てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

スタイリッシュなお気に入り固定電話・・・「TF-FD31S-W」(デジタル コードレスホン)(^^)

2016-02-24 13:02:28 | ドジ話・ブログ・食べログ

今日こそ「袋入り菓子パン」をUPするつもりだったんだけど・・・

恐ろしい量の「パン」写メが保存されてて・・・ギブアップ

写メの量よりも・・・全部を食べたという自覚が無かったことにドッキリ!

我ながら信じがたい量の「袋入り菓子パン」の数々・・・やば~い!

これも「記憶力」の衰えが原因なのだろうか?

それとも・・・ただの「パン好き」の結果なのだろうか?

次回ブログで判明するかも~~~

さて・・・今回はお気に入りの「固定電話」をUP

先日の「二代目スマホ」を購入するため「ヨドバシカメラ」で見つけた「固定電話」

UPしたつもりでいたら・・・まだだったー(やっぱり ヤバいかも~~~

まずは「箱」・・・説明代わりにパチリ

上から・・・コードレスなので便利

今まではコードの長さが中途半端で・・・座って話せなくて

奥行き・・・8cmのスリムボディ(うらやましい~~~

正面から・・・

デジタルの「目覚まし時計」みたいでしょ!

今までのFAX機能付き固定電話は大きくて場所をとっていたので

買い替えたくて ずっと「お気に入り固定」を探していた

取り説(取扱説明書)をゆっくり読みたいのに時間がとれなくて・・・

とりあえず使えるように設定はD(長男)に頼むことにした(助かったー!ありがとう)

ドジ話(ヨドバシカメラ店内で・・・)

暖房が効いた店内に長時間・・・予定外だったー!

新しい「スマホ探し」とその後の「購入手続き」に時間がかかることを考えてなかった

いつもなら 地元以外に出かける時は冬でも「お水」を持って出かけている(風邪予防)のに・・・

この日は「二代目スマホ」と「固定電話」を購入することに浮かれてたみたいで

「お水」のことは 思い出しもせずに出かけた

すると・・・店内で数時間後に話そうとしたら「声」が出ない!喉がくっつてるー!

Dが 持っていた「のど飴」をくれたので なめてみた(実は飴嫌い

Dは仕事上「のど」を使うことが多く 持っていたみたい

なめて少しすると正常になり「ほっ

ただ・・・もらっていうのもどうかと思うけど・・・まずいーーー変な味

でも すぐに治ったので今後の為に 同じものを買って来た(西友)

一ヶ月ぐらい経つけど・・・まだ一粒も食べていない

「のど」が変!=「ミンティア」なめておこうっと・・・(いつものパターン)

この歳になると なかなか「行動パターン」って 変わらないみたい

次回ブログはかな? 当てにならないけど・・・