kmitoh 春夏秋冬

水生生物雑記帳・男鹿半島幻想・接写と拡大写真

機能低下

2024-09-06 15:29:48 | 霞んだ光景




スズキハラボソツリアブ(マリヤンカさんから教えていただきました)

 視力低下、シャッター押す反射能力減退、体調劣化、などなど
全て急下り坂。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 花の色 | トップ |  »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリヤンカ)
2024-09-07 07:51:07
おはようございます
不思議な形ですね。
検索してみました。
たぶんスズキハラボソツリアブではないかと。
虻は色々いますね。
返信する
マリヤンカさん (kmitoh)
2024-09-07 09:50:08
 ありがとうございます。
 自分で調べていたら、アブの仲間だと
たどりつけなかったはずです。
 これからもいろいろ教えてください。
返信する
こんにちは^^ (sakurabana)
2024-09-07 14:54:14
アブがしっかり茎を支えて
蜜を吸ってますね
それを撮る技術さすがですね
全て急下り坂とは思えませんですけど^^
返信する
sakurabanaさん (kmitoh)
2024-09-07 16:03:05
 食べれなくて、栄養食品や飲料
だけを口にし、眠くてしょうがないのです。
 褒めていただいたのをかてにして、
体調が戻るように頑張ります。
 ありがとうございます。
返信する
Unknown (natu)
2024-09-08 12:53:28
いつ拝見しても素晴らしい画像で感心しています。
返信する
natuさん (kmitoh)
2024-09-08 15:50:35
 いつも見ていただき、ありがとうございます。
 私も物忘れに負けないようにして、
撮り続けるつもりです。
返信する

コメントを投稿