノエルちゃん、一緒に旅してくれありがとう とても仲よくできたのでパパやママに褒められたわ
また一緒にどこかへ行こうね