ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
kmitoh 春夏秋冬
水生生物雑記帳・男鹿半島幻想・接写と拡大写真
トンボ
2024-10-05 15:59:37
|
男鹿の小動物
トンボが庭でたくさん飛んでいる。
こんなに多くのトンボの幼虫がすめる場所が周辺にあるのだろうかと、
いつも思う。
コメント (14)
«
キンモクセイ
|
トップ
|
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます。
(
sakurabana
)
2024-10-07 09:31:13
トンボの透けた羽根からバックの景色をみるの
はじめてです。
庭で飛び交うトンボが見られるって・・・
いいな~。
返信する
sakurabanaさん
(
kmitoh
)
2024-10-07 14:17:23
そちらは町中に住んでいられるのですか。
こちらはトンボがたくさん見られますが、
人がいなくなって寂しくなってきています。
返信する
こんばんは。
(
sakurabana
)
2024-10-07 22:17:08
山や川に囲まれた町に住んでます。
湧き水の川と一級河川とがありますが
整理整頓されすぎてトンボや蛍がいなくなったと言われてます
こちらの土地や人に慣れなくて神戸に帰りたくなります。
返信する
sakurabanaさん
(
kmitoh
)
2024-10-08 06:20:38
若いときは、変化についていけましたが、
いまは変わらないことが落ち着きます。
引っ越しされて、新しい土地に慣れないようですが、
うまく溶け込めるよう祈っています。
返信する
怖いものは
(
P
)
2024-10-08 20:18:28
殆どないけど虫が苦手なのは何故かしら?
ご免ね、こんなコメで、でもそうなのよ、花がいいわ、
またね、この我儘度が夫婦のバランスをも崩してるんだよね、
知ってはいるのよ(´∀`*)ウフフ でももういいのよ、
返信する
もうすぐ
(
kmitoh
)
2024-10-09 12:04:14
北国は、もうすぐ虫の姿が消えます。
故郷に帰って、気分転換したらいかがですか。
返信する
こんばんは^^
(
sakurabana
)
2024-10-16 22:16:08
家主さんの故郷ですし
私の実家もありますがそこで住んだことがない
ですので他国に来たようなもので落ち着きません
言葉がね~。
お体その後如何ですか?
無理されませんようにね。
返信する
sakurabanaさん
(
kmitoh
)
2024-10-17 13:48:08
体調良くなくて、
明日から治療します。
みなさんのブログは見せていただくつもりでいますが、
返信コメントはしませんので、
ご了解お願いします。
返信する
Unknown
(
natu
)
2024-10-20 11:07:01
体調がよくないとは知りませんでした。ゆっくり治療してくださいね。私も早い入院のお陰で今元気に過ごしています。健康を取り戻してまたブログでお目にかかりましょう。 古~いブログ友より
返信する
natu ちゃんもご一緒にこんにちは
(
P
)
2024-10-20 11:40:39
如何ですか?というのも不調法ですけどお大事にね、
そしてお元気になられて「ただいま!」を待っています、
今日は寒いので冬の格好です、木々が揺れて秋深し、
ご自愛の上お過ごしくださいね。
返信する
Unknown
(
おとみ
)
2024-11-10 16:35:04
早く元気になってくださいーーー
返信する
Unknown
(
natu
)
2024-11-11 13:39:56
待っていますよ無理せずにゆっくりとね。古い友Pちゃんと一緒に待ちます。
返信する
初めまして・・・
(
佐貫卓球ルーム2
)
2024-12-03 08:25:51
おはようございます~~~
此方は晴れて陽が差しています
今日も過ごしやすい日のようです
ブログ拝見してます
「 こんなに多くのトンボの幼虫がすめる場所が周辺にあるのだろうかと、
いつも思う。」
きっと綺麗な水が流れている小さな川が有るのでしょう
羨ましいです
返信する
お元気ですか~
(
P
)
2025-01-08 15:54:18
私は相も変わらずぶつくさ言ってます、
まあね、なんとか元気でいますよ、
日中は暖かいので過ごし易いです、
朝晩がちょっとね、お大事にね🌹
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
キンモクセイ
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
自己紹介
男鹿市に住む老人
1944.1.3生まれ
最新記事
トンボ
キンモクセイ
時間
ハギの花
階段
荒れた庭
ツユクサ
ゲンノショウコ
雲
機能低下
>> もっと見る
カテゴリー
霞んだ光景
(190)
男鹿半島幻想
(184)
境界
(10)
水生生物雑記帳
(60)
魚の卵
(38)
接写と拡大撮影
(52)
植物
(428)
男鹿の鳥
(77)
男鹿の小動物
(118)
水
(20)
空
(27)
kmitoh悪魔の辞典
(29)
最新コメント
P/
トンボ
佐貫卓球ルーム2/
トンボ
natu/
トンボ
おとみ/
トンボ
P/
トンボ
natu/
トンボ
kmitoh/
トンボ
sakurabana/
トンボ
kmitoh/
水生生物雑記帳:プランクトン:ウキヅノガイ
さっちゃん/
水生生物雑記帳:プランクトン:ウキヅノガイ
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
ブックマーク
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
はじめてです。
庭で飛び交うトンボが見られるって・・・
いいな~。
こちらはトンボがたくさん見られますが、
人がいなくなって寂しくなってきています。
湧き水の川と一級河川とがありますが
整理整頓されすぎてトンボや蛍がいなくなったと言われてます
こちらの土地や人に慣れなくて神戸に帰りたくなります。
いまは変わらないことが落ち着きます。
引っ越しされて、新しい土地に慣れないようですが、
うまく溶け込めるよう祈っています。
ご免ね、こんなコメで、でもそうなのよ、花がいいわ、
またね、この我儘度が夫婦のバランスをも崩してるんだよね、
知ってはいるのよ(´∀`*)ウフフ でももういいのよ、
故郷に帰って、気分転換したらいかがですか。
私の実家もありますがそこで住んだことがない
ですので他国に来たようなもので落ち着きません
言葉がね~。
お体その後如何ですか?
無理されませんようにね。
明日から治療します。
みなさんのブログは見せていただくつもりでいますが、
返信コメントはしませんので、
ご了解お願いします。
そしてお元気になられて「ただいま!」を待っています、
今日は寒いので冬の格好です、木々が揺れて秋深し、
ご自愛の上お過ごしくださいね。