お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

淡路島とティンクちゃん

2009年04月28日 21時41分10秒 | 旅行
こんにちは お転婆きららです


日曜日は久しぶりに大好きな淡路島に行きました
しかもお友達のティンクちゃんと一緒です

黄色の可愛いお洋服で登場です
ティンクちゃんもきららと同じイエローリボンだったのす。

      「クンクン ティンクちゃお久しぶり」
      

まずは最近出来たドッグランでお遊びです
      

それぞれに大好きなパパとボール遊びをしました

      

ティンクちゃんはすりごろが大好き
しかもボールを下に敷いてするのがお気に入りです
      

      

ティンクちゃんの大のお気に入りのボールです

    
暫くすると、どこからともなく「カーン」とバトルのゴングが鳴りました

「いくわよ~」


それからは、ガウガウ、ガウガウです
      
      
    「何よ!やったわね」
      
      (きららの背中が尾根だっています)

「そっちこそ!えーい仕返しよ


女の戦いは激しい~

だんだんエスカレートしてくるとパパたちが止めに入って、タイムアウトです
      
      
暫くクールダウンをすると、バトルの再開です
ママたちはヒヤヒヤしながら、何度も繰り返されるバトルの行方を見守っていました
      
さんざんガウガウした後は、ふたりで仲良くすりごろです
      
      
「あ~疲れたわ~」


      「すりすり、ゴロゴロ 気持ちいい~」
      

      「ふたりとも女の子なのに、何て格好してるのよ~」とママ
      
その後ビーチへ移動しました


この日は風が強くて、とても寒い一日でした
でもティンクちゃんはそんなことお構いなしに、海に入って、何度も何度もおもちゃをレトリーブしていました

      

      

      

わたしもちょっと泳ぎたかったけど、パパとママが「今日は海はやめておきなさい」と言ったので、おとなしくビーチでボール遊びをしてがまんしたわ
      

仲良くふたりで砂浜をかけっこ



最後はママの大のお気に入りの「あわじ花さじき」へ行きました
ここは淡路島に行ったら必ず行くところです

(ティンクちゃん)

四季折々のお花が一面に咲いています
      


去年の夏はこんな感じでした
      

今は菜の花が終わって、ポピーが咲いていました
ティンクちゃんと記念撮影です


      

      



雨上がりで、遠くに虹が出ていました
      
      
お天気はイマイチだったけど、久しぶりにティンクちゃんと遊べて、ご機嫌な一日でした
ティンクちゃんありがとう




今度はもっとたくさんのファミリーのワンコと集まりたいな~
みんな遊びに来てね
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お転婆パワー全開

2009年04月21日 21時38分49秒 | 日常の出来事
こんにちは お転婆きららです
      

最近益々お転婆パワーがしてきたとママに呆れられています
「もう2歳半にもなっているのにこれはどうしたことでしょう」ですって
ハウスに入っている時以外は、とにかく何か悪さをしようと物色している私です

目下のお気に入りはマッチじいちゃんのご飯入れを咥えて家中を闊歩すること

      「これが楽しいんだから
       

マッチはとっても迷惑そうです

      「やれやれ、またかい
      

時には怒ってガウガウと反撃します

      「この小娘はなにするねん!」
      

キレてスリッパに八つ当たりすることもあります
      

お台所の高いカウンターから中を覗き込んで食べ物を物色中です

      「クンクンなんだかいい匂いがするわ~」
      
      「きゃ~きららの顔だ」とお料理を作っていたママもびっくり
          
自慢じゃないけど私がボロボロにした(食べた?)タオルや布巾はもう数十枚になります

そんな時ママが私をおどかす為にこのおもちゃを取り出します
      

一見したところゴム製のヨーヨーの形をしているのですが、動かすと光るのです
電池が入っている様子はないのに、何故か発光します
      

1年前の旅行の時、宿の売店で見つけ、おもしろいのでママが買ったのですが、いまでもまだ光り続けています
      
      「不思議だわ~ 何で光ってるのか誰か教えて~」

でも私はこのヨーヨーははちょっと苦手です

そうそう先日ぴーすファミリーの「K&S Country」さんに特別に作っていただいた首輪が届きました
コニノアちゃんやルナちゃんがつけていたのを見て、ママがわたしもこれをつければ
少しはおしとやかになるかもと思って注文してくれたのよ

      

わたしのイメージカラー、黄色のエピ柄に淡い色のお花をつけてもらいました
鼻高々でお散歩に出かけ、みんなに見せびらかしてきたわ
      

      「どう似合う?」
      

ママがこのブログを更新している間にも私はこっそりお風呂場に入って
プラスチックの石鹸入れを半分食べてしまったの
それで、またまたママに叱られてしまいました

そうそうこの間はママの洗顔用スポンジを丸々一ついただいてしまいました
ママは焦って濃い塩水を私に必死に飲ませようとしたのだけど、結局家中が塩水だらけになっただけで、わたしはケロッとしていたわ
「本当にきららのお腹はどうなってるの?」と言われたけど...

ということで私のお転婆ぶりはどんどん磨きがかかってきています
いたずらに疲れたらこの格好で休憩です
      

いつも右の前足を折って座るのは何故かなとママもパパも不思議がっています
ただこの格好が一番好きなだけなのにね

じゃぁまたね
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花とお散歩とボール遊び

2009年04月14日 22時03分10秒 | 日常の出来事
こんにちは お転婆きららです


またまた滞りがちなわたしのブログ...
ママのたった一つしかないデジカメが、前回の旅行で壊れて、ずっと写真が撮れなかったのですが、やっと修理から戻ってきました

油壺でファミリーのお友達と遊んで以来、いつもひとり遊びなので、あまり楽しいご報告がありませんが
ボール遊びだけは毎日せっせとしています

近くにランはないのですが、車で10分くらいのところにちょっと大きな公園があります
グランドに人がいない時は、思い切り走りまわります


パパさん早く投げてくださ~い
      

はい、レトリーブしてきましたよ
      

この公園は緑が多くて、このごろとっても綺麗になってきました
芝生もきもちがいいわ~


あれ、あんなところに狛犬が?


わたしでした
 

高いところを見れば、登らずにはいられないのです     

マッチとおやつを待っています 早くくださ~い

マッチの舌がペロリ

わたしが誘っても、マッチは迷惑そうで、この頃ちっともわたしと遊んでくれないのです

公園には真っ白いライラックの花も咲いていました
      

そう言えばうちのお庭の紫のライラックも綺麗に咲いています

      

「ライラック」ってステキな響きのお花ですね
リラとも呼ばれます。花言葉は紫色は「初恋」、白色は「青春の天真爛漫さ」だそうです

それから夏の花のナスタチウムが、何故か一年中います
      


そんなわけであまりワクワクすることはないけど、わたしは毎日ボール遊びとお散歩を楽しんでいます


ではまたね




コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅犬きらら、上京する Part II

2009年04月01日 23時14分34秒 | 旅行
翌日も晴れ
ママが以前から行きたがっていた、るるべるちゃんのお家の近くの桃畑へ向かいました

桃畑では、るるべるちゃんがルナちゃんと一緒に案内して下さいました
桃は少し盛りを過ぎていたけど、このところ寒い日が続いていたので、まだまだ鮮やかに咲いていました

ルナちゃんこんにちは

  「やっぱり似てるでしょう?」

桃畑でみんなで記念撮影しようとしたのですが...
ママの携帯ではなかなかいいショットがとれません


「きらら~こっちを向いてよ~」

仕方がないのでるるべるママさんの写真をお借りしました

   「お花とわたしたちどちらがきれいかしら?」


  


「ルナちゃん待ってよ~」

そのあとるるべるちゃんのおうちに移動して、ママたちはお茶をしていました
るるべるちゃんのお庭はママさんの手作りで、ステキな花壇とワンコに優しい造りになっていました

ルナちゃんを挟んで、るるべるちゃんときららはけん制をし合っています
      
   
るるべるちゃんはいつもステキなお庭で遊べていいな~

今回は初対面だったのでお互いに緊張してうまく遊べなかったけど、次回は仲良くなれるといいね

ルナちゃんはやっぱりフレンドリーで、るるべるちゃんとも仲良しでした

るるべる家を後にして、わたしたちは東京へ向かいました
都内に住んでいるお兄ちゃんのおうちに行くためです
ママとパパがお兄ちゃんのおうちでお昼ご飯を食べている間、わたしは車の中でお留守番でした
身体が大きいのでちょっと遠慮したの
マッチはママとパパと一緒でいいな~

翌日は今回の旅行のメインイベントです
油壺でファミリーのゴルたちと今年の初泳ぎです



よーいドン! めいめいにボールやおもちゃ、木切れをレトリーブです

     

油壺はず~と昔ママがヨット仲間と訪れたところです
自然の良港で、すご~く美しいハーバーです


わたしたちが泳いだところはバーベキューができる民宿の前でした


水も澄んでいてサイコーの気分です
冷たさなんてへっちゃらでした


一本の木切れを一緒に咥えてレトリーブするコニノアちゃん

大きな石をガジガジかじってるのは誰?
     

     
     

ママたちがバーベキューを楽しんでいる間、わたしたちは繋がれたままで、いい匂いだけが漂ってきます
   

わたしも欲しいよ~とワンワン言ってみたけど、知らん顔をされてしまいました
   

   

ノエルちゃん、久しぶりね
   

     

     

     

     


この浜でゆっくり遊んだ後、家路につきました
高速代が安くなったということで、道路はすごい渋滞です
日付が変わって午前1時にやっとのことで家にたどり着きました



とっても盛りだくさんの欲張り旅行で、楽しかったよ
一緒に遊んでくれたファミリーのみんな、ありがとう
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする