仕事帰りの田園地帯でノスリ(鵟)を見付け農道の車中から。
この日は雪が降り出しそうな雲行きで背景が真っ白、露出補正で撮ってるので色が出ず。

後ろ向きだったので噴射がまともに撮れました。(^^;)

背筋を伸ばすノスリ、何時も前屈み気味なので背中や首の筋と筋肉を伸ばさないとね。

風で羽がそよぎます。

飛び出しを逃してしまい、地面から飛び立ったところを。

飛んで別の電柱へ、今度は飛び出しを撮るぞっ。

その前に口元を掻き掻き。

飛ぶか!構えて、ヨ~イッ

ドンッ

電線が邪魔ですが仕方有りません。


露光速度を上げられなかったので少しブレてしまいました。(いや手振れかな?)
この後地面に降りましたが見失い、飛び立つところも撮れず。

ノスリを撮って何時もの山裾へ、お馴染みのアオジ(青鵐)。
この後地面に降りましたが見失い、飛び立つところも撮れず。

ノスリを撮って何時もの山裾へ、お馴染みのアオジ(青鵐)。

車中からなのか少し待ってると出て来ます。

そして採餌をして飛び去ります、何を食べてるのかは分かりません。

暫く出なかったメジロ(目白)が現れました。

ヒサカキ(姫榊)の実を食べ尽くしたようでピラカンサに。

ヒサカキの実が有った頃は集団でしたが、この日は1羽のみで。

(2)へ続く・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます