3Dで空を作ったので、
飛行機でも加えようと、ネットで飛行機の写真を眺めていた。
ある画像を見たとき、子どもの時に上空わずか100mを
飛んだ爆撃機だと思い出した。
家から100mのところに薔薇線(ばらせん・有刺鉄線)で囲われた
進駐軍の基地があった。飛行機でも物資輸送をすることもあり、
落下傘(らっかさん・パラシュート)で落としていた。
機首に描かれたサメあるいはコウモリ(?)は記憶に残っている。
映画「東京上空30秒」のB25は機首全面が窓になっていたが、
機種によっては窓がなく、絵が描かれていたことを知った。
使用3Dフリーソフト
trueSpace
入っていたB25を改変した。
他人が作ったものをいじるのはかなりの労力がいる。
Blender 2.82a
使用ペイントフリーソフト
Gimp 2.10.16
いつも使用している。