goo blog サービス終了のお知らせ 

お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

知能犯

2009年08月29日 17時58分31秒 | 日常の出来事
こんにちは お転婆きららです

キッチンはわたしの一番好きなところです
ママがお料理を作っているとき、時々美味しいものが落ちてくるのでいつも入ろうと狙っています

でもママはわたしの嫌いな「はこ」を二つも置いて、入り口をブロックしています

う~ん何とかして入りたいな

そうだ いいことを考えたわ
ボールを投げ込んでみよう

あの~ボールが入ったのですけど...入ってとってもいいですか?



「あら、ボールが入ってしまったの、仕方がないわね」と言ってママはわたしにボールを投げてくれました

作戦失敗!
もう一度投げ込んでみました



「あら、また入ったの?」とママ
またまた投げ返してくれました

あきらめずにもう一度やってみました

あの~ちょっと失礼してボールを取らせてください



「だめだめ」とママ

そのうちとうとうママにボールを投げ込んでいるところを見られてしまいました

「おかしいと思ったわ お馬鹿きららにしては悪知恵がはたらくわね~」とママが呆れていました



えへへへ ばれたか

ママが見ていないときには、こっそり侵入して色んなものをゲットします

このあいだもシンクの中の生ゴミ入れからサンマの骨をレトリーブしてママに叱られました
      

だってお台所にはおいしいものがいっぱいあるんだもの

今度はどんな手を使って入ってやろうかしら?

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初プールだ~

2009年08月15日 22時03分17秒 | 日常の出来事
こんにちはお転婆きららです

やっとお日様がぎらぎらで夏らしくなってきましたね
お庭のハイビスカスもこの通り



ハイビスカスの落ちた花って美味しいのよ
毎日食べてママに叱られています
中東では「ハイビスカスのジュース」を飲むくらいだから、まっいいか

お友達のゴルたちがプール遊びをしているのをみて、ママが私にもプールを出してくれました
お子ちゃま用のビニールプールって言うものらしいのだけど...

「あれはな、なんだ 怪しいもの発見」

なかなか近づけません
ママがボールを投げ込みました

ボールは欲しいし、何だか気味が悪いし...




ほらボールとってごらん



「だめです 届きません



「思い切ってえい ぼちゃ」 



「取れました~



そのあとなんどもボールをレトリーブしたけれど、最後までお腹も背中もぬれませんでした

もっと深いプールで泳ぎたいな

まっ涼しかったからいいか

最近の私はどんどんイタズラがエスカレートしています
来月には3歳になるというのに~とママが嘆いています

布巾は大好き ボロボロにするまでの時間は2~3分



だれかわたしと競争する
ママのエプロンの紐なら30秒で齧り切ったわよ




ママが新聞を読んでいて私と遊んでくれないので、新聞を引っ張ったら、真ん中に穴があいたわ



お風呂場でいたずらをしていたら、扉が閉まって出れなくなっちゃた
「ママさん出してください~」


えへっ

ママは「もっと閉じ込めておけばよかったわ」と言ってました

お散歩のときリードを持つのはわたし

「はやくよこしなさいよ!」







リードをかみながら歩いていると「あらお利口なワンちゃん」なんて時々褒めてくれる人がいるので、やめられないわ

マッチをからかうのは退屈な時



ふてぶてしいくらいのこの余裕



毎日暑いのに、わたしのイタズラでママのテンションは上がりっぱなし



へへへへ
やっぱりゴルはこれくらいでなくっちゃね、ぴーすパパさん (byきらら)

お転婆娘!いいかげんにしなさいよ(byマッチ)
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きららの夏休み

2009年08月05日 10時12分50秒 | 旅行
こんにちは 旅犬きららです


今年の夏休みは高山→八ヶ岳→蓼科への旅です
西日本は梅雨明けが異常に遅く、あいにくの天気でした

まずは前から行きたかった高山のわんわんパラダイスホテルです


     
          

ホテルの前に渓流があり、雨で水量も多く、流れもとても速かったので、ちょっとビビッたわ



パパは引き込まれそうになって必死に引っ張っていたみたい

お水はとても澄んでいたけど、冷たかったので、すぐにギブアップ
雨の中で川に入っていたのは、わたしだけだったの

          

お食事はおいしい会席料理で、パパとママは大満足
わんこ用の豪華メニューもたくさんあったけど、パパが「普段食べ慣れないものをたべてお腹を壊すといけないからね」と言って、
結局いつものドッグフードしかもらえませんでした

雨の中ランでいつものボール遊び
「暗かったのでいい写真が撮れなかったわ」とママがこぼしていました
          

翌日はファミリーのわんこたちとの川遊び
朝早く出発して八ヶ岳に向かいました

お天気は曇り
雨が多かったので水が濁っていました
残念ながら川遊びはあまりいい写真がありません
様子はコニノアちゃんのブログを見てね

         
               

芝生でボール遊びも楽しんだわ
コニノアちゃんとビビアンちゃんはとても仲良し



3頭でずっとママさんが投げるボールをレトリーブしていました



私も横に並んでちょっとポーズをとってみたけど、ひとりだけ別な方向を向いてしまって、ママからまた「おばかさん」と言われてしまいました



夕方になってまた大雨

この日は八ヶ岳のわんわんパラダイスにみんなでお泊まりしました

翌日は兄妹犬のラフ君が雨の中やってきてくれました


カメラ目線はすずちゃんだけ

一緒に川遊びをしたかったけど、ひどい雨で残念ながら中止
仕方がないので、わんわんパラダイスの森のランで泥リバーになりながら遊びました

ママ達も泥人間になっていたわ



          
        
               
雨で暗くてなかなかいい写真がとれなかったみたい
ブレブレです

ランチをとった後、やっと雨が上がったので、ドッグカフェーの小さなランでちょっとストレス発散


にらみ合うギャウ子ふたり

     
      叱られているのは誰だ!
           
 
               
      
やっとみんなで集合写真が撮れました



ラフ君とのツーショット


写真に撮ると同じ顔だ~

その後みんなと別れて蓼科へ向かいました

お泊りはいつものコテージです

      

翌日は何と快晴

      

            

この日に近畿地方は梅雨明けしました
長野もこの日に2度目の梅雨明けしたのかと思わせるようなお天気です

まずはママが行きたかった「御射鹿池」へ行きました



この池は東山魁夷が「緑響く」という作品を描いた所で、シャープの液晶テレビの宣伝に使われていました
小さな池なのですが、周りの緑が目に眩しく、それが池にくっきり映っているのがいいとか

 
         
暑かったので、ここでも泳ぎたかったけど、進入禁止でパパにとめられました



ここでもまたモデル犬をしてあげました



次に蓼科牧場からゴンドラに乗って御泉水自然園へ

          

遠くに南アルプスの山々がきれいに見えました
御泉水が湧く自然公園は、あちこちに渓流や池があり、思わず足を入れてしまい、ママにしかられました



女神湖を見下ろすドッグランでまたボール遊び



でもあちこちにワンコのものではない不審な?動物の落し物があったので、中止になりました

下りて来て旅の最大の楽しみの「ソフトクリーム」タイム
今日は長門牧場直送のミルクで作った特別おいしいソフトでした



その後ドライブで景色を楽しんで、おうちに帰りました

ママとマッチは「もう年だからちょっと疲れた~」と言っていますが、わたしは全然平気です
また泳ぎにいきたいな

一緒に遊んでくれたファミリーのワンコたち ありがとう
また遊んでね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする