三日目は朝から「富士見高原ゆりの里」へゆりを見に行きました
ニッコウキスゲは見られなかったけど、こちらはバッチリ満開

特に黄色いゆりが、一面に広がっていました

もちろん、そのほかにも色とりどりのお花があったけどね


珍しい黒いゆりや

濃いピンクのゆりもありました

マッチはバギーで見学

「ふ~ん、これがユリかい でも眩しいよ~」
わたしも本当は暑くて、モデル犬をするのに疲れました


お昼はるるべるちゃんと待ち合わせ

るるべるちゃん、こんにちは

パパとママは、るるべるママさんに、とってもお洒落でおいしいお蕎麦屋さんに案内してもらいました


とてもお蕎麦屋さんには見えない、お洒落な建物で、前にはイングリッシュガーデンが
食後は八ヶ岳農場の広~い芝生でボール遊びをしたわ


後ろに八ヶ岳の山々がひろがっています


広々として、本当に気持ちのいい場所だわ

そのあと、るるべるちゃんの素敵な別荘にお邪魔して、パパとママは優雅なティータイムを楽しみました

静かで、気持ちのいい空間です
でも、楽しいひと時のあとには
女の戦い

まずは静かに相手の様子を探ります

「あんた、誰よ


「やる気?」ガウガウ


「ぎゃ~きららの顔すごいね」(まま)
「いいわよ、受けて立つわよ



ガウガウ






どちらも引きません


わたしたちの大きな声が、静かな別荘地に響き渡りました


「ご近所にうるさくないですか

「お留守だから大丈夫です

ちょっと、ママ達、何だか面白がってない?
るるべるちゃん、ごめんね


という訳で、記念撮影は微妙な距離をおいて、パチリ


ふたりとも、何事も無かったようににこやかなお顔ね~
るるべるちゃん、これに懲りずにまた遊んでね

2泊3日の蓼科、八ヶ岳の旅はとっても忙しかったけど、充実していたわ

ノエルちゃん、すずちゃん、るるべるちゃん、遊んでくれて有難う

お友達と会えると旅行の楽しさも百倍だね




わたしも頑張りました(マッチ)

次はどこでまたみんなと会えるかな?
じゃぁ、またね
