こんにちは お転婆きらら
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/e9e75ffed18afe9aa499b847148fffc1.jpg)
今日はマッチお兄ちゃんのことです
今年の初め頃から、首の周りと、足の指の間に腫瘍が出来てしまったの
足の方は最初は小豆大だったのが、毎日舐めていたので、どんどん大きくなって
そのうちに大豆大、それからブルーべりーみたいになって、とうとう葡萄の粒くらいになったの
ママはあせって、なんとか舐めるのをやめさせよう、エリザベスカラーをつけたんだけど、
やっぱり出来てしまったものは無くならないわね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
獣医さんに相談すると、「ずっとエリザベスをつけ続けるか、手術でとってしまうかのどちらかですね」
と言われ、迷った挙句に手術することにしました
何しろマッチは14歳3ヶ月なので、全身麻酔の手術に耐えられるかどうか。。。
でもこれ以上腫瘍が大きくなると、歩くのも不自由になりるかもしれません
「今後の生活の質をどう考えるかということですね」と言われ、決心したみたい
術前の説明では、「高齢、短頭種というだけで麻酔のリスクは上がります
」とのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、一度も病気をしたことがなく、お年の割にはエネルギーいっぱいのマッチの体力を信じて、
ママは決心したみたい
お蔭で、手術は旨くいき、今は元気で、食欲も旺盛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/29153d70dac5edaa134c90aa2ddd7256.jpg)
わたしが避妊手術をしたときは、麻酔のせいで、術後の体調が悪くもどしてばかりで、げっそり痩せて
しまったのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
マッチお兄ちゃんの元気なこと びっくりだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でもお散歩は
足の指の間なので、どうしても力がかかり、傷口が開いてしまう危険があるらしいの
マッチおにいちゃんは外でしかトイレが出来ないので、毎日こんな風にお散歩をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/0d5eb31d4582731edd3bcde86edf44ec.jpg)
こんなお散歩つまらないなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/9145e598109402939027f41b92293212.jpg)
早く下ろしてよ~
獣医さんのお話によると、腫瘍は悪性のものではないけれども、高齢になると、どうしてもこうしたものが
増えてくるそうです
「またあちこちにできて来るかもしれませんが、もう手術はこれ以上は無理ですね」とのこと
お兄ちゃん、早くよくなってね
だって、わたしが「遊ぼ~」と誘うと、パパとママに叱られてしまうんですもの
最後にわたしのご報告
この間の日曜日、今年初めての訓練競技会に出たわ
ちょっと危なかったけど、今回は何とか5ポイントゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/3008afbf020e9ea6255f4177742d0248.jpg)
前にもらった7ポイントと合わせると、やっと12ポイントになりました
あと一歩
トレーニングチャンピオン目指して、この秋はガンバルわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/489531a74841186228fce3bd594ce3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/73/e9e75ffed18afe9aa499b847148fffc1.jpg)
今日はマッチお兄ちゃんのことです
今年の初め頃から、首の周りと、足の指の間に腫瘍が出来てしまったの
足の方は最初は小豆大だったのが、毎日舐めていたので、どんどん大きくなって
そのうちに大豆大、それからブルーべりーみたいになって、とうとう葡萄の粒くらいになったの
ママはあせって、なんとか舐めるのをやめさせよう、エリザベスカラーをつけたんだけど、
やっぱり出来てしまったものは無くならないわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
獣医さんに相談すると、「ずっとエリザベスをつけ続けるか、手術でとってしまうかのどちらかですね」
と言われ、迷った挙句に手術することにしました
何しろマッチは14歳3ヶ月なので、全身麻酔の手術に耐えられるかどうか。。。
でもこれ以上腫瘍が大きくなると、歩くのも不自由になりるかもしれません
「今後の生活の質をどう考えるかということですね」と言われ、決心したみたい
術前の説明では、「高齢、短頭種というだけで麻酔のリスクは上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、一度も病気をしたことがなく、お年の割にはエネルギーいっぱいのマッチの体力を信じて、
ママは決心したみたい
お蔭で、手術は旨くいき、今は元気で、食欲も旺盛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/29153d70dac5edaa134c90aa2ddd7256.jpg)
わたしが避妊手術をしたときは、麻酔のせいで、術後の体調が悪くもどしてばかりで、げっそり痩せて
しまったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
マッチお兄ちゃんの元気なこと びっくりだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でもお散歩は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
足の指の間なので、どうしても力がかかり、傷口が開いてしまう危険があるらしいの
マッチおにいちゃんは外でしかトイレが出来ないので、毎日こんな風にお散歩をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/0d5eb31d4582731edd3bcde86edf44ec.jpg)
こんなお散歩つまらないなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/9145e598109402939027f41b92293212.jpg)
早く下ろしてよ~
獣医さんのお話によると、腫瘍は悪性のものではないけれども、高齢になると、どうしてもこうしたものが
増えてくるそうです
「またあちこちにできて来るかもしれませんが、もう手術はこれ以上は無理ですね」とのこと
お兄ちゃん、早くよくなってね
だって、わたしが「遊ぼ~」と誘うと、パパとママに叱られてしまうんですもの
最後にわたしのご報告
この間の日曜日、今年初めての訓練競技会に出たわ
ちょっと危なかったけど、今回は何とか5ポイントゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/3008afbf020e9ea6255f4177742d0248.jpg)
前にもらった7ポイントと合わせると、やっと12ポイントになりました
あと一歩
トレーニングチャンピオン目指して、この秋はガンバルわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/489531a74841186228fce3bd594ce3d5.jpg)