伊之助以上に「猪突猛進~!」状態のエレンを止めることができるのか!?
・アニ「奴らを一瞬で皆殺しにする。飛行艇を確保するにはそれしかない」
お父ちゃんを救う為なら無関係なアズマビト家も殺る気満々のアニちゃん、エレンと通じるとこあるな。
・てか立体機動装置を身に着けてるアニとライナー見てテンションあがるぅ!!(鼻息)
・マガト「コニー、アルミン、ミカサ、ジャン、昨夜の私の態度を詫びたい。我々は間違っていた。軽々しくも正義を語ったことをだ。この期に及んでまだ自らを正当化しようと、醜くも足掻いた。卑劣なマーレそのものである自分自身を、直視することを恐れたからだ。君たちに責任はない。同じ民族という理由で過去の罪をきせられることは間違っている。」
さすがマガト隊長、子供のガビより目覚めるのが早いですね。ガビの変化がよっぽど衝撃だったんだろうな。皆の名前を一人ずつ読んで語りかけてたのが、「エルディア人」という括りではなく一個人として見てくれてる感じがしてとてもエモい。
・マガト隊長、長友選手並みのお辞儀をみせる。m(__)m
・アルミン「断ります。手も汚さず正しくあろうとするなんて」
このシーンのアルミンめたくそイケメン。てかMAPPA版アルミンはかなりイケメンに描かれてる気がするのはワイだけでしょうか。(もともとイケメンではあるけど)
・フロック「いいですか?大事なのは身の程をわきまえることです。わかりましたか?」
くぅ~!ワイ、小野賢さんのヒール役にハマり中w 小野賢さんはどっちかっつーと主人公などヒーロー役を演じることの方が多いと思いますが、小野賢さんのフロックの演技めちゃんこ好き。クセになるw
・フロック「クソ!殺せ!」
きよみ「ただで死んでなるものか!」
キヨミ様ーーー!!(ワイの心の中でキヨミコールがおこる)さすがサムラ~イの末裔!あとアズマビト家の技術者たちがまんま日本のリーマンでなんかわろたw
・そしてもちろんミカサのアクション超絶カッコよ!!!!爆破シーンとか凄まじくて先週の作画との差がすごいなw
・アルミン「ダズ!やめるんだ!」
爆破を止めようとするアルミンに銃弾が…!!マジでワイの心臓は止まりかけました。
・てかアルミンが巨人だからって躊躇なく撃つなよサムエル!アルミンがイケメンだからって妬んで顔撃ったのかサムエル!?1期に出てたみたいだけどお前のこと全く記憶になくて悪かったよサムエル!!(&ダズ)
・今週の立体機動のアクション良かったなぁ。フロックでさえカッコ良く見えたもんw
・そしてフロックの真後ろで巨人化するアニ&ライナー!!(それでも何とか生きてそうな気がしないでもないけど)変身シーンでこんなに興奮するって魔法少女以外は進撃しかありえない。
・WITさんの女型もカッコ良かったけどMAPPAの女型もカッコよきよき!!すぐ後のモブの作画と比べるとMAPPAがどんだけ巨人に力いれてるかハッキリわかりますね。笑 アニ様に足蹴りされるモブ…あばよ…。
・ダズ「アルミン…やめろ…やめろよぉ!」
爆破を止めようとするアルミンの額に銃を突きつけるダズ。銃を払いのけることすらせず、まるでダズを試すかのように彼を見つめるアルミン、コニーママの口に飛び込もうとした時もそうだけど、ここでも運命に身をゆだねるようとするのか?緊迫感で身動きとれない俺氏。
・「誰かがやらなくちゃならないんだよ。誰かが自分の手を血で染めないと」という回想のベルトルトのセリフに後押されたように仲間に銃弾をあびせたのはコニーの方…。
・ダズが銃の引き金を引けなかったのは、優しいアルミンとの思い出が蘇ったからなのかどうかはわからないけど、結局彼には「自分の手を血で染める」覚悟が足りなかったということ。仲間を撃った直後のコニーの泣き叫ぶ姿に胸が締め付けられました。BGMも最高ですた。
いやー今週は個人的に神回。進撃ってアクションでめためた興奮させた直後に地獄みせにきよるからイヤなんですよぉ。(「勇者」でリヴァイ兵長に興奮した直後にアルミンの犠牲で号泣するみたいに)
ケニーの「人は何かの奴隷」というセリフもそうだけど、進撃は死んだキャラのセリフが生きてるキャラに生々しく、鮮やかに蘇ってせまってくるのが本当にリアルでいいですよね。
作画に関しては先週の分を取り戻すような出来栄えで素晴らしかった…!早くアルミンの頬の穴が塞がってイケメンに戻りますように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます