先日 「柴田洋裁学院」さんの代表の方が被災地まで届けてくださいましたー
高松と京都の「柴洋」さんで合計1000枚以上の雑巾が集まったそうです
予定されてたより雑巾が多く?集まったのと被災地の実情が日々変化しているため大変だったようです(柴洋さんHPより)
当ブログでの呼びかけに ご協力いただいた皆様ありがとうございました
「柴洋」さんの代表の方 お疲れ様でした
先日 「柴田洋裁学院」さんの代表の方が被災地まで届けてくださいましたー
高松と京都の「柴洋」さんで合計1000枚以上の雑巾が集まったそうです
予定されてたより雑巾が多く?集まったのと被災地の実情が日々変化しているため大変だったようです(柴洋さんHPより)
当ブログでの呼びかけに ご協力いただいた皆様ありがとうございました
「柴洋」さんの代表の方 お疲れ様でした
高血圧なので「お家ご飯」は一応なるべく「減塩」を心がけているんだけど・・・
以前から「減塩醤油」を使ったり「食パン」も たまに(えへ)「減塩食パン」を買ったり
ポールボキューズ(大丸山科店)の減塩食パンがおいしいんだけど・・・高くって
大昔 妊娠後期 完全に「塩分カット」の生活をしたけど効果が無く 子供達は減塩食で
西友で減塩のハムとベーコンを購入 棚の上の方にあったので気付かなかったのか?
今まで塩分が気になって旨みがでるベーコンだけど かなり量を抑えて使っていた
春夏野菜パスタ 手抜きブロッコリースープ 長芋サラダ 冷凍手作りコロッケ
パスタ さっそくベーコンをパスタに・・・でもハーフサイズ2枚だけ 粒胡椒を多めに!
春夏野菜パスタ 見た目はおいしそうでしょ・・・この写真だけで疑問を持たれた方?
お湯を沸かしながらアスパラ・しめじ・トマト・アボカド・春キャベツ・ベーコンを準備!
ここまでは段取りがよかったんだけど・・・
ドジ話1
パスタが・・・見つからなーい!!・・・もしかして・・・前回 使い切った?
ペンネで間に合わそうとしたらペンネマカロニ まっいいか!・・・でもパスタ食べたい
前回 茹でたパスタの残りを「付け合せ用」に冷凍しておいた・・・一緒に使うことに
ドジ話2
春夏野菜パスタに・・・味付けるの忘れたー!!
ゆで汁の塩分も控えているのでほとんど減塩ベーコンの塩分のみ
昆布茶を少し振りかけてて・・・いいこと思いついた→スープパスタに変身だー!
手抜きブロッコリースープ
冷凍にしてあるホワイトソースを牛乳でのばしコンソメスープの素を少々
熱いスープの中に冷凍にしておいた茹でブロッコリーをポイ!と入れ木しゃもじで潰した
むっちゃ簡単にブロッコリースープの完成!
塩味が少し強めだったので「味無しパスタ」にかけてスープパスタに・・・おいしいー!
長芋サラダ コロッケは予定になかったんだけど・・・
冷凍のパスタが少ししかなく「かさ増し」のつもりで以前の手作りコロッケを
ドジ話3
ペンネマカロニを追加したのにコロッケはそのまま居座らせてしまった
あー また今夜もいっぱい食べてしまったと後悔しながらも満足した夜でした