kmitoh 春夏秋冬

水生生物雑記帳・男鹿半島幻想・接写と拡大写真

ゲンノショウコ

2022-09-30 15:49:58 | 接写と拡大撮影


種を飛ばした後。



種を飛ばす前



ゲンノショウコの花

 あれた庭に繁茂している。


コメント (4)

ウメモドキ

2022-09-28 11:11:43 | 霞んだ光景


 どんなものでも、撮り方によっては美しい。

コメント (2)

旅路(6)

2022-09-14 11:22:51 | 霞んだ光景


 かなりの年になるまで、寝小便をしていた。
 あるとき寝小便に効果が絶大だといわれていた
霊媒師のところに連れていかれた。
 


 祈祷し始めると、私の指先から寝小便の元だという虫が
出てきた。
 効果があったのかどうかは記憶にない。
 
 
 多分、カマキリを飼育していて、腹の中に寄生しているハリガネムシを
使用したにちがいないと、生物を勉強するようになってから思った。
 「ハリガネムシ カマキリ」で検索してみると不思議な生態がわかる。
 寄生虫に行動がコントロールされるのはカマキリだけでなく、
魚にも死滅行動をするのがいる。


Kamakiri07080901
 
Kamakiri07080902
 
 トンボも幼虫は水生生物だから関係しているのかもしれない。


使用3Dフリーソフト
  Blender 3.3
  makeHuman 1.2
  
  
コメント (2)

旅路(5)

2022-09-06 10:00:45 | 霞んだ光景


 貧乏でも今が一番幸せのときなのだよ。


 大雨の後、まだ増水していて濁っているとき、
魚は岸辺に集まっている。
それを四手網(よつであみ)で捕獲する。


使用3Dフリーソフト
  Blender 3.2.2

コメント

旅路(4)

2022-09-01 14:07:26 | 霞んだ光景


 就職に向かう。
 1・2・3・4番線はひっきりなしに列車が発着し、
待合室にはスチーム暖房が設置されていた。
 5・6番線は、石炭ストーブがあり、
乗客が石炭をくべていた。

 「あと帰ってこれなくなるぞ」
石炭を入れていた、俺に似た老人がつぶやいた。


使用3Dフリーソフト
 Blender 3.2.2



 
コメント (2)