晴れたー!毎日のお天気に一喜一憂・・・なにしろ腰痛が・・・今日は元気
今月の13日でSちゃん2歳2ヶ月・・・もう いっぱいしゃべるのかなあ・・・
近くの幼稚園で月2回の「絵本の読み聞かせ」に参加
そういえば私は・・・子供達に「絵本」を読んであげた記憶が・・・ない!
いつも一緒に「絵本」を見て・・・私が適当にお話しを作って・・・毎日 違う?
そのうち子供たちが怪しんで・・・自分で読むようになった?
「絵本」より「図鑑」に興味を持っているので「動物図鑑」を買ったんだって!
そういえば動物好きだった! 我が家の長男に似てるかもー
長男も小さい時から「図鑑」(価格が・・・高い)が好きで・・・「魚」だったけど
毎日毎日飽きもせず同じ図鑑を・・・というより他になかったから・・・結果 隅々まで
最近「とうちゃん」のことを自分から「おとうさん」と呼ぶようになったんだって「すごい!」
頼もしい気もするし 誇らしい気もするけどけど・・・母親って一抹の寂しさが・・・
Aちゃん(かあちゃん)はどうだったんだろう
レインコート姿で思いっきり「笑顔」のつもり?の一枚
顔が「固まってるー!」
毎日どんどん変化していくこの頃が 私は子育て中で一番楽しかったような気が・・・
転勤族で大変だろうけど かあちゃん(おとうさんも)がんばってー!
ばあちゃんも ばあちゃん友達もみーんな応援してるからー