水耕栽培による家庭菜園日誌

屋上での水耕栽培・人工光源を使った室内水耕栽培および屋外での有機水耕栽培に取り組んでいます。

屋上菜園99  (H29.8.01~8.31)

2017年09月05日 | 屋外水耕栽培
■2回目の種まき
8月29日 2回目の種まきとしてキャベツ「コーラス」、白菜「晴黄85」、大根「あまうま大根」、小かぶ「スワン」、ブロッコリー「ハイツSP」の種まきをしました。

■秋冬野菜の定植準備
8月28日 先日播種した秋野菜の苗を育苗していますがかなり育ってきたのでトロ舟の清掃と防虫ネット・遮光ネットを張って定植できるように準備をする時期に来ました。また2度目の種まきも行いたいと思っています。育苗中のキャベツ・チンゲン菜・カリフラワー・玉レタスの苗です。三つ葉は発芽してくれませんでした。
 
 

■なすは順調に収穫
8月28日 ナスは順調に育っていて2日に一回の割で収穫しています。今朝も15本ほど収穫しました。収獲したナスと枝豆です。枝豆もあとはジャンボトロ舟で栽培しているのが残っているのみです。
 

◎今週のアクセス数
H29.8.27~9.02 IP数1229 PV数3070
H29.8.20~8.26 IP数1267 PV数2747
H29.8.13~8.19 IP数1201 PV数2647
H29.8.06~8.12 IP数1090 PV数2362

■なす料理
8月22日 その後もナスは順調に収穫できており、数も多いのでご近所にもお分けしております。本日のナス料理2品です。
 
その後のナス料理です。
 
 

■夕食は自家製野菜のオンパレード
8月17日 夕食にいただいたピーマン・トマト・茄子・オクラを使った料理です。


■トマト・ピーマンなど撤去
8月17日 トマト・ピーマン・しし唐はほぼ収獲が完了したので撤去する。これで夏野菜で残っているのはナスとオクラ・枝豆です。屋上もやや閑散としてきました。
 


■屋上菜園の一部を清掃
8月16日 お盆休みなので朝から栽培の終わったトロ舟の清掃を行う。トマトの根はしっかりと育っていましたしほかの野菜でも病気にかかっていた兆候は残っていませんでした。2度目のかぼちゃは生育してくれないので撤去。


なすびはお蔭様で順調に育っていて大きななすびが収穫できるようになりました。オクラも毎日収穫しています。
 
本日収穫したなすびとオクラおよびトマト・ピーマンしし唐などです。
 

◎IP数50万人突破 多くの方にご覧いただきありがとうございます。
8月15日 本日のアクセス数を見るとIP数 500158 PV数 1136716になっています。2009年12月のブログ開設以来7年8か月になりますがその間50万人の方にご覧いただいたことになります。多くの方のアクセスが継続の力になりました。ご高覧いただいております皆様に感謝いたします。ただ水耕栽培については未だに野菜ごとの完全な栽培ノウハウが確立できていないことが残念です。JA規格合格並みの野菜を作ることを目標にしておりますがそれに見合う立派な野菜を育てるまでには至っておりません。種まき・発芽・育苗・定植・生育の各段階でより緻密に栽培しその段階ごとにしっかりとしたデーターを取って再現性の高い栽培手法を確立していかなければならないのにどうも手抜きが多く8年ほど経過しているのに未だ未完の状態です。中でも土壌に匹敵する一番肝心な養液品質の管理にばらつきが多すぎるように思われます。もう一度肥料からしっかりと勉強しなおしていきたいと思っています。

■本日の様子 夏野菜もいよいよ終わりです
8月14日 本日の様子です。今朝の空は秋空の感じがします。とはいえ気温はやはりかなり高く34度ぐらいはあるようです。

サツマイモは相変わらず元気に育っています。ただ自動給水ではないので2日に一度は給水しています。

枝豆はまだ2か所で育てていますがまだ身が小さそうです。
 

オクラは毎日収穫です。

ピーマン・しし唐はぼちぼち終わりです。枯れ始めたのを撤去しました。

トマトも同じく収穫が終わりに近づいています。熟れたトマトにカナブンが群がってきています。

ナスは順調に育っていて昨日もかなりの量を収穫しました。


■なすび初収獲
8月9日 本日今年初めてなすびを収穫する。やっとです。収穫したなすびとトマト・しし唐・オクラ・ピーマンです。
 

■秋野菜の種まき
8月9日 昨年もこの時期に秋野菜の種まきを始めているので本日キャベツ(初秋)・カリフラワー・チンゲン菜・三つ葉・玉レタス(サウザー)の種まきをおこなう。

■台風5号に備え屋上清掃
8月7日 今夜あたりに台風5号が近畿圏を直撃しそうなので屋上の排水口を中心に枯葉や落ちたトマトなどを拾い集め清掃をおこなう。

© ウェザーマップ 台風5号進路予想 7日午前10時 より引用
幸い大阪市内は大したことがありませんでしたがのろのろ台風で全国各地がかなりお豪雨が降り被害が出ています。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。また秋の果実などに多大な農業被害が出ているのではないかと心配いたしております。

■3度目の正直 やっとナスが実りかけました
8月7日 今年は2度根腐れ病でナスは枯れましたが3度目の正直で今回はすべての株が大きく育ちナスの実をつけかけています。お盆くらいから食べられそうです。
 

◎番外 淀川平成花火大会
8月5日 第29回目の淀川花火大会が行われました。例年通り屋上からの鑑賞です。今年は新作も多くまた大型花火が主流でかなり迫力がありました。ただフィナーレの時に煙が立ち込めて花火が半分謝礼されたのが残念でした。
夕立が心配されましたので5時ごろから準備、日没前から集まって軽く一杯
 

7時40分から1時間の打ち上げです。うまくとれていないので迫力を伝えることができません。
 

■キュウリが全滅、撤去する
8月2日 夕方水やりの際にキュウリが萎れているのに気づく。31日には元気だったのでわずか2日ほどで12株全滅です。根腐れ病対策でオクトクロスをかなり投入していたのですが対応しきれませんでした。折角秋収穫を楽しみにしていましたのに残念というほかありません。後は予備の株として育苗室に3株残っているのみですがこれらは有機水耕に切り替えて栽培してみようと思います。
 

◎番外 西条絹かわなす料理
8月2日 いただいて絹かわなすを使った料理3種。
 

■トウモロコシもそろそろ終わりです
8月1日 今年はトロ舟に30株ほどしか植え付けしなかったのでトウモロコシもそろそろおしまいです。やはりトロ舟栽培ではトウモロコシが大きくなりませんでした。来年はまたエスロン管でそだてます。
 


■ナスの花が咲き始めました
8月1日 なすの一番花が咲き始めました。うまく結実して実ってくれることを祈るのみです。
 

■オクラ初収獲
8月1日 先日オクラの花が咲いているのを見つけましたがすでに以前から咲いていたようで本日オクラを見るとかなり実っていましたしすでに大きくなりすぎているのもありました。早速収穫し夜の食事でいただく。


>人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。