ブリジットちゃん初登場の第5巻!
今回ジャケットはこんな感じです。
加奈子&ブリジットのメルルコスプレコンビ!加奈子は性格はアレだが、アレはアレで結構可愛いところがあるんですよね。あと、ブリジットは数年後が楽しみなコです(*´Д`*)
で、特典はこんな感じです。
エンディングCD、ブックレット、第9話と第10話のエンディングコラボイラストが付いています!
いとうのいぢさんのイラストがイイ!!
第5巻は第9話「俺の妹がこんなにエロゲー三昧なわけがない」と第10話「俺の妹がこんなにコスプレなわけがない」の2話が収録されています。
第9話はアニメオリジナルエピソードで、桐乃と黒猫の休日を描いたお話。あとちょっとだけ沙織嬢もあります。
桐乃はエロゲー三昧で爆笑行動のオンパレードですwwww 誤解なきように言っておきますが、エロゲーやってるときの桐乃の反応はごく一部の人だけですよ!私も含め普通の人は淡々とやっています。・・・本当ですよ?(´Д`;)ヾ
・・・ところで、りんこルートってどんなシナリオなんだろうね~。桐乃の気持ちを代弁してるっていうのは分かってるんだけど・・・。このルートのみ京介と一緒にやるのを拒否してるからねぇ。
一方の黒猫は家で下の妹と一緒にいます。黒猫のお姉さんぶりがイイです!!妹のためにメルルのアニメを観たり膝枕してあげたり・・・本当に面倒見のいい優しいお姉さんです。あと妹も可愛いですよね。あのくらいの時が1番可愛い。ウチの妹なんて(ry
そして、沙織嬢は眼鏡なしのお嬢様モードなんですが、残念ながら素顔が見られません(iдi) アニメ版で観られるのはやはり第二期か!
第10話は桐乃にレアなフィギュアをプレゼントするため、加奈子がコスプレ大会に出場する(あやせの策略だが)お話。
このエピソードは、あやせのもう1つの怖い一面が見られますw 笑顔があんなに可愛いのになぁ・・・ヤンデレっぷりが残念だわぁ・・・w
加奈子のコスプレメルルは本当にソックリですけど(声も同じですし)、やはり個人的にはあやせたんのタナトス姿が見たいですねw
そしてコスプレ大会では第9話に続いて桐乃の爆笑行動が見られますwww 本当に面白いわぁ、この妹はw
そういや、何気にメルルの主題歌ワンコーラス初披露でしたよね。加奈子の特技はマジ凄い!
しかしまぁ・・・ブリジットちゃんは可愛らしいけど、声が微妙ですね。
映像特典は原作者・伏見つかさ脚本のキャラクターコメンタリー風特典映像!
第9話のキャラコメは桐乃&黒猫&沙織のオタク女子3人組です!・・・結構普通な組み合わせですね。
黒猫の妹を見たときの桐乃の反応が面白っ!やはり黒猫の懸念は正しいかw 桐乃が黒猫の妹を見せたら誘拐しそうな気がするwww
エロゲーやってるときの絵コンテの桐乃がめっちゃすごい表情www そして黒猫の物真似ウメー!!w 黒猫の編集技術もすげぇwww
3人の休日を語るはずがいつの間にか桐乃と黒猫のいつもの喧嘩に発展してますね、最後は沙織嬢によってうまくまとめられたみたいですけど。
第10話のキャラコメは桐乃&加奈子。・・・友達同士なのに実は原作ではあまりない組み合わせですよね。
キャラコメで桐乃の趣味が初バレですね、まぁゲーム版ではバレましたが。でも、趣味はキモイと思っててもそんなことは気にせず変わらず友達でいる優しいコです。うーむ、加奈子はときどき凄い可愛いときがあるんだよねぇ・・・普段はギャルだけど。
あやせが蹴り入れたシーンで桐乃があやせに苦言した桐乃は可愛いですよね~。「兄貴を蹴っていいのはあたしだけ」。加奈子がちょっと狙ってる発言してるときもダメ!って言ってるし・・・なんだかんだでやっぱブラコンですよヽ(´ー`)ノ
エンディングのCDは第9話ED「好きなんだもん」と第10話ED「いいえ、トムは妹に対して性的な興奮を覚えています」の2曲が入っています。
1曲目「好きなんだもん」は桐乃の歌です。桐乃の妹属性萌えな部分を全開にした歌詞ですねw
2曲目「いいえ、トムは妹に対して性的な興奮を覚えています」は加奈子の歌です。歌詞も凄いけどタイトルの方がもっとすげーですねwww