西院春日大社は阪急京都線西院駅の北西に鎮座される神社です。
仁孝天皇御胞衣(えな)塚です。
天長10年(833)に淳和天皇が仁明天皇に譲位され西院にお移りになられた際、奈良春日大社の分霊をお迎えし西院(淳和院)の守護神とされたのがご由緒です。
淳和天皇の皇女、崇子内親王の疱瘡が回復され、それ以来、皇室から病気平癒や災難厄除けの神として信仰されています。
「疱瘡石」は社殿内にある為に普段は見る事が出来ませんが、毎月1日、15日に本殿内で特別公開されています。
仁孝天皇御胞衣(えな)塚です。
宮中には御胞衣を吉方にあたる皇室ゆかりの場所に埋め、健やかな成長を祈願される慣わしがあります。
安産や子授け、母体の健康、子の健やかな成長を祈り、白い「子安石」を奉納する風習があります。
この日も願い事が書かれた子安石が多数、奉納されていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます