お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

夏休みの思い出

2012年08月30日 16時21分52秒 | 旅行

お久しぶりです お転婆きららです

この夏はもうお出かけは出来ないかな~と思っていたら、ラッキーなことに突然蓼科へいくことになりました

といってもパパのゴルフのお供だけど。。。

それなりに観光もできたわ

今回は、いつものコテージが1泊しか空いていなくて、2泊目は近くのB&B(Bed and Breakfast)にお泊りしました

「ローズコテージ」と言って、イギリス風の建物がちょっと面白かったわ

それから、いつもるるべるちゃんが遊んでいる八ヶ岳農場へ行って、ボール遊びをしたわ

広々とした芝生が気持ちいい!

るるべるちゃんは、ほとんど毎日ここで走っているんだって

でも残念ながら今日は会えなかったわ

マッチは足の腫瘍が大きくなって、歩きづらいの だからずっとバギーに乗っていたわ

ママはここでトウモロコシをたくさん買い込んでご機嫌でした

ちょっと先だけど、ハローウィンのために、かぼちゃを一つ買って帰って、ランタンを作ったらどうかしら?

 

それから八ヶ岳に向かいました

この辺りは何度も来ているんだけど、今回初めて「萌木の村」へ行ってみたわ

木陰が涼しくて、気持ちのいい散歩コース

「ワンワン!」このお馬さんは何?

 

テラスで似顔絵を描いているお兄さんがいて、「ワンコだけでもいいですか?」と尋ねたら、”OK”と言われたので、

マッチとわたしがモデルになったわ

で、出来上がったのがこちら

どう?似てるかしら? パパが絵描きさんに「きららの特徴は、垂れ目と、いつも笑っているところなんです」と言ったから、

その通りに出来上がりました マッチは若いころを想像して描いてもらいました

 

萌木の村にはワンコ同伴のレストランやカフェがたくさんあって、わたしたちもとても快適

広場の周りにお洒落なお店が並んでいるの

こんなお家の中で、素敵な雑貨や装飾品、小間物を売っているのよ

ママは面白いショップを見て回るのに忙しかったわ

わたしはパパと”Dog Parking"で待っていたの

たまにはママとも記念撮影してあげないとね

「萌木の村」、なかなかいいところだったので、ママは大満足

 

旅の最後は、やっぱりこれよね!

清泉寮のソフトクリームに、 首がニョロ~と伸びてしまったわ

早くくださ~い

このソフトクリームは、先日テレビの某番組の「ザ・行列」というコーナーで取り上げられていました

 

常に100人くらいの人が並んでいて、一日6000個?売り上げるらしいのよ(ママの記憶は大丈夫かな?)

やっぱり美味しかったわ~ もうかけらが落ちていないかしら?

急なお出かけだったけど、お天気が良くて、しかも涼しくて、それなりに楽しかったわ

今年の夏休みはこれでおしまいかな~

やっぱり旅は楽しいね

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする