こんにちは、お空からお転婆きららです
今年もハロウィーンの季節がやってきましたね
ハロウィーンはヨーロッパが発祥のお祭りで、この日に先祖の霊が帰ってくると言われているそうよ
もしかしたらわたしの霊もパパやママのお家に帰ってくるかもよ
わたしのハロウィーンの思い出を紹介するわね
古いところでは2010年、カボチャをくりぬいて頑張って ママが"Jack-o'-lantern" を作ったわ
このランタンは先祖の霊とともに悪霊がやってくるといけないので、魔除けの役割を果たすらしいの
ギョ わたしは後ろで怪しい気配を感じたわ
中にロウソクを入れたらこんな感じになりました
これなら悪霊を追い返すことが出来るかな
でもわたしにはママの力作のランタンより、こちらのおやつの入ったカボチャの方が良かったわ
2012年、高山のわんパラでお友達と一緒に撮った写真がこれ
左からわたし、すずちゃん、コニーちゃん、ノアちゃん 今はみんなでお空でたのしくやってるわ
2015年 山中湖のドッグリゾート”Woof” でノエルちゃんと一緒に撮ったお気に入りの一枚
これはグラスアートにしてもらって、飾っています
2018年、蓼科旅行での集合写真
私もカボチャの帽子をかぶってパチリ
被り物というより、背中にかついでいるみたいね
お天気に恵まれて、あの時は楽しかったね
去年の今頃は岡山旅行
この鬼の被り物、わたしは嫌だったけど、我慢したわ
どれもこれも懐かしい思い出ね
みなさん楽しいハロウィーンを